Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2015.12



2015.12.31


2015年を振り返って
【by Moon】

今年も今日で終わります。寒さが今だに居座っていて相変わらず厚着状態です。おまけに二人とも喉が痛くって体調は最悪です。お互いにどっちが移したかとなすりつけ合いの結果、私かもしれないと言うことになりました。寝正月にならないように温かいものをしっかり食べて乗り切ることにします。何となく反省では無いのですが、今年はどうだったかと言うと、10年近く冬眠していた音楽を再スタート出来たことです。これも小さなきっかけから始まったのですが、10年というブランクはかなり大きくってもう唄えないかもと思ってしまいました。今まで出来たことが、全く出来ない自分にがっかりして落ち込み、手も足も出なくなってしまいました。そんな中、シュガーさんは新曲を作って録音をし出したのです。この状態で真逆と思っていても嫌だとは言えませんでした。ここまで来たら開き直るしか無いという気持ちになっていました。新曲4曲と新たにアレンジした曲の録音ですが、その前に唄の練習が待っていたのです。こんなに練習したことが無いほど鬼のシュガーさんの指摘は厳しくって時には喧嘩になってしまうこともありました。精一杯やって、あとで聞いてみるとアレコレと思いますが、その時の気持ちで唄っているのですから良いのかも知れません。今年最後のブログは二人で書こうと言うので、何時もより早めに書いています。何時もと変わらない私達の生活ですが、今年の締めは年越しそばで締めくくり、体調が戻るようにしっかり食べて乗り切り切ります。では今年知り合ったりお世話になった皆さんに、来年も変わらぬお付き合いの程よろしくお願いいたします。

▲我が家の全景写真。今年の7月に全面塗装工事で青に変身!
ちょうど6月にGoogle Mapのストリートビューがこの辺りを撮影して、最新版に更新されたのですが
我が家は一ヶ月遅れで古いバージョンのままの更新でした無念!

2015年の総括として
【by Sugar】

2015年も今日で終わり明日からは2016年ですが、札幌は比較的穏やかな天気で気温はプラス1℃まで上がっています。午前中は青空も出ていて今は弱い雪が降ったり止んだりしていますが、概ね大荒れにはならないと思います。さて今年を振り返ってみての大雑把な流れは、4月の琵琶湖旅行10日間、そして7月の自宅外装修理、9月の札うたに合唱で参加、そして10月には「深浦のうたごえ」に参加でした。二人とも体調の変化の多い年でしたが、昨年の暮れから良いことや悪いことが交互にやってくるようでしたが、何とか大事には至らず過ごしてこれました。それとかなりの数の曲の録音が出来たことは一つの収穫でした。少なくても12曲ぐらいは録音しましたが、満足のいく出来ではないのですが、ここら辺りが私達の限界なのでしょうね。ただライブ演奏の夢は来年ということにしたいと思います。この年で10曲以上を完璧に覚えて演奏することはほとんど至難の業。なんぼ練習しても道は遠い!ですね。レベルは低いですが、性格的に中途半端ではやりたくない完璧主義ですので、なかなか前に進まないのが玉にキズです。それと今年は携帯電話からとうとうスマホに変わりました。やってみるとかなりハマリそうで怖い!こんな便利グッツなぜ今まで敬遠してきたんだろうと言う感じです。今はSIMフリーがやっと普及してきて、月1,000円前後でも使えるようになってきました。昔は5,000円〜10,000円ぐらいはかかりましたからね。これで不便だった旅行でのリアルタイムのデータ収集やナビが手元で出来るようになって重宝しそうです。それとどこからでもデザリングを使ってノートパソコンからブログの更新が可能になりました。来年の旅行が楽しみになってきましたね。昨年の秋から再スタートしたバンド演奏も最初はギターさえまともに弾けない状態で、ムーンに「俺もうギター弾けないわ」って言ったぐらい打ちのめされましたが、今は何とか少しは出来るようになってきました。倉庫にお蔵入りしていた古い機材を運び出して何とか使えるようにしたり、足りない物は買い足したりして、何とかカッコはついてきました。後は自分たちの歌を歌える自信が少しでもついたら良いのですが?人前で歌える力量に到達するには時間が必要のようですし、もしかしたらそこまですら行き着かないかもしれません。ブログの方も毎日更新は続けていますが、Linuxの紹介ページの方は全然手付かずの状態が続いています。来年はぜひとも「うた草」さんのようにYoutubeに動画を掲載したいと思っているのですが、スマホを購入したことでどうやら実現しそうな雰囲気です。このブログも決して面白いとは言えませんが、ただ続けていくことが大事だと思っています。来年も変わらず閲覧していただければ幸いです。どなた様も良いお正月をお迎え下さいね。




2015.12.30


さて今年も後一日。でも体調がピンチです!二人とも風邪気味かな
【by Sugar】

さて今年も後一日を残すのみとなりました。気のせいかもしれませんが、異常に早い展開であっという間の出来事のようです。この後に及んで体調がピンチです!二人とも風邪気味のようで、ちょっとばかり不安な感じです。何とか乗り越えなければと焦っています。新年に向かってこのサイトのブログのページネーションの新しいパターンを考えなければと思い思案しているところです。元旦の初詣は体調と相談の上というところですが、新年用の写真でも掲載したいとは思っています。結局今年最後の録音をしようと思っていたのですが、どうやらそれも叶わなくて年を越しそうですね。今日は今年最後の「もなみの里」でしたが、お母さんの血糖値が異常に上がったこともあり、今日再度検査していただきましたが、まだ高い値ではありますが前回の半分程度までは下がってきました。ひとまず安心しましたが、表情が優れないようでちょっと心配です。年明け早々に行って来ますので、穏やかな体調に戻ることを願っています。

今年一年を振り返ると、やはり4月の琵琶湖旅行で「うた草」さんのライブステージを見れたことと、10月の「深浦のうたごえ」に参加できたことでしょうか。常にバンドとして音楽に関わって来た私達ですが、この人と一緒に演奏してみたいと思える人は数えるほどしかいません。そんな中で、もちろんムーンは当然そうですが、今回は「うた草」さんの村田さんと深浦のBunBunさんはそう思える方々でした。シュガーはもともと演奏の人だったんですが、障害者の方たちと知り合い、歌を唄わなければ思いを伝えられないと痛切に感じて、下手ながらも唄うようになったのです。どちらかというと音痴気味で音程が不安定、しかも声が前に出ないタイプでいつも録音の時は側でムーンがお腹を抱えて笑っていました。自分でも全くと言っていいほど自信なんて微塵もありません。今まで「歌がお上手ですね」などと言われたことはお世辞にも一度もありませんというのが自慢です。でも唄わなければ歌は伝えられないと思い、ある意味必死で唄っています。想いだけはいっぱい込めて。

BunBunさんの音楽に対する見識は凄いものがあります。それを飄々と素人の手慰みと言える人柄が素晴らしい。BunBunさんはベースを弾きますが、実はシュガーも元々はベースマンです。バンドで人の多い時は当然ベースを担当したがります。それが一番の至福の時です。でも今はそんな機会は殆ど無くてある意味残念ではあります。また「うた草」さんの村田さんは、宇治作業所で作られた作品の数々は素晴らしいものです。歌に魂が籠もっているのです。詩や曲のいい悪いの問題ではなく、歌の心がその歌い方に現れています。それは心から障害者を思いやる心に通じるものです。それは健常者が障害者とどう向き合うかという一つの答えでもあります。今年は素晴らしい方々と出会うことができて、とても幸せな時間を共有できたと感じています。



2015.12.29


今日は急遽石狩の「番屋の湯」のランチバイキング!石狩浜は猛吹雪!
【by Moon】

今年も残すところ2日になりました。あっという間に過ぎて、今年はいろんな人と出会い、そして嫌な別れがありました。途中でストレスを感じて「帯状疱疹」になってしまい、今だにかすかに痛みを感じています。1回かかれば二度目は無いと言っても、こればかりはなってみなければ解らないものです。今まで他人事と高をくくっていましたが、なるべくなら避けたいものです。今年の嬉しい出会いは、4月に琵琶湖旅行に行った時に「うた草」さんの生のライブを聞けたことです。私達の周りでは、オリジナルを唄っている人に出会うことがほとんど無くって寂しい思いをしていたのです。若い頃はバンドを組んでいた人達も今では見当たりません。ですから、今回の出会いは奇跡としか言い表せないかも知れません。もう一つの出会いは、これも1年前から「深浦のうたごえ」に行きたいと思っていて実現して、bunbunさんbunママさんにお会いできたことです。参加された皆さんのうたごえに圧倒されっぱなしで楽しませて頂きました。また来年も参加したいと思っています。そして、私達もまだまだ録音しておきたい曲があるので、また来年も引き続き取り組みたいと思います。今日は急遽石狩の「番屋の湯」のランチバイキングを食べに行こうと思いたち昼から出かけましたが、札幌は晴れていたのに石狩浜に近づくに連れて吹雪模様になってしまいました。ここのレストランは番屋の湯とは別の入り口からも入れるようになっているのですが、今日は猛吹雪で入り口付近は吹き溜まりになっていて入れないのです。全く玄関の除雪をしていないようで、レストランのみの利用を想定していないようですね。う〜んこんな調子では今回も長くは続かないかもしれませんね。

▲札幌はご覧の通りの青空
▲石狩「番屋の湯」のレストランから見た風景
▲ランチバイキングでの一回目の盛り付け
▲スマホを持ったムーンのスナップ
▲そしてスマホを持った無精髭のシュガーの笑顔?かな


2015.12.28


バスで琴似まで、「イワタニのガスカセットボンベストーブ」を発見!
【by Sugar】

12月も今日は28日。あと3日になってきましたが、まだ寒い日が続いています。先週の23日に「柳月」で見つけた、二段重ねで綺麗な風呂敷包のオシャレなケーキを見つけて、深浦のBunBunさんと京都の「うた草」さんに突然お歳暮というわけでもないのですがお送りしました。26日にはBunBunさんと28日には村田さんからお礼のお電話を頂きました。喜んで頂いて私達としても懐かしい声を聞けて嬉しかったです。私達が元気で動ける間は、これからも私達と遊んでやって下さいね。今日は午後から雪の中、車では無くバスで琴似まで行ってきました。特段これと言って買うものがあった訳ではありませんが、強いて言えば「かぼちゃ」ぐらいかぁ。とは言え、結局かぼちゃも買ってくるのを忘れたぐらいですからね。地下鉄琴似駅からJR琴似駅まで、師走の人通りの多い琴似の繁華街を年の瀬の慌ただしさを感じながら。途中で昼食を食べて、イトーヨーカドーを見て歩いていたら、昨日ムーンが書いていた「イワタニのガスカセットボンベストーブ」を発見!昨日散々ネットで機種や値段を調べてたので、ネットの値段とそう変わらない値段表示に即買いです。しかも今日はさらに1割引!もうそれを早く使おうと思いかぼちゃの買い物も忘れて一目散でバスで帰ってきました。何と言っても家の中の気温が18℃前後ととても寒い!早速家に大量に残っていたカセットボンベを装着して着火!う〜ん暖かい〜んだから!やはり直接火にあたれるって幸せな気分になってしまいますね。手をかざすと顔や手や足も赤く染まってなんとも言えない気分です。最近はどこもセントラルヒーティングでほぼ火を見ることはありませんから。今日の夜にはお陰様で室温が20℃オーバーです!暖か〜い!人間火で暖を取るっていう行為は、本質的に贅沢なことなのだと思っちゃいました。

▲「イワタニのガスカセットボンベストーブ」う〜ん暖かい〜んだから!
▲イトーヨーカドーさんの通路の壁面を飾っていた和紙風のイラスト!綺麗!


2015.12.27


室温が19度までしか上がらず!最高気温がマイナス5度寒い!
【by Moon】

2日連続の寒さです。しかも室温が19度までしか上がらず、厚着で着膨れ状態のすご〜い体型に見えるのです。確かに親からもらった骨格ですから、決して痩せて見えないことは確かです。それにしても、こんなに暖房をいれっぱなしでも、温かいとは感じないのですから。今日、日曜版の新聞を配達してくれたおじいさんも寒くって口がまわらないのですが、入れ歯を入れて居ないせいでもなく寒いせいだったんですね。最高気温がマイナス5度で最低気温マイナス8度ですから納得です。こんな時に常備したいのが、カセット式ガスストーブです。調理にも暖房にも使えて良いのですが、この寒さが続くようなら一つ欲しいと思います。災害時に電気が使えない時にも便利ですし、アウトドアでも使えそうなので。雪が降らない分、寒さが厳しくどっちも嫌ですが、日本海側では猛吹雪で交通網が混乱しています。お正月は寒さも和らぐ予報なのですが、外れないように願いたいのですが。まずは、この寒さに耐えて風邪を引かないように気を付けなくてはと思いますが、気のせいか足元が寒くって堪りません。明日は28日いよいよ師走も秒読みに入ります。皆様も良い年を迎え下さいね。

▲納戸の中のムーンです。真っ暗な中をフラッシュ撮影


2015.12.26


お月さまと望月、佐々木の氏族のお話!
【by Sugar】

昨日は20cm以上の積雪で、夜に一回目の除雪で半分ほど奮闘して終了。その夜は雪も降らず満月のお月さまを見ることが出来ました。予報では未明から雪になるとのことで、50cmぐらい積もるとのことで身構えていましたが、朝起きてみると雪は降らなかったようで一安心でした。とは言え残り半分の除雪を朝から始めてひと汗かきました。ところでムーンの苗字「望月」には月の文字が両方に入っていて、本人も月はとても好きなようです。望月の本家は山梨県だそうで、長野県から山梨県に住んでいた氏族のようです。歴史は相当古いようで、平安時代以降まで遡るようです。望月氏はもともと馬の飼育を本業としていたようです。天皇に献上する馬の飼育場として「望月の牧」とは最上級の馬のことを言うようです。牧の本拠は主に長野県から山梨県にあたりにあって、長野県佐久市には望月城(山城)もあり、望月町もあったようですが今は市町村合併でその名はありません。天皇に献上するために滋賀県の甲賀地方に牧を領有していたようで、後に甲賀忍者の元になったと思われます。そう言えば甲賀忍者の棟梁「望月三太夫」は有名ですね。また真田十勇士の中にも望月六郎がいます。どうやら長野県とは縁があるようです。蛇足ですが、佐々木氏も古い名前で、続日本紀によると高句麗からの渡来氏族「真老」氏が改名したのが発祥のようです。この真老氏は高句麗の王位継承5部族の一つで、さながら7世紀に滅亡した高句麗が日本に来て国を開いたのが信州ということでしょうか。そして佐々木氏はその王様だったかもしれませんね。さて月といえば「かぐや姫」ですが、シュガーでは「月光仮面」でしょうか。子供の頃は「月光仮面」や「七色仮面」の似顔絵をよく描いていたものです。シュガーのベットの窓からは月が良く見え、満月の夜は月明かりの下で眠るのが常です。昨日もちょうど頭の上に満月の月明かりが輝いていました。



2015.12.25


今年もあと7日!本日のガソリン価格は何と108.0円也安い!
【by Moon】

今年もあと7日を残すところとなって来ました。札幌は昨日の暖かさから一転して、一晩で雨から雪に変わってしまいました。外を見ると雪が舞っていて、雪が強くならない内にガソリンを入れに行ってきました。本日の価格は何と108.0円なのです。こんな値段は記憶にないほど昔って感じで、灯油も52円とこれが暖かくなるまで続いて欲しいものです。値段を上げるのは早くって、下げるのは遅いのが今までのことなのですから、油断は禁物でしょうね。我が家の12月末までのスケジュールですが、大掃除はパスしてお天気が良い日に気になっていた玄関周りと窓ガラスを綺麗にする予定です。今日降った雪とさらに今晩も降るので雪かきに体力を使い果たしてしまいそうなので無理をしないことに決定。外を見ると雪が止んでいて、綺麗な満月が見えるではありませんか。今日は朝から雪で、前がみえなくなるほどの視界だったのですから自然って不思議ですね。明日の最高気温マイナス3度、最低気温マイナス5度でさらにこれから3日間は私達は寒さに耐えなければなりません。今日おまけにもらった「ホッカイロ」が役に立つかも。



2015.12.24


今日は気温8.5℃。明日からは天国から地獄!今日はお正月用のお買い物
【by Sugar】

クリスマスイブですが、この時間(夜7:30)ですでに眠いで〜す。何と今日は気温8.5℃という信じられない事態です。しか〜し、良いことは長くは続かないのが世の常でして、明日からは一転して雪模様になり、土曜日曜は最高気温も氷点下という予報です。特に日曜日は最高気温がマイナス4℃で最低気温がマイナス9℃という超真冬並みの気温。札幌は北海道の中でも、内陸部とは違いあまり低い気温にはならないのですが、でもマイナス10℃前後はまさに一級品の気温です。よく全国的にも話題になる朱鞠内や陸別などは、マイナス20℃や30℃になったりしますが、道南や道央はそんなには冷えないのです。シュガーが体験した最も低い気温は、出身地の紋別でのマイナス26℃が最高です。さすがにこの時は車のエンジンが全くかかりませんでした。プスッともいいませんでしたが、昼近くになって何事もなかったかのようにエンジンが始動しました。昼から二人でお正月用の買い物をしに2店舗回ってきました。今年はシュガーも「旨煮」を作ろうと思います。シュガーの母直伝の醤油ベースではない白い旨煮です。どうやら北陸は金沢あたりの旨煮だと聞いています。母のおばあさんの出身が金沢だったようです。蛇足ですが父のおじいさんは福島出身とのことです。福島といえば佐藤の本家みたいなもので、奥州藤原氏との関わりがありそうです。名前自体が藤原氏を補佐するという意味にもとれますからね。昨年は岩手を旅行しましたが、結局一関までは行けずじまいでした。東北は行きたいところが沢山あるのです。今年は深浦に行ったついでに「三内丸山遺跡」を見る計画でしたが、生憎天気が悪くて断念しました。秋田の三種町で素晴らしい大きな梨を食べて感激しました。沢山買ってくるんだったと後悔しきりです。秋ごろにNHKで「三内丸山遺跡」の放送があってますます行きたくなって来ました。来年こそはぜひ見学したいと考えています。多分来年は手始めに中山道の宿場町を見たいということで長野県を回ってこようと思っています。古代史がライフワークのシュガーは奈良にも行きたいのだけれど、それはきっと再来年になるかもしれません。「ブラタモリ」を見ていると、どうしても旅行の虫が騒ぎますね。出雲や伊勢にも行かなくっちゃと……。



2015.12.23


クリスマス間近でケーキ屋さんは大賑わい?「うた草さん」のYouTube拝見!
【by Moon】

12月最後の祝日でした。巷ではクリスマスとかでケーキがメッポウ高くって、たまに買っている「柳月のフルーツロールケーキ」1,600円が見当たらず、25日過ぎまで待つしかないようです。以前は「六花亭」で買うことが多かったのですが、食べ比べてみると確かに「柳月」の方が美味しくて気に入ってしまいました。元々帯広に本店があって、地元では「柳月」の紙袋を見ることが多いのです。私はどちらかと言うと、あんこ系が好きなのです。それもあまりゴテゴテしたものじやなく、特に大福のようなお餅系が大好きなのです。また長々と語ってしまいました。それから歌の方も今年中にあと1曲録音が残っているのです。これが難曲の「私の愛した街」なのです。伴奏の音入れまでは終わっていて、後は唄だけなのですが、5番まで歌詞があり途中で力尽きて挫けそうになるのです。もう少し気合いを入れて唄い込んで見ます。今年4月に出会った「うた草さん」が、5日に「そうぞう館」での演奏をYouTubeを拝見ました。とっても懐かしくて、またお会いしたいなって思います。



2015.12.22


「柳月」でケーキのお話。「鉱夫の祈り」のお話。そしてHTML5のお話
【by Sugar】

今日は朝から、近所の知り合いのお母さんの病院への送り迎えをお手伝い。何だかんだで12時までかかりました。年の瀬も近づいてきてちょっと慌ただしい巷ですが、人の流れを見ていると何故か私達も気分的に慌ただしさを感じてしまいます。先日、三方六というケーキで有名な「柳月」でケーキを買って食べたのですが、たまたまお歳暮用のセットが展示してあって、いたく気に入ってしまいました。綺麗な風呂敷に包まれた二段重ねのお重のようなケーキのセットです。これを送ったら喜ばれるだろうなぁと思い、思い立ったらすぐに実行で即買い求め、今年出会って印象深かった京都の「うた草」さんと深浦のBunBunさんに今日発送を頼みました。26日頃には着くと思いますので楽しみにしていてくださいね。

昨日は「鉱夫の祈り」の録音を完了して、一応非公開で掲載していますが、この曲を録音するという念願が叶いました。とても難しい歌で、原曲は高田渡氏が語るように唄っていて、その印象が深く心に残っているます。語るように唄うのですから音程の抑揚も抑えた曲になっています。私達のバンドスタイルは二人のコーラスで謳うというのがコンセプトですので、どう感情を込めて唄うかいつも迷っていました。どう考えても綺麗に唄う曲ではないのですが、最終的にはそれをあえて流れるようなコーラスで歌い切ることにしました。何度も何度も試行錯誤を重ねたうえでの決断です。何十年も唄っているのにうまく歌えないジレンマに今回終止符を打ちました。演奏はゴスペルオルガンとハーモニカをフューチャーした演奏ですが、もしお聞きになりたい方は、「Original Music」のパスワード入力欄から「sityou」と打ち込んでください。ここには横井久美子さんの「おなじ空おなじ子ども」のカヴァーヴァージョンも聞けます。さぁ後は今年中に「私の愛した街」も録音予定です。

このサイトの音楽ページではmp3プレーヤーを設置していますが、フラッシュプレーヤーを使用しています。最近フラッシュプラグインの脆弱性が問題化したりして、フラッシュ自体は廃止の方向で動いているようです。HTML5を使用した「audioタグ」で簡単に実装できるようになってはいるのですが、各ブラウザで表示方法やプレーヤーのデザインがまちまちなのが頭の痛いところです。問題なのがWindowsのブラウザIEでの表示なのです。最新の「Edge」では問題はないのですが、IE11、IE10、IE9での表示は妙に大きくなってしまうことです。更にIE8、IE7ではHTML5に対応していません。GoogleChromeやFirefoxではほぼ同じ体裁で問題はありませんので悩ましいところです。HTML5でのaudioタグの表示デザインを統一してくれると有難いのですが。なんと言っても圧倒的にWindowsユーザーが多いのですから、しばらくは様子見と言うことにします。

▲洋菓子の「柳月」さん。本店は帯広だそうで「六花亭」さんと同じです


2015.12.21


「鉱夫の祈り」の録音が終わりました!今録音後の編集作業中!
【by Moon】

やっと「鉱夫の祈り」の録音が終わりました。20代の頃から唄っていたのですが、難しくって本当にご苦労様と自分で言ってしまいました。録音も、まずは始めに伴奏パートを決めて音だけを入れてから唄を入れてゆきます。途中でリードが変わったり、ハモリもその都度変わったりしながら、録音が終わって最初に聞くまではドキドキものです。今日でオッケイと思っていても、次の日に気に入らないのでもう一度と言われる事があるので、まだまだ気が抜けません。札幌の寒さですが、今日から雨まじりが続きそうで、あんなに家の前に有った雪も排雪業者さんが持って行ってくれました。壁ぎわにへばりついている雪も溶けそうです。年末の買い物ですが、来年の干支のサル君とお供え餅と柳月に寄って気張って510円のショートケーキを2個買って来ました。結果は私が1.5個食べてしまったのですが、シュガーさんから奪ったのでないのです。満足度185%で美味しかったです。また食べ物の話題になってしまいますが、どちらかと言うと私はお蕎麦が好きで定番は「たぬきそば」でして、始めて入るお店は決まってこれなのです。あの天カスのサクサク感が好きで、これでそばつゆが美味しければ最高です。我が家の忘年会なのですが、年越しそばを頂く31日にしようかと思います。今ですが、シュガーさんは録音後の編集作業中で、汗をぼったぼったとかきながらの姿に感謝です。風邪をひかないようにしてくださいね。多分明日には掲載できると思いますが、カバー曲ですので完全公開は出来ないと思います。



2015.12.20


青空に誘われれて二人で近所をウオーキング。お昼は「そば信濃」さんで!
【by Sugar】

今日は久しぶりに穏やかな天気が戻ってきました。青空に誘われれて二人で近所をウオーキング。近くにある「コーチャン・フォー新川通店」で一休み。ここは基本は本屋さんですが、色々なグッツやレストラン、CDやビデオなども置いています。どちらかというと郊外型の多目的店舗で、土日には多くの人で賑わっているようです。今日は日曜日ということもあり、クリスマスやお正月も控えていますので、家族連れのお客さんで大賑わいでした。別に何かを買う目的ではなかったので、店内を見て回って年末の置物やらグッツの品定めでしたが、何かしら年末の妙に晴れやかな人の顔を見ているとこちらも何となく楽しくなってくるから不思議ですね。やはりクリスマス、年末からお正月は一年のハイライトですから、何となくワクワクしてくるものです。店舗内には高級なレストランがあるのですが、私達にとってはとてもとてもお高くて入れる雰囲気ではございません。今日は日曜日ということで、ピアノのライブ演奏も聞こえて来ました。そんな喧騒を後にして、最近お気に入りのお蕎麦屋さんまで歩いて行くことにしました。お店は「そば信濃」さんですが、つゆがとても美味しくて、もちろん蕎麦もなかなかのものですが、最近ではなかなかバランスのとれたお蕎麦屋さんです。シュガーはここの親子丼がとてもお気に入りで、最近はいつもお蕎麦付きの親子丼セット750円を注文しています。ムーンはいつもの温かいたぬき蕎麦580円とてもお安くて美味しいのです。なかなか感じの良い高齢のご夫妻です。

▲久しぶりに見る青空。
「コーチャン・フォー新川通店」横のナナカマドと青空はよく似合います。
▲今日の昼食は、最近のお気に入り「そば信濃」さんで美味しく頂きました。


2015.12.19


札幌は地吹雪舞う荒れた天気!バスで地下鉄宮の沢駅まで!
【by Moon】

本日の気温は0度と雪が多くないのですが、地吹雪舞う冷凍庫の中にいる感じでした。動かないでいると、手足が冷たくってこのまま固まってしまいそうなので、バスで宮の沢駅まで行ってきました。道路はアイスバーンで滑るそうで、北国育ちでも運転は怖いものがあります。私は運転歴35年なのですが、今年は10回も運転していない気がしています。春になって3月ごろからは運転することにしたいと思います。21日から排雪業者さんが来て、家の前にどっさりとたまった雪がなくなりそうです。3月まで11回で35,000円がかかり、その2年前は早期予約2,000円引きで28,000円だったのが、昨年から上がってしまいました。最近の営業の横柄な態度もカチンと来ています。同じ価格なら、他の業者さんもいいかと思います。雪かきをしながら、疲れてその雪に料金がかかるのもおかしな話かと。この寒い中、料金を振り込んでついでに宮の沢駅につづいている「西友」で買い物をして、近場のお蕎麦屋さん「そば処山之屋」さんでランチにしました。私達の大好きな幌加内蕎麦を使ったお店で、味も価格もGOOD!外は寒いので駅内で用事を済ませて、長居は禁物と帰ってきました。昨日行ってきた「番屋の湯」ですが、7月にリニューアルオープンして、12月末までだった「バイキングランチ」が好評で3月末までになりました。テレビで宣伝されたのは良いのですが、私達にとってはあまり賑わってほしくないのですが。せっかく近場で気に入っているので、混まない日を選びながらとお天気を見ながらでしょうね。12月も指で数えたら残り11日になって来ました。寒い寒いと言っている内に今年も終わりそうです。

▲地下鉄宮の沢駅の地下にある、そば処「山之屋」さんは幌加内蕎麦を使用でお安い!


2015.12.18


今日は朝から気合!雪との格闘です。お昼から石狩の「番屋の湯」で湯っこ!
【by Sugar】

今日は朝から気合が入りました。昨晩に降った雪が30cm〜40cmぐらいで、11月以来の積雪になりました。ちょうど15日で札幌の積雪がゼロになったところでしたが、早速の本格的な積雪です。明日と明後日まで降ったり止んだりを繰り返しそうですので、まだまだ毎日の除雪作業は続きます。今日は朝食も食べずに起きてからすぐに除雪作業に入りました。というのも今日は朝の食料品の買い出し日でしたので、7時半から9時までびっしり除雪作業をして、9時にはそのまま車で手稲前田の「イオンのビックエキスプレス」まで直行しました。路面は圧雪のつるつる路面ですが、気温が低いからつるつる路面になる場合と、気温が高くて積雪が多いと踏み固められた路面がツルツルになる場合があります。今日は後者の方でしたが、路面がガタガタでかなり恐い路面でした。お昼から石狩の「番屋の湯」まで出かけました。何故か今日はUHBのテレビ番組の撮影が入ると書かれていました。3時からの生番組のようでしたが、何とか3時前には帰ってくることが出来ました。今日もレストランで70分のランチバイキングをいただきましたが、テレビの撮影もどうやらこのランチバイキングがメインのようで、レストランで入念な打ち合わせをしていました。聞くところによると土日は200人ぐらいは入るとか。まぁ話半分ですが、平日は10人もいればいいところなので、えっ!という感じですが、私達にとっては、ゆっくりフルコースを食べれますのでとても気に入っています。ということでお値段は1,080円。お得かな?と言うことで今日は6枚の写真を掲載。

▲今日の朝の積雪。まだ除雪作業前の新鮮な状態!
▲除雪で疲れきったシュガーの姿。体は汗だくです!
▲ムーンの除雪作業スタイルはいつもこんな感じです!
▲今日の石狩浜は札幌より積雪が少なかったようです。
▲「番屋の湯」の二階から窓越しに日本海を望む!まさに石狩挽歌の世界ですね!
▲夕闇迫る家の前は雪だらけです!明日もまた雪かきが待っています!


2015.12.17


札幌も真冬モードに突入!日曜まで雪模様こんな時は温泉だ!
【by Moon】

札幌も真冬に突入です。温度も最高気温の予報が4度なのですが、朝から水分タップリの雪が、途中から霰になり、おまけに太陽が現れないので何時もより早く暗くなってしまいました。このお天気も日曜日まで続くと言うのですから堪りません。こんな日は何処にも行きたくないのですが、月一回まとめて「ツルハ」で買う日と決めているのです。あまり在庫を置きたくないのですが、冬場は3月まではちょっとばかり在庫も必要です。昨日は「南樽市場」でお正月用の買い物だったのですが、小分けにしてから少し早めに食べることになってしまいました。見るからに美味しそうなのですから、待つなんて無理。何時もは「紅鮭の切り身」があるのですが、どこの店舗でも無くって、あるのはサーモンでした。目の前で、鮭をさばいているのですが、大きな鮭3匹が目に入ったのですが予約でした。今回は残念ですが諦めることにしました。我が家のお正月ですが、何時もの生活と変わらないのです。年越しそばとお雑煮は必ずいただき、初詣をして心を清めるのが定番です。私達の体調ですが、60歳を超えるとあちこち調子が悪くなってきています。それは仕方がない事かも知れませんね。好きな事をしているのですから、もうあの「帯状疱疹」になることもないのです。2016年もいい出会いがありますように!
追伸ですが、私の体重も人生で最高記録となりました。体がおも〜いです。明日は石狩の番屋の湯で暖まってきます。



2015.12.16


「もなみの里」の母は驚異的に回復!その足で小樽の「新南樽市場」へ大移動!
【by Sugar】

昨日からちょっと体調崩しています。今日は「もなみの里」に行って、先日体調を崩したお母さんの状態を確認しに行ってきました。驚異的に回復しているとのことで、いつもと変わらない車いす生活に戻っていました。まだ少し咳や痰が残っているようですが、無事に回復してくれて安心しました。気持ち病後のやつれが残っているようですが、まぁこれなら大丈夫のようですね。もう12月も折り返しを過ぎましたが、「もなみの里」を後にして、その足で小樽の「南樽市場」へ大移動です。お正月用の海産物を買いに行って来ました。「南樽市場」は実は2ヶ所あって「新南樽市場」もあります。どちらかというと「新南樽市場」は観光客用の市場ですが、「南樽市場」は小樽市民の市場という感じです。私達は当然いつも「南樽市場」の方に通っています。今日は昼過ぎだというのに特に混んでいるようで、さすが年末が近いことを感じさせます。皆さんのお目当ての物はやはり海産物で、お店に入って左側に海産物のお店が集中していて混み合っていました。私達の目当ては紅鮭だったんですが、どこのお店にも入荷していなくて、急遽タコとホタテそれとタラコとホッケの開きを買ってきました。特に今年はタコが安いようでした。大きな太い足を一本買ってきましたが、千円以下の値段でした。安い!ということで何故かお正月用のつもりの食材が今日の夕食の豪華なおかずに大変身です。なんと言っても二人住まいですので、そんなに沢山は食べられませんので、充分今から食べてもお正月までは持つのですよね。

▲お母さんネタの写真を3枚。鏡の前で髪をすいているところ!
▲持参したキウイはお母さんの大好物!
▲部屋の棚には若かりし頃のお母さんの写真が!


2015.12.15


明日は「もなみの里」に行て、お正月食材調達で「南樽市場」に!
【by Moon】

昨日は久しぶりにBunママさんと電話でお話ができて嬉しかったです。12月があっという間に過ぎてゆきそうです。来年のカレンダーは11月に入ってあちこちから頂けるので、何時も同じ場所に掛けています。月が変わる毎に剥がして、あっという間に最後の1枚に成ることの早さには驚きです。寒さも日ごと厳しくなってきて、家から見える手稲山は真っ白なのですから、寒いはずです。この山の雪も春が来ても、6月頃まで残っているのです。そしてあちこちにある公設の雪捨て場には山のように積まれた雪が、春が来てもなかなか溶けずに残ります。自転車で汗まみれになってその横を通ると、ひんやりとして気持ちが良いので、そんな時は良いなって思うのですが、毎日の雪かきをしている時は、もう疲れ果てて怒ってしまいます。間もなくその時期がやってくるのでしょうね。2ヶ月の辛抱と耐えることしか手立てはないようです。年末に向けて、明日「南樽市場」に行って来ます。まだ、少しばかり早いですが、混む時期を外して食材は即冷凍保存です。買い物の予定も、昨日から体調を崩しているシュガーさん次第です。申し訳ないのですが、私は中ぐらいの元気なのです。しっかりネックウォーマーをして、寒いこの冬を乗り切りましょうね。我が友へ!



2015.12.14


BunBunさんとBunママさんからヤマトのクール宅配便が!ありがとう!
【by Sugar】

今日は夕方にBunBunさんとBunママさんから、ヤマトのクール宅配便が届きました。何だろうと思い開けてみると、そう言えばお願いしていた色紙が、沢山の「つるつるわかめ」と共に送られてきました。ちゃんと覚えてくれてたんだ!と感激しちゃいました。早速写真をパチリ!ポストカードの裏に、頂いた手袋の履き方が書いてありました。あっ!逆に履いていたんだと大笑いです。実はあの手袋の履き方については二人でずいぶん悩んだんですが、結局北海道は寒いのでなるべく指の付け根まで覆った方が暖かくて良いという結論になった経緯があるんですよ。結局それが間違いの元だったわけですね。今日の夕食のおかずに「つるつるわかめ」を早速いただきます。ありがとう!BunBunさんBunママさん!

先日から「鉱夫の祈り」の録音を開始していますが、取り敢えず演奏のスタイルは録音し終わり、今歌の練習中なんです。実はとても譜面的には簡単な歌なのですが、いつもさぁ唄うぞという段になるといつも歌いきれないのです。もう何十年も歌ってきている歌なのですが、いざマイクの前に立って唄うと、どうも違うなぁっていう感じなのです。きっとそういうことが重なって今まで録音せずに来たのかもしれません。この歌を前にして自分たちの歌唱力のなさを実感してしまいます。打ちのめされると言ってもいいくらいです。昨日試しに録音してみて愕然としてしまいました。この歌を歌った高田渡さんは、いつもそうですが朴訥に語るように歌っていました。うまく歌おうなどという思い上がった歌い方をすると、途端に薄っぺらな歌になってしまいます。感情のあり方まで無にならないと歌えないのかもしれません。歌を唄うということは難しくて奥が深い!つくづく感じてしまいました。

▲念願の色紙が送られてきました。それと大量の「つるつるわかめ」
▲我が家の録音スタジオ?かな。いつもここで練習してます!


2015.12.13


明日は今年最後の「アクテムラ点滴」。足腰を鍛えて運動不足を解消!
【by Moon】

昨日と今日はお天気が良かったのです。思わず頭に浮かんでしまったのが、自転車乗れるかもと。もう12月半ばですが、アスファルト面が出ているし、まずは外に出て風を確認しました。しかし、そんなに甘く無い物でして「さむ〜」くて、ここで風邪をひてしまったら寝正月になりそうでやめることにしました。仕方ないので、車で星置にある「カインズホーム」まで行くことにしました。最近買った「スマホ」のカーナビを試しながら、案内の話し方が面白くって、思わず返事をしたり突っ込んだりと賑やかな車内になってしまいました。頼りになること間違いないと、次回の旅行が楽しみになりそうです。春にはまた自転車を積んで旅に行くので、家で置き去りにされて忘れ去られていた「エアロバイク」の出番となります。しっかり足腰を鍛えて、この間の運動不足を解消することにしなくては。気のせいか少し体が重いように感じています。明日は今年最後の定期受診日です。寒さのせいかちょっとばかり膝が重くなっています。4週毎の「アクテムラ点滴」なので、効果が薄れている感じかと思います。魔法の薬で明日は元気になって帰って来ます。母の体調ですが、その後連絡がないので、少しずつ回復方向に向かっているでしょうか。明日の受診後に行って来ます。



2015.12.12


穏やかな天気で雪のない苫小牧のウトナイ湖畔まで春を感じに!
【by Sugar】

今日も穏やかな天気が続いています。気温も5℃ぐらいまで上がり、晴れ間もあって気持ちも穏やかになってきます。明日と明後日までは気温が高い状態が続きますが、火曜あたりから本格的な冬に逆戻りしそうです。つかの間の日差しを楽しもうと思い、苫小牧のウトナイ湖まで足を伸ばしてきました。このあたりは札幌とは違いあまり雪が積もらないのですが、さすがに札幌の冬とはひと味違う、春なのかと勘違いしそうな風景にひとときの安らぎを感じてしまいます。ウトナイ湖には道の駅と野鳥のサンクチュアリとしての観察場所があります。近くには新千歳空港もあり、多くの飛行機も見ることができます。あまり飛行機での旅行には縁のない二人ですが、初めて二人で奈良旅行をした時は新千歳空港から関空への直行便で行ってきました。飛行機はそれ以来ご無沙汰しています。

最近スマホのカーナビに凝っていまして、カーナビアプリでは、「Googleマップ」や「Yahooカーナビ」が無料で使えてしかも高性能で有名ですが、最近見つけた「Waze」というカーナビアプリを見つけて使っていますがなかなかの優れものだと思います。オービス検知も備えていて地図としても、カーナビとしても使える簡単操作のアプリです。今回はその性能とオービス検知の性能を確かめるための遠出でしたが、その威力を発揮してくれました。カーナビの音声案内も付いていてそこそこ優秀ですね。でも今日はどう考えても普通は行かないような道をナビで表示してくれてある意味楽しめました。それと無料のインターネット電話も使っていますが、有名ドコロの「LINE」とか「Skype」なども試してみました。どうも私達には馴染めなくて、最近見つけた「Talkray」というアプリがお気に入りです。とても簡単で、しかもボイスメッセージや現在地情報、ファイルの転送なども一発で出来るかなりの優れものです。ボイスメッセージでも充分やりとりが出来てとても便利。通話品質もかなり良いと思います。最近は二人でどんな時でもすぐに対応出来るように、アプリに慣れ親しんでおかなければと思って訓練しています。なんと言ってもすぐに忘れやすい二人ですから。

▲札幌とは全く違う雪のない風景はとても新鮮!
▲近くの新千歳空港に降り立つ飛行機を見つけました!
▲ウトナイ湖の湖畔。白鳥の飛来地としても有名ですね!
▲道の駅の室内からウトナイ湖を望む!ちょっと室内を暗くして
▲向かいにあるスイーツの店「三星」で見つけた「ななかまど」という和菓子!
「うた草」さんの色紙とともに!


2015.12.11


「もなみの里」の母が39度の熱発!油断はできませんが何とか回復傾向!
【by Moon】

12月に入ったと思っていたら、あっという間に11日になってしまいました。昨日は母の住む「もなみの里」から連絡が有って、39度まで熱発してしまい、血液検査の結果待ちでしたが、どうにか入院をしない方向で済みました。抗生剤点滴を打って、状態が落ち着きホッとしました。風邪でも肺炎でもなくて、どうやら尿路感染で急に体調を崩したようです。声がかすれてなかなか思うように出ない苛立ちが有るように感じました。まだ油断はできませんが、食事も摂れているので、まずは後3日の辛抱でしょうね。これで体調が戻ればと良いのですが。元々、あまり丈夫じゃないのですが、いつもギリギリセーフの所で持ち直してくれています。きっと、守ってくれているご先祖様がいるのでしょうか。私も守ってほしいのですが、気がつかないのかも。今日のお天気ですが、気温が高い日が続いて雪がかなり溶けてしまいました。何時もなら、どんと降った雪は根雪にならないのですが、今年はそうでもなく、しっかり残っているのです。でも、この時期に自転車に乗っている人もいたりして、真冬でも見かける事もあって驚きです。明日は、物置きにある自転車を綺麗にして冬じまいです。今年は、琵琶湖と高岡を走ったのですが、来年はどこを走るのかな?本当に良く走ってくれて、重い体重の私達の足になってくれています。後ろでは、シュガーさんが唄の練習を始めました。一緒に唄おうよと心の声が聞こえそうです。



2015.12.10


最近ネックウオーマーにハマっているシュガー。自分用を買ってきました!
【by Sugar】

今日は天気も比較的穏やかで、少し写真を撮ろうと思って二人で午前中に車で家を出ました。積雪量はだんだん少なくなって、もう10cm以下にはなって来ています。でも我が家の前は雪で一杯です。一所懸命雪かきをした家の前の勲章ですね。最近ネックウオーマーにハマっているシュガーなのですが、今までそういう習慣がなかったので、その暖かさを実感することもなかったのです。最近ムーンのネックウオーマーを借りて着けてみるととても暖かい!これは便利と思い自分用のネックウオーマーを探しに「サンキ」まで行ってきました。今日は3つばかり物色して買ってきました。ここはとても衣料品が安いことで有名ですが、近くに2店ほどあります。ものはあまり良いとは言えませんが、掘り出し物を探しに行くには持って来いです。今日は499円と199円、そして700円の3枚を買ってきましたがなかなか暖かそうです。さて昼食は?と考えながら走っていると、ムーンが銭函にある「大山」に行きたいとのことで、急遽銭函まで走りました。1時頃には到着してランチを頂くことが出来ました。ここは料亭のような豪華なランチが900円でいただけます。いつもは日替わりランチを注文するのですが、今日はすでに売り切れ状態で、ムーンはお寿司定食、そしてシュガーは豚丼定食にしました。全てにサラダ、小鉢、付け合せ、蕎麦、デザートが付いてきます。食べ終わって帰り際に今日の日替わりランチの内容を店先で確認したところ、ホタテの刺し身と鮭とタラコというメニューでした。ランチ早々に売り切れた原因がわかりました。誰だってこの内容なら注文するよなぁ!ということで正にオススメ日替わりランチを喰い損ねた二人でした。無念。そんなこんなで結局写真も撮らずに帰って来てしまいました。



2015.12.9


重い腰をやっこらさと上げて歌の練習!休んだツケは大きい!
【by Moon】

昨日からですが、やっと重い腰をやっこらさと上げて歌の練習を始めました。時間が無い訳でもないのですが、休んでいたので声が思うように出ないし、固まってしまいそうです。好きな事ですが、止まった時間のツケは何倍にもなってしまっていました。がっくりして反省。12月中に録音したいと思うのですが、焦らずやるしかないので。明日もお天気良さそうなので、写真を撮りに行こうと思うのですが。10度と言っても、寒さは厳しいので、さぁ〜と行って帰ってこようかな。そして、歌の練習が待っているのです。せっかく居間をスタジオ風にしたのですから、準備は整っています。シュガーさんも体調良くなっていますか?師走ですから、私達も少しソワソワ気分になって来そうです。



2015.12.8


今日は部屋の模様替え第二弾!そして夜は高田渡さんの「鉱夫の祈り」を練習!
【by Sugar】

今日は部屋の模様替え第二弾!二人でホーマックとニトリ家具を回って物色。ホーマックでは思ったような物が無くて、続いてニトリ家具を回って探しまわったところ何とかそれっぽい物を発見して買い求めました。ここで無ければスーパービバホームまで行く予定でしたが、無事2軒目で終了しました。広い店内を2店舗も歩いたので疲れ果ててしまいました。帰りはすぐ側の「びっくりドンキー」でランチでしたが、相変わらず濃い目の味付けで少々私達の口には合わなくなって来ているようですね。今回の買い物は別に高いものではなくて、木製のラックっぽいもので2つ合わせても4千円もしないシロモノです。帰ってからは早速組み立てをはじめましたが、なかなかこの手の作業は苦手で、いつも四苦八苦しています。今回も案の定、ああだこうだと二人でドライバーを片手に奮闘して何とか形だけは完成しました。その後はそれを設置して、物を移動したりして結構汗だくになって終了。どうも、こういう作業は腰にきますね。

  

今日は夜になってムーンから歌をやろう!との申し出が久しぶりにあり、散々環境整備をしたかいがありました。やっぱり歌を唄うと気分がいいものです。高田渡さんの「鉱夫の祈り」を練習しましたが、30数年唄っている歌ですが、新しいスタイルに編曲しようと取り組んでいます。今日のところは演奏スタイルの編曲を中心に、今までとは違うハモリのパターンを付けてみました。この歌の詩の中にあるサビの一節に、「お願いだ聞いておくれ 街に住むお偉い方 この子らが泣かないように 鉱夫の祈りを聞いておくれ」というフレーズがあります。この詩の凄さはこの時代の社会構造や権力構造をこれだけの詩で表現しきっていることに尽きます。鉱夫の闘いではないのです、鉱夫の祈りなのです。この祈りという言葉には計り知れない悲しみと人生の悲哀があります。そして、街に住むお偉い方という言葉で時代を見事に表現しています。こんな詩に巡りあうことは稀です。いつまでも大事に唄っていきたい歌です。



2015.12.7


居間の配置変えで少し広くなりました。すっかりステージです!
【by Moon】

今日の雪ですが、タップリと水分を含んだ重たい雪でした。今季の雪は始めから重くって、何の報いかと怒ってしまいます。気温が高いのは良いのですが、足元が悪くって何となく靴の中に水が入ってきます。確かに、思えばこの靴4年前から履いていることに気づきました。もう限界かな。下駄箱の中にもう1足有るはずなので探してみます。我が家の居間ですが、少し物の移動をして、どんと真ん中にあった、乗ることがあまり無い「エアロバイク」を奥の部屋に持って行き少し広くなりました。いつでもホームコンサートが出来るのですが、問題は肝心の唄の練習なのです。前回はいつだったかも忘れるほど、間が空いてしまいました。ここいらで、仕切り直しをして練習開始モードに切り替えです。今日はほぼ一日中、私達の歌をPAシステムとステレオで聴き続けました。唄いたくなりました!あああ〜あ。(初声のつもりです)



2015.12.6


「幸せの絆」をお母さんの手をとって踊りながら歌いました。満面の笑顔とともに!
【by Sugar】

今日の仕事は、9時半に出発しておよそ1時間の行程で南区石山にある「もなみの里」に行くことです。昼食前のお母さんと1時間半ほどの時間を共有することなのですが、まずは私達を思い出してもらうことから始まります。調子のいい時はすぐに思い出してくれますが、その日の体調によって3分ぐらい係る事もあります。今日は1分ぐらいかな。いつも会話は堂々巡りですが、それでも少しでも昔のことを思い出してもらおうと話しかけています。もう覚えるという作業は卒業してしまっているので、ただ言葉にしてしゃべる事が重要だと思っています。今日は私達が録音した、オリジナルの歌を部屋でかけて聞きながら話していましたが、いつも良い歌だねぇと言ってくれます。少しばかり目に涙をためながら。きっと歌が好きだったお母さんの心の琴線に触れるのでしょうね。最後にオリジナルの「幸せの絆」を、体を動かしながらリズムに乗ってお母さんの手をとって踊りました。素晴らしいお母さんの笑顔を見ることも出来ました。帰ってきてからは、しばらく休んでいた歌の練習を再開しようと、まずは環境づくりからということで、ホームステージの配置換えを実行。一汗かきました。これからの録音スケジュールは、すでに演奏は録音済みの「私の愛した街」。高田渡さんの「鉱夫の祈り」、そしてオリジナル「雪のこもりうた」の予定です。

▲満面の笑顔お母さんとムーンのツーショット!


2015.12.5


札幌の雪はうっすら程度でひと安心。明日は「もなみの里」に!
【by Moon】

12月始めの土曜日です。朝起きて外を見ると道路は真っ白な雪で2本のタイヤの跡が続いていました。どんだけ降るのか心配していたのですが、うっすら程度でまずはひと安心。排雪業者さんの開始が12月21日なのとその後が1月4日なのです。間隔が開いているので、その間にドッサリ降って来ないことを願いたいと思います。これも私達の運次第でしょうか。雪も今日のように綿のようなふんわりとした雪ならまだ可愛いのですが。1月と2月が過ぎてしまえば、春が一歩近づいてくるのですから、その前にお正月です。今年は中央区にある「伏見稲荷神社」で初詣に決定。お正月準備は、特に無くってお互いに食べたいと思う食材を15日頃に「南樽市場」で買って来ようかと思います。市場好きな私なので、対面式の嬉しさのあまりあれもこれもと買いそうです。今日もバスで北24条にある市場に行って来ました。店舗の数は少ないのですが、野菜を少し買ってきました。次いでにスマホを使った通信方法の実践。どうにか出来そうなので、旅行に行ってシュガーさんとハグレても大丈夫そうです。明日は「もなみの里」に行って来ます。寒かったので、風邪を引いていないかと心配です。



2015.12.4


100円寿司の「魚べい」で昼食。土日は大荒れの予報で今札幌も雪!
【by Sugar】

土日は大荒れの予報です。夕方から札幌も雪になってきました。あまり積もらないことを願っていますが今回は降りそうな予感!朝に食料品の買い出しに行って、その後スーパービバホームまで小さな安いテーブルを買いに行きましたが、12月に入ると何故かホームセンター系は人が多くなりますね。ここはいつも混んではいないのですが、今日はいつもとは違ってかなりの人が買い物をしていました。やはり師走ともなると気持ちが急くのでしょうか、いつもとは違う気分なのでしょう。もう二週間もすると街は買い物客でごった返すのですが、それに伴って価格もお正月料金になってしまいます。お昼は100円寿司の「魚べい」でささっと食べて帰ってきましたが、別に急いでいたわけではないのですが、結局撮影した写真は何故か食べ終わったお皿の山です。二人とも大食漢ではないので、いつもお皿は5〜6皿程度です。今日はミニラーメンと豚汁そしてデザートにケーキも頂きました。昨日に比べて急激に気温が下がっていますので、夜はとても冷え込んで来ました。家の中でも着膨れ状態で、帽子もかぶってパソコンに向かっています。最近は節電の意識が定着して、生活は昔に帰ったようですね。世の中は進歩してるのに生活は退化していく一方ですね。いつまで経っても国のエネルギー政策が原発頼みから脱却できないのはある意味不幸なことです。大企業優先の産業構造の歪が、どこまで続くのかと思うとお先真っ暗になってしまいますね。まぁそれは日本だけの問題ではないのですが。

▲100円寿司「魚べい」で昼食。小食な二人はこれだけでお腹いっぱいです!


2015.12.3


石狩天然温泉「番屋の湯」に行ってきました。リニューアルして雰囲気最高!
【by Moon】

気温が一気に10度になりました。でも、朝起きて見ると外は雨が降っているのです。気温が高いと言っても、雪山が半分の高さになっただけで、明日からまた雪マークが付いてしまいました。低気圧が3個も上空にあって、道北、道東は雪にみまわれそうです。雲の動きを見ていると、石狩湾から内陸に入ってくるのですが、どういう訳か札幌を上手くかわして流れて行ってくれています。その反対に石狩湾から真っ直ぐ流れて来る事があると、その時は凄いのです。2年前の冬に石狩にある「番屋の湯」に行った時は、どこで線引きされたのかと思うほどの天気の変化でした。途中までは青空の下でルンルンルン気分なのが、石狩に近づくほどに前が見えない猛吹雪なのです。大きな除雪車が吹雪のなか作業しているのですが、雪山と吹き溜まりで怖い目に会いました。そんな事で、家から30分と近場ですが、忘れて居たのです。何時もは湯っこと言えば「湯の花」なのですが、何となく今回は「石狩天然温泉番屋の湯」に行ってみました。経営危機に何回かあったようで、今年の7月からリニューアルして雰囲気が良くなっていました。化石海水で薄い茶色で温度もワタシ好みのあつ〜い浴槽も逢って、前回と比べて満足度30から90になりました。石狩は、海水浴場と石狩鍋と灯台とハマナスの群生地が観光のメインに成っています。隠れた名所として、今回の温泉もありかも知れませんね。ランチバイキングに引かれて行った事もあって、30種類の品数と1,000円と制限時間70分と大変満足してしまいました。どうやら、12月いっぱいやっているので、もう1回行きたいと思います。決して私達は宣伝しているわけでは無いのですが?良かったと誰かに言いたいのです。

▲リニューアルした「番屋の湯」。ちょっとグレードアップかな!


2015.12.2


雪に埋もれた「旭山記念公園」へ!帰りにオシャレな加湿器をゲット!
【by Sugar】

今日は旭山記念公園まで行って写真撮影。まだスマホのカメラに慣れていないこともあり、色々と実験がてら試してきました。すっかり雪化粧の旭山記念公園ですが、さすがにもう雪は深くて人影もまばらでした。まだ駐車場が開いていることをネットで確認してから出かけましたが、山の上ですので気温が低くて長居はできず、早々に退散してきました。帰りに手稲の「スーパービバホーム」で、ウインドショッピングのつもりで入ったんですが、なかなかオシャレで良さ気な加湿器を見つけ購入。冬場は家の中が異常に乾燥していて、いつも湿度が20%台なんです。今使っている加湿器はあるのですが、夏冬兼用のミスト付き扇風機なので音がうるさいのと、冷たい風がどうも冬向きでは無いようです。今回は超音波加湿器で使用電力も20W程度。電気代に負担がかからない優れものと思います。今使っていますが、オシャレでロマンチックな雰囲気のデザインはとても気に入っています。これから冬場の必須アイテムになることでしょう。さて明日は気温11℃で雨という最悪の天気で、思いっきり雪は溶けてしまいそうです。そして道はクチャグチャ状態に。その翌日からは思いっきり冷えて、最高気温が2℃ぐらいで推移するようですので、多分道路はガタガタのスケートリンク状態になると思います。この状態の道路が一番怖い道路です。そういう時は外に出ない!これが最善の対策です。さて明日は久しぶりに、朝から石狩浜にある温泉、「番屋の湯」に行ってこようと考えています。2年近く行っていないのですが様子を見に行ってきます。

▲すっかり雪に覆われた旭山記念公園。レストハウスも閉館!
▲いつ見ても素晴らしい景観。曇り空でしたが札幌市内が遠望できます。
▲反対側のから遠く手稲山を望む!


2015.12.1


師走の始まりです。スマホで写真を撮りに行こうかな!
【by Moon】

今日から12月、師走の始まりです。お天気も明日と明後日が晴れマークが付いて10度まで上がって、その後が急激に2度とか3度に下がって、また厚着になって肉蒲団状態になりそうです。最近はガソリンも灯油もかなり値段が下がっていますが、ガソリンを買い置きすることが出来ず残念です。何時も上がるときは一気に上がり、下がっていると思っていても油断出来ません。車もなければないような暮らしが出来るのですが、まだまだしっかり動いてもらわねばと思っています。明日ですが、多分青空のようなので今回携帯電話からスマホになったので写真をとりに行こうと思います。特に気に入っているのが、カラー撮影は当然なのですが、モノクロとかセピア色で撮影できるのです。良いと思いませんか。昭和の懐かしい感じがだせるのですから、何だか嵌りそうです。

▲壁紙にいい感じでしょ!実は居間のカーペットなんです!スマホで撮影