今週週明けから、春と勘違いしそうな気温に喜んで良いのかと思ったりしています。まだ1月半ばが過ぎたばかりで、昨年は1月よりも2月に入ってから何度か「どか雪」に見舞われて、多い時には1日に何回も雪かきをしました。そして最高気温が10℃近くになった時もあったりして、今年もそうなのかと気になっています。
気象庁から4月までの3ヶ月予報が出ました。北日本から西日本の平均気温は、2月はほぼ平年並、3月になると高くなって、4月は平年並か高くなるようです。今年の春は暖かい予報なので、雪解けも一気に進みそうです。今日の札幌も週明けから連日プラス気温で、玄関前の雪棚も低くなってしまいました。明日は排雪業者さんがやって来ますが、今回は少なくても2月末までは雪かきは外せませんから。今日も1月に入ってから3回目になる、天然温泉「あしべ屯田店」に行ってきました。
出来れば人が少ない時間帯がいいなぁ〜と思い、12時過ぎに行ってみたら、車も少なくてこの時間帯が良いようです。本当にこんなお昼時に銭湯に入るのも、今までの私達の生活スタイルにはなかったのですから。月・水・金がスタンプ3倍日で、あと1個で1回無料になります。建物は古いですが、何と言っても温泉なので寒い冬場には元気になります。明日は美容室「我忘」さんに行ってきます。ついでに近くの「キテネ食品館」にでも寄って、お安い果物や野菜がないか見て来ましょうか!
今日は朝からお買い物。いつもの「TRIAL smart 新発寒店」に直行です。安売り店のトライアルですが、今年に入ってからは商品の値上げが顕著になって来ました。ここは消費税込みの価格で表示してくれますので、その分まだ安いので助かってますが、じわじわと物価高の影響が押し寄せて来ています。アメリカの「トランプ政権」がスタートして、経済的にも混迷を深めて行きそうな状況ですが、果たして今の自民党にそれを乗り越えて行く力量が有るのかとても疑問です。露骨な大国主義がまかり通ると、国連は何の意味も持たなくなりそうですね。
真冬としては異例な気温で、5.4℃まで上がりました。今日は24時間プラス気温ですからね。暫くは最高気温もプラスで推移しそうです。あとが恐い! 明日の朝は-5℃なので、多分道路は怖~いスケートリンク状態で事故多発かも。そう云う時は、車に乗らない方が賢明です。最近雪も降ってないので、歩くのも危険ですから料理でもして家で遊んでま~す。何となく1月は長く感じていますが、昨年もそんな事を言ってた様です。昨年は1月中旬以降プラス気温が11日も続いたんですね。
と云うことで、昨年は2月には何度か大雪になりましたが、今年もそう云うシナリオかもしれませんね。今日は午後から姉の家に行って、スマホの調整に行ってきましたが、何とか解決できて安堵しています。夕方に帰ってきましたが、まだ午後6時ぐらいでも3℃近くあります。最近格安中華製ノートPCをLinux用に変更して遊んでいますが、3つのLinuxをインストールして使っています。色々試してみて、結局1台のノートPCに3つの「Linuxディストリビューション」をインストールしています。
明日20日は「大寒」です。暦の上では寒さが厳しいと言われていて、1日前の今日は全国的に気温が高くなって、3月並みの所が多かったそうです。今週の札幌は、1月末までは最高気温がプラス予報が出ています。今日の道内のあちこちでは、最低気温が最も低かったのが6時10分時点で、上川地方占冠−25.6℃だそうです。私の故郷美唄-21.5℃で、上川・十勝・空知が-20℃超えです。
道産子は2月が一番寒いと言われて続けていましたが、季節の前倒しは暑さだけではなくきている、寒さもそうみたいです。10年に一度の大雪になりそうと17日〜18日の雪予報でしたが、今季の札幌は運が良いのか、1時間弱の雪かきです。誰でもこれで終わるはずはないと心の中で思っているはずです。まぁ〜その時はやるしかないでしょうから。北海道はまだまだ冬眠生活が続いています。もう1月も半分が過ぎて、ゆっくり春を待ちながら車に自転車を積んでの旅を考えて見ようかと思っています。
毎度の事ですが、やっぱり私は食いしん坊なので、幌加内町「お食事の店あじよし食堂」に行きたいなと思っています。毎年おなじみの「桜」は、少し広げて札幌を離れて探して見ようかな。そうそう忘れてはならないのは、「豊浦のいちご」で今まで一番美味しいかったイチゴです!長い付き合いの愛車「N-BOXカスタム」も、しっかりメンテナンスして昨年の秋旅は大活躍してくれました。久しぶりに今年は北海道内の旅を楽しみま〜す!
大雪を期待して訳じゃ無いけど、結局10cm強くらいしか降らなかったようです。「10年に一度レベルの積雪」だとか、「50cm~60cmの積雪」だとか、散々脅かされていたけど結局10cmですかって感じです。あんまり誇大に言い過ぎると、誰も信用しなくなっちゃいますよね。多分言い方の問題だと思うのですけど、「所に寄っては」って言えば良いのに!って思ってしまいます。そう言えばそんな童話も有りましたっけ。「誇大に言ったほうが警戒するから」とか、「結局何も無かったら良かったんですから」とかの言い訳は、そのうち信用して貰えなくなっちゃって、それもかえって危ないかもしれませんね。
とくに最近、地震やお天気情報で、かなり盛った感じで警戒警報を出す傾向が強いと感じています。誇大な警報が何度も何度も続くと、逆に信憑性に関わって来ますので、言い方を工夫した方が良いかと思いますけど。今日は昨夜からいいお天気で、朝に軽く除雪をしていい運動になりました。それにしても札幌の北区は、今年の積雪はかなり少ないので、ちょっとした拍子抜けです。勿論有り難いことなんですが、道北は相当積雪が多いので、道産子としてはその大変さは身を以て知っているだけに、ホントに申し訳ないような気持ちです。
北海道は「インフルエンザ」も「新型コロナ」も大流行だそうで、なるべく人混みは出来るだけ避けてはいますが、私達の身近でも高齢のご夫妻が二組もコロナに罹っていますので、他人事ではありません。今年は昨年の予定外の出費が大きかったので、本州旅行は考えていません。今日本は空前の外国人観光客の来日ブームで、過去最高を記録しています。本州の観光地は何処に行ってもマスクなしの外国人旅行者で一杯です。今年は車でのマニアックな北海道内観光にしようと思っています。
穏やかな1日のスタートでしたが、朝起きてみると16日の夜から7センチの雪が降っていました。予想をして今日は最低2回の雪かきを覚悟していました。まずは1回目は1時間半ぐらいで終わりました。その後はチラチラと降ったり止んだりを繰り返していますが、明日の4時ぐらいまで降り続きそうです。札幌は本当に雪が少いのですが、北海道の日本海側にある苫前町では24時間の降雪量が42センチで、今シーズン一番だそうです。石狩、空知、留萌でも40センチから60センチの大雪が予想されています。
札幌も今シーズン1番の大雪になりそうです。明日の朝は気合を入れて「雪かき」になりそうですね。さて明日までの積雪量はどんだけなのでしょうか?そうそう12月からゴミ当番が3月まで1週間交代で、20日から24日までの5日間は、いつもより早起きになります。最高気温も4℃の日もあったりで、24日まではすべてプラス気温の予報が出ています。雪が多いよりは良いのかもしれません。まだまだ冬真っ最中ですが、1ヶ月半が過ぎれば「春3月」もあと僅かになります。もう今から指折り数えながら、まずは体調を崩さずに1月を乗り切ります。
人それぞれ好きなカラーがありますが、シュガーさんはグリーン系で、私は好きな色と顔映りが良い色で判断に困っています。たまには冒険もいいかなと思うのですが?問題はすぐ日に焼けるので、冬場だって雪焼けしているのですから。色白のシュガーさんが羨ましい!
今日もいい天気でしたが、どうやら明日は大荒れの天気のようです。札幌も20~30cmは雪が積もる予想です。今現在の予報では、明日の朝4時頃から雪になって、翌日18日の朝まで大体24時間降雪の予想です。これまで大雪が無かったので、いよいよ大荒れの天気になりそうです。明日は朝・昼・晩も除雪作業が必須かもしれません。なるべく小まめに除雪したほうが体には楽なのと、今家の前は雪を積むスペースも充分あるので、何とかしのげそうです。またその後の一週間のお天気は気温も高めで、あまり降雪の予報もないので大丈夫そうです。
先日は「アリオ札幌」の「ペッパーランチ」で、ペッパーライスを食べてきたのが今年始めての外食でした。あっそうだ!6日の初詣の日に、狸小路の「大公」さんでラーメン食べて来たっけ。と云うことで、今日も午後2時過ぎから「はま寿司」での外食でした。最近は少し間食が増えてきて、体重も増えて来てますが、まだ許容範囲だと思います。どうしても「お正月」は、食べすぎてしまうのは仕方の無いことですので、来週からはまた通常通りの無理のない減量に励みます。なんと言っても、まだ76kg台~77kg台前半を維持しています。2月は75kg台を目標にしていますが、一歩ずつでも前進できれば御の字です。
腰の調子はまだまだですが、腰バンドをして何とか頑張ってます。多分重症では無いので、歩くぶんにはあまり支障は有りませんし、除雪作業でもある程度は大丈夫そうです。まぁ無理せずにマイペースです。シュガーの上の姉の携帯も、「日本通信sim」にMNPで乗り換えの手続きをしました。これで皆んな日本通信です。断然月の費用が安いので、使わない手は無いと思いますけどね。
今日から札幌市内小中学校の三学期が始まりました。昨年から夏休みが長くなって、冬休みが5日間少なくなったそうです。2019年新型コロナ生活当時の頃は我が家の周りにも小中学校に通う家庭があって、学校閉鎖で道路は遊び場になっていました。友達が集まって来て、運動場並の賑やかさの連続でした。子供達の成長と共に、集団登校から仲良し登校になっているみたいです。
今日は「排雪業者さん」がいつもの時間よりも遅いので、気になっていました。でも8時過ぎにやって来たので、いらぬ心配でした。我が家の通りが通学路になっているので、新学期が始まる前に市の排雪が必ず入って、今回もアスファルト路面スレスレに削ってガタガタ路面がなくなりました。最近はシャワーから銭湯通いに変わって来ています。今までは気にしていなかったのですが、冬場だけは気分的にも「湯船」に浸かりたいと思います。家のバスタブも使わくなって10年以上たっていました!
昨日は久しぶりに「サッポロビール博物館」に行ってきました。車でしか行ったことが無いので、さてどういうコースでと調べてみたら、観光コースになっていて観光客気分。しかも路線バスなので、しっかりと「敬老パス」で楽しめました。冬場は行動範囲がとっても狭いので、札幌市内を「敬老パス」での楽しみ方もありそうで〜す!
今日は、飾収(かざりおさめ)の日で、正月飾りや門松を外す日だそうです。そして明日は「小正月」旧暦の15日その年の最初の満月の日で、「どんと焼き」の日でもあります。今日明日で、正月気分も収め時かもしれません。13日が成人の日、今日が飾納の日、明日が小正月と云うことで一区切りに相応しい習わしです。今日は休み明けと云うことで、バスと地下鉄で「アリオ札幌」まで行ってきました。昨日「イトーヨーカドーアリオ店」が閉店して、北海道のイトーヨーカドーがすべて閉店しました。
大型ショッピングモール「アリオ札幌」は、株式会社イトーヨーカドーが開発・運営、全国に20店舗があります。旗艦店のイトーヨーカドーが閉店して、どう変わったのかを観察して来ました。なお今年の春には、ショッピングセンター「ダイイチ」がオープン予定です。サッポロビール札幌工場跡地にあって、「サッポロビール博物館」や「ガーデンカフェ」・「ミュージアムショップ」などもあります。同じく、かつてのサッポロビール工場のエリアに作られた、「サッポロファクトリー」とともに、観光客も多く訪れる札幌中心街の大型観光施設です。
昨日「イトーヨーカドーアリオ店」が閉店したばかりの「アリオ」に、11時頃に到着しましたが、駅前南口東急前からバスに乗りましたが、韓国や中国からの観光客も多く乗っていました。「アリオ」は大型のショッピングモールなので、ほとんどの店舗はそのまま営業を続けていましたし、お昼時は以前と変わらぬ人出で賑わっていました。札幌駅南口からは「循環バス」が、北口からは直通路線バスも出ていて交通の便はとても良好です。唯一イオン系でないショッピングセンターがオープンする「アリオ札幌」で、モール店舗もある程度淘汰されて行くとは思いますが、今後も是非頑張って貰いたいものです。
今日で三連休が終わります。12日日曜日に各地では「成人式」が行われ、天気に恵まれました。私達の身近には成人を迎える人はいませんが、これから若い世代の人が着物を着るようになるといいのですが。北海道の冬場は行動範囲がとても狭くて、この時期をどう過ごそうかといつも考えています。今の所なんにも浮かんで来ません。
1月に入ってから、予想していた雪が少なくてホッとしている反面、どこかで帳尻が合うのではないかと思っています。今週の15日に「排雪業者」さんがやって来るので、玄関前の雪棚が低いので裏から運んで来ても、まだいつものこの時期と比べても雪が少ないのです。おまけに18日からしばらく最高気温のプラスが続きそうです。何となく今年は春がやって来るのが早い気がしますが?
最近は食材が高くなって、家食が多くなっています。1日2食になってから、朝は軽めで2食目はしっかり食べるようにしています。ガッツリ食べても良いし、間食は21時までになってから1年間で4キロ減量していました。目標まで2キロ弱で、年内達成出来るそうです。何年もダイエットと言っていたのに!シュガーさんも料理のレパートリーが一つずつ増えて来て、作るのが億劫になっていた私も料理に火がつきました。やっぱり飽きないのは、子供の頃から慣れた味が美味しいと思うのでしょうね。
今日は「成人の日」ではないけど、札幌市では今日成人式の行事が各地区で行われたようです。各地区では、それそれ式典の名称が違っていて、「二十歳のつどい」、「二十歳を祝う会」、「成人のつどい」などなど、色々各区では様々な開催方法だったりしているようです。「還暦の集い」や「古希の集い」なんかも有っても良いのかもね。今日もいいお天気で、気温も1.5℃まで上がって、風もなく穏やかな一日でした。明日明後日も2℃の予報なので、この時期にしては温かい日が続いています。この後も気温の高い状況が続くようで、何かいつもとは違う感じですが、これはあくまでも札幌市だけなのかもね。
午後から車にガソリンを入れてから、「トライアル新発寒店」に買い物に出かけて来ました。今日「お米」も買って来ましたが、価格は5kgで3,490円(税込)でしたが、以前の倍近い価格になってました。特に年明けから、ほとんどの商品の価格が上がっているようで、年金生活の高齢者には厳しい時代になってきています。最近は料理をする事も多くなっていますが、料理は全然嫌いじゃないんだけど、何と言ってもレパートリーが少ないので、もっと料理の幅を広げなければと思っています。
先日腰痛で大変でしたが、ほぼ普通に動ける様になって来ました。まだ用心して、湿布と腰バンドは欠かさずしていますが。今年の冬から、ゴミステーションの当番が冬季間のみ一週間で回すことになった様で、来週19日から一週間当番です。と言っても月~金の実質5日間だけですが、その間に大雪が来ませんようにと願ってます。さて、そろそろ重い腰を上げて歌に取り組まないと、忘れてしまいそうです。まずは「ヒヤシンス」から。
今年最初の3連休がスタートです。13日が「成人の日」ですが、札幌市内の成人式は1月12日に開催されます。私達世代の頃から比べると、式典に振り袖を着る人が多いみたいです。明日の天気は雪マークが見当たらないので、久しぶりに天気に恵まれた成人式になりそうですね。
昨日は今年始めての「天然温泉あしべ屯田店」に行ってきました。以前は「湯の花朝里殿」がお気に入りで、時々は「石狩天然温泉番屋の湯」だったりでした。昨年12月にボイラーが壊れてしまって、近場の銭湯を探して見ました。いつの頃からシャワーでずっと済ませて来ましたが、寒い冬場は雪かきで疲れを取るのもいいかなと思います。それでもじっと湯船に5分浸かるのが限界なのです。冬場だけではなく、シルバー割引もあるのでこれからは天然温泉の銭湯通いの楽しみ1つ増えました。
昨年秋頃から、何気に白髪が気になっていました。あんまり多くはないと思うのですが、今までは美容室でカラーを定期的にしていました。このままカラーをしないで、「どれぐらい白髪になるのかな?」と様子を見てみようと思いました。これも自分で見慣れて来ると、「案外似合っているかな!」と思ったりして、一番良かったのは手入れが簡単なことです。定期的にカットを欠かさないでね。そろそろ札幌にも、どか雪が降るのではないかと気になっています。道内のあちこちから比べると札幌は静か過ぎて、これで終わるはずはないでしょうから。
昨日の夕方から突然腰に痛みが出て、いつもの怠さでは無かったので、これは椎間板ヘルニアかと疑心暗鬼になりました。今まで「ぎっくり腰」には3回ほどなっていたので、まずは腰に湿布を2枚貼って腰バンドを巻いて様子を見ることに。痺れなどは無かったので、「ぎっくり腰」かもと思ってます。一晩寝て少しは改善して来ましたので、昼から屯田にある天然温泉「あしべ」に行ってきました。因みに「ぎっくり腰」は、西洋では「魔女の一撃」と言われているようで、まさにそんな感じの痛みですよね。
まぁ、歳も歳なので油断は出来ませんが、2月の定期受診の時にでも相談してみます。昨日は3回目の残り物の根菜やむきエビで「うま煮」を作りましたが、まだ味的には試行錯誤ですがやっぱり美味しいですよね、うま煮は! ところでムーンは素材の下準備が得意、いつもとても助かっています。二人で料理を作ると準備万端であっという間に出来上がりです。「お汁粉」は、"こし餡"+"つぶ餡"+"カボチャ"+"サツマイモ"と豪華版「お汁粉」。今日は「甘酒」も作って、寒い冬に体を温めるもの中心です。
まだ体調は本調子では有りませんが、全国的に寒波が押し寄せていて大雪の所も多いようです。何故か札幌は今日も明日も雪の予報は出ていません。有り難いことですが、良いことはそう長くは続かないので、今月の後半から2月にかけて2、3度は大雪も来そうです。まだ除雪も本番にはなってませんし後2ヶ月程ですので、もう少し体が持ってくれればと思ってます。そろそろ「さっぽろ雪まつり」の準備も始まっているようです。今年はインフルエンザが大流行しているようですので、どうか皆さんくれぐれもお体を大切にして下さいね!今日はこれで。
お正月休みが開けて、今週末から三連休が始まります。北海道は低気圧の影響で、日本海側とオホーツク海側では60センチの積雪予報が出ているそうです。幌加内では、9日朝で積雪量が165センチに。空知の岩見沢は平年の2倍超えの117センチで、雪の降り方は同じような場所に集中しているみたいです。こんな時こそ市町村任せではなく、北海道全体の事として素早く動いて欲しいのですが?
「冬の札幌を満喫しよう!」とか、のんきな事言いっている場合じゃないのに!冬場は雪かきは大事な生活の一部。普段と違う動きなので、これって筋肉痛かもしれません。足元を気にしながら、転ばないようにと思いながら歩いているのですから。一長一短に身につきそうにない姿勢でも、亀が首を伸ばすイメージでしょうか。ついでに肩こり解消にも効果ありそうです。
今日はお正月から飾ってあった花がなくなったので、「イオンモール札幌発寒店」に行って、「ヒヤシンス」と黄色いカーネーションを買ってきました。今年はあんまり無理しないように、久々に録音をしたいと思っています。その中の1曲が山本順子さんの「ヒヤシンス」です。丁度花を探していたら「ヒヤシンス」の花があったので、5色あった中の1本です。こんな根元を見た事がなくて、水分補給を気にしながら観察してみます!
今年初の外食。ほぼ常連の、焼肉家「かねよし」屯田店でした。最近の定番メニュー、「ガーリックチキンステーキランチ」と「豚生姜焼きランチ」を二人で半分ずつ別けあって食べてます。お天気も良い方に安定していて、0℃前後なので冬場としては温かい方かもしれません。道路はツルツルですけど!今日の朝も2、3センチ程積もっていて、朝軽く除雪しましたがこの程度だと楽なもんです。今年の北海道は、積雪が多いところと少ないところが極端で、石狩地方も北部と中部(札幌付近)では雲泥の差です。
経済については全く門外漢ですが、今の世界経済を見みるとアメリカの高物価・高賃金は、ある意味ものすごく違和感を感じています。何でもかんでも経済成長で物事を計る価値観は、果たして本当に正しい在り方なのか疑問です。世界の基準通貨米ドルのアメリカそのものが、弊害になって結局グローバル経済が崩壊しかねない気もするのです。2012年から2020年の安倍政権時代の経済政策が端的な例で、円安に誘導して貿易に有利に導いたツケは、大企業は儲け国民の賃金下落し、経済力は落ちてインフレを助長する結果でした。
二階の狭い個室で、Linuxを弄りだしていますが、すっかり忘れて一から出直しです。300種類以上もあるLinuxから何を使おうか選別していました。
●Linux Mint 22 cinnamon 64bit (安定感のあるOS)
●Zorin OS 17 Core 64bit (キビキビ動くOS)
●Voyager OS Live 24.10 64bit (使って楽しいOS)
のUbuntu系のディストリビューションで、選んだのは「Zorin OS」と「Voyager OS」です。
7日正月(なぬかしょうがつ)が今日で終わります。年末から飾っていたしめ縄リース、お供えを取り外しました。1月5日は二十四節気の「小寒」で、冬至と大寒の中間にあたります。1月6日〜19日までを「小寒」だそうです。最も寒い時期を示すのは「大寒」で20日にあたります。そう言われても、週明け6日からの最高気温がプラス気温なのと、札幌の上空を避けるように雪が少ないようです。
今年の冬は、こまめに雪かきをしていますが、どこかでドサッと降るのではないかと。昨年と違って、2月末まで週イチ「排雪業者さん」がやって来るので、気持ちが楽になりました。昨日は「札幌三吉神社で初詣」に行ってきました。周りを背の高いビルに囲まれていて、路面電車が目の前を走っています。北海道で一番早い「例大祭」が、5月中旬に開催されます。20代の時にこの近くの印刷所で働いていて、今はすっかり当時の建物がすっかり様変わりしていました。札幌市内のあちこちでも、古い建物や路地好きには寂しいです。
今年は、近場にある路地や坂を歩きながら、写真に残して置けたらと思っています。私の生まれた南美唄にも、もう一度行って歩いて見たいと思ってます。今までとは、ちょっと違う楽しみ方が出来ると良いのですが? 我が家の寒さ対策ドリンク、特製の「甘酒」と「お汁粉(カボチャとサツマイモ入)」を飲みながら、2月末まで元気で乗り切ります。このドリンクおすすめです!
お正月は、「松の内」といって1月7日迄がお正月。ちなみに元旦と元日の違いは、元日は1月1日のことで、元旦は元日の朝のことを指すそうです。また1月15日迄を「小正月」といいますと、AIさんが教えてくれました。"ふ~ん" AIさんって日本人なのかな? と云うことで、今日は初詣に行ってきました。バスで新川天狗橋から宮の沢駅バスターミナルまで、地下鉄に乗り換えて「西11丁目」で下車です。目指す神社は、南1条西8丁目の「三吉神社」です。仕事始めと云うことで、結構人も来ていました。
参詣帰りは、南2条西5丁目のラーメン「大公」さんで、醤油ラーメンを食べてきました。帰りは狸小路を通って、地下鉄大通駅から北24条駅で下車、バスに乗り換えて戻って来ました。それだけでも結構歩くもので、5,000歩程歩いたでしょうか。今日は温かくて、3.2℃まで上がり雨混じりの雪が降っていましたが、夕方からは止んでいます。朝8時前にいきなり排雪業者さんが来て、雪を持っていってくれましたが、てっきり8日だと思っていたので吃驚です。スケジュール表を見たらやっぱり6日でした。
毎週水曜日なのですが、年明けだけは早く来てくれたようです。それはそれで嬉しい事ですから。予報ではこの後15日くらい迄は雪マークも有りませんし、気温も1℃~-1℃で安定した高目の気温が続くようです。今年もお互いに減量に励んでいるので、順調に体重も減ってきています。2017年に心臓のステント手術をした時は86kgもあったのに、今は76kg台ですから7年かけてゆっくり10kgの減量になってます。目標だった75kgも目前ですので、焦らずゆっくり減量に励みたいと思います。今週は3度目の「うま煮」作りの予定です。何か癖になりそう!
今日で「お正月休み」が終わります。休みもあんまり長すぎると、私達高齢者にとってはあんまり嬉しいとは思わないのは、私達だけなのでしょうか?年末からお正月三ヶ日までに準備していた食材をほぼ使い切って、何となく自己満足しています。料理のレパートリーは少ないですが、やっぱり出来合いの物よりかは、自分達で作った慣れている味の方が、断然良いようです。シュガーさんは、年末から「新作うま煮」を2回作って、3回目の具材も用意してあり、我が家の定番になりそうですね。
今日は「月命のお参り」に行ってきました。ずっと月命は2日でしたが、今年は何となくずらして見ました。結構1月1日からお参りに来ているようで、昨年まではあんまり気にしていなかったのですが。お正月の道路状態と雪の降り方も関係あるのかな?明日の最高気温が5℃!そして7日8日も2℃と0℃予報が出ています。しばらくは寒さも一休みのようです。札幌の中央市場で新年の初競りが今日始まりました。昨年は突然店頭から米コーナーが無くなったり、今年は年末に買おうと思っていた箱ミカンが、異様に高くなってしまいました。「りんご」1個の値段だって200円前後で、とっても手がでません。果物好きにとっては、食べ方を変えるしかないようです。
明日は仕事初めです。私達はバスと地下鉄を乗り継いで、中央区にある「三吉神社」まで初詣に行ってきます。以前働いていた場所の近くで、すっかり様変わりしてしまいましたが、少し歩いて見ようかと思います。ランチは「ラーメン大公」の醤油ラーメンの予定です!
今年のお正月も、5日迄というところも多いかと思います。お正月休み明けの6日の最高気温が5℃、6日が2℃と予想されています。気象庁の長期予報でも、1月中旬以降は気温も高めらしいとのことです。このまま春になるとは思いませんが、急に暖かくなるとその後が怖くて、道路がスケートリンクになって大変です。1月終盤から2月の積雪が多くなるかもしれませんし、積雪量は帳尻が合う様なので喜んでばかりもいられませんが。
最近私達の回りでも、二家族が御夫婦で新型コロナに罹っています。何とか私達は免れていますが、他人事とは思えません。3日から5日くらいで回復しているようで、重症化はしていませんので安心ですが、これも個人差があるので一概には云えません。気分的にも何となく人混みは避けていますが、明日は今月の月命日のお参りで、車で「浄圓寺」さんまで行ってきます。6日は初詣予定で、バスと地下鉄で行きますので、南1条西8丁目にある「三吉神社」にしました。二人とも若い頃はこの辺りで勤めていたので、懐かしい場所で御縁と云う事でしょうか。
ムーンは南1条西8丁目の印刷屋さんで、シュガーは南2条西8丁目のデザイン会社で働いていました。時間軸は違いますが、何となく縁のある場所のようです。さて今日は穏やかな一日で、寒いですが窓からは陽射しが一杯差し込んで来ました。元旦から一歩も我が家の敷地内から出ていませんが、その代わり毎日除雪作業に携わっていたので、運動量だけは充分なのです!午後から"かぼちゃ"と"栗"入りの「お汁粉」を作って食べましたが、体が温まって美味しかったです。さて明日から動き出しますが、体調も悪くないので上々の出足のようです。
今日でお正月三ヶ日が終わりです。明日と明後日が土日で、2日間のおまけ付になりました。新年そうそう今日まで3日間連続の雪かきで、1時間弱なのとやっと体が慣れて来たようです。今季の冬はしっかり湿布をあちこちに貼りながら、まずは2月末まで雪との戦いでしょうね。昨年12月から寒い日が続いて、何となく1ヶ月前倒し見たいと思ったりしています。1ヶ月予報では、北日本や東日本は1月中旬頃に寒さが緩むそうです。
昨年と一昨年と今年の同時期を比べて見ると、玄関前の道路脇の積雪量はそんなに変わりません。敷地内の雪捨て場は大きな雪山になっていました。今思えば、2年連続が体力が持ったものだと感心しています。8日に排雪業者さんがやって来るので、もうすでに玄関前には雪棚が出来て上がっています。今回もまた7時半頃に来るかな?今年のお正月は、「うま煮三昧」と言っても良いみたいです。シュガーさん新作「海鮮風うま煮」が大成功!年末前に作って、あまりにも美味しかったと自画自賛しながら、箸が進んでしまいました。あっという間に食べてしまい、今日また「うま煮」作りに励んでみました。
色合いを少し変えて、2回目も美味しく出来上がりました。これでシュガーさんの得意料理が一つ増えました!6日からまた通常の生活が始まります。1月だけは「月命日のお参り」は、冬場なのでお正月明け頃にしても良いかなと思っています。昨年の初詣は、中島公園側の「水天宮」と「伊夜日子神社」でしたが、今年はすぐ隣りにある「札幌護国神社」と「中之島神社」を予定しています。
1月2日と言えば、書き初め・初売り!このブログも今日が初ブロクの書き初めです。お天気は朝から晴れ、気温は最高気温-0.1℃で穏やかな一日になりました。元旦の朝は大晦日の夜半からの雪が10cm程の積雪で、朝から雪かきで一汗かきましたが、その後は晴れて新春と共に爽やかな晴れの日に迎えられて、縁起の良い出だしになりました。昨年の1月1日と2日は能登半島地震と羽田空港でJAR機と海上保安庁の航空機の衝突炎上で度肝を抜かれました。それも能登半島に向かう海上保安庁の飛行機で、何となく切ない思いの1年の出だしでした。
今日は午後からは、いつもの「トライアル」に買い物に出かけました。シュガーの新作海鮮入り「うま煮」が、思いの外美味しくて食べ切ってしまいましたので、明日再度作りたいと思います。今季は「みかん」が異常に高くて、なかなか箱買いをためらってます。その代わりに「パイナップル」を買っていますが、食事の後に食べると口がスッキリしてとても食後に合いますよ。と云うことで、今年初めての外出で車の運転をしました。路面は相変わらず滑るので、40km前後のスピードで慎重運転。
二階のトイレスペースが、シュガーの初めての個室になりました。考えてみたら、今まで一度も自分の個室って無かった気がします。低スペックの中華製「ラップトップPC」をLinux専用機に改造して、「Voyager Live 24.10 xfce」と「Zorin OS 17」をインストールして、デュアルブートで使っています。Windows11ではさすがに重くて遅いのですが、Linuxなら動画視聴も軽快に使えます。
本年も よろしくお願い 申し上げます
日々の生活模様を二人で書き続けて、このBLOGも14年目に入りました。
不器用な私達ですので、私的な日記として思った事などを写真と共に掲載しています。
今年は、皆様が少しでも輝かしい年でありますよう願っています!