Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2016.7



2016.7.31


明日から暑い8月がスタート!東京都知事選結果について
【by Sugar】

今日で7月も最後で、明日からは8月がスタートします。北海道でも一番暑い季節の到来です。今日も29℃ぐらいはありましたので、もうすでに札幌も真夏の気温になっています。先ほど東京都知事選で小池百合子氏の当選が確定したようです。東京や大阪は、いつも劇場型選挙でその時々のアピールの上手な方が当選してしまいます。こういう民主主義のあり方っていつも危ないなぁって思ってしまいますが、民主主義と言えども人間のやることですから、あちこちに矛盾を孕んでいるようです。人間社会で絶対これが正解と言えるようなものはないのですからね。人間に表と裏があるように社会にも表と裏があって然るべきでしょう。どんな政治体制でも民主主義でも、いつでもファシズムに陥る危険性があることを肝に銘じなければと思います。民意というキーワードはある意味巧妙に創りださてしまうことが往々にしてあるような気がします。特に今回の東京都知事選は、そういう政党主導の知事選に疑問を感じている都民の民意のあり方を感じ取れた陣営と感じ取れなかった陣営の差が出たようです。自民も革新もあいも変わらぬ政党推薦選挙をしたことが大きな原因のような気がします。少なくとも国政選挙のような選挙運動を自治体選挙に持ち込む事自体、ちょっと感性が鈍っていると言わなければなりません。少なくとも鳥越俊太郎氏を担ぎながら勝てないような選挙は、どう見ても政党としてのやり方に問題があると言わなければなりません。猛省をして欲しいと思います。



2016.7.30


本州の梅雨が明け、北海道の気温が30度前後で連日雨模様!さすがに辛い!
【by Moon】

本州の梅雨が明けてその影響で、北海道の気温が30度前後で連日雨模様が続いています。流石に暑くて昨年までは滅多にクーラーを付けなかったのですが、7月に入ってからはフィルターを掃除して作動する日々になっています。車にしても、クーラー無しが普通で暑いのはお盆までと、今では考えられない遠い昔の事です。暑くて眠れない時は、アイスノンで頭を冷やして休んでいます。北海道は四季がはっきりと分かりやすいと言われていましたが、近頃は予想がつかなく成って来ています。予定では、明日お墓掃除とお参りでしたが暑さが厳しそうなので延期にしました。あっという間に7月が過ぎてしまい、今年もあと5ヶ月と思うと何かしら焦ってしまいそうです。思いつきで行動しそうな時は、シュガーさん止めてくださいね!

▲先日ネットで注文したミニ中華アンプ「Lapy LP-V3S」が今日到着!
値段は何と1,700円。おもちゃみたいな値段ですが、ネットではなかなか評判が良いようなので購入してみました。
重さ250g、長さ12cm、縦5cm、奥行き10cmというコンパクトさでアナログステレオ25WX25W。
消費電力2.5Wという嘘みたいなアンプです。でもちゃんと鳴ります!いい音で。
アウトプットの接続はお粗末ですが、何とか修理して接続。信じられないいい音が出ます。
トーンコントロールも付いていて、RCA入力と3.5mmミニプラグ入力も付いてます。
今日はスマホから音楽を鳴らしてみました。スピーカーはPA用スピーカーを使用。
全く問題のない音です。ヘタなミンコンポより音質は上質ですよ!


2016.7.29


障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた事件に衝撃を受けています!
【by Sugar】

先日、神奈川県相模原市の障害者施設「津久井やまゆり園」で起きた事件に衝撃を受けています。SugarMoonとしても長年障害者と関わってきたこともあり、言葉にならない憤りを感じています。また「うた草」の村田さんも「宇治作業所」の施設長をされていますので、この事件には心を痛めていることと思います。障害者や高齢者介護の現状を考えると、ありきたりの正義感だけでは解決できない大きな問題が底辺にあると感じています。「障害者自立支援法」が施行されてから、支援という名の切り捨てが平然と行われてきました。ノーマライゼーションと言う言葉があります。「障害者を排除するのではなく、障害を持っていても健常者と均等に当たり前に生活できるような社会こそが、正常な社会である」という考え方は、人間としてもしくは社会正義として理論的に正しい考え方です。ですがその社会の成熟度や民族意識など、障害者を地域に分散することが必ずしも良いこととは限らないのです。国や自治体の支援が高度に行われない限り、その負担は地域の負担にならざる得ないからです。それは少なからず地域での差別意識を助長することにもつながります。特に日本人の国民性は、人に迷惑をかけないという社会意識が相当強いのです。もちろん良い面もありますが、人に迷惑をかける人を排除しようとする面もあります。以前は大規模障害者施設が全国的に広まりましたが、人里離れた広大な場所に建設され、ある意味隔離施設的な側面もありました。これは別に国が全面主導で作られたものではなく、例えば「福祉村」運動などは市民や父兄などの運動により実現していったものです。この時の父兄の思いは「自分の部屋が持てて、働く場もあり、死ぬまで居住することが出来き、人に迷惑をかけないで済む施設」を作ることでした。施設内に働く作業所があり、畑もあり、食堂や体育館、そして入所者の自治会などもあって運営されていました。月日が経つうちに民間の村長から自治体の天下りの村長へと移り変わり、父兄が期待していた活力ある村の運営も自治体任せの生気のない村へと変貌していきました。障害の程度によって違いますが、地域の中で生きていくことが良いのか、それとも大規模障害者施設が良いのかは、今だに議論のあるところです。長々と書いてきましたが、下の詩は私達が関わってきた二人の重度障害者が書いた詩を掲載します。一人は知的障害を伴わない重度の身体障害者「佐藤邦男」君と知的障害と身体障害の重複障害者「松岡信一」君です。この2つの詩にはすでに私達がつけた曲が付いています。まだまだ録音はしていない歌が実は沢山あります。コンサートなどではライブで演奏はしていました。詩の解説は下に書きます。


君に出逢うまでは
作詞/佐藤邦男 作曲/Sugar Moon


1 どうせ明日も 今日と同じだと
  思っていたのさ 君に出逢うまでは
  もっと今より お金があれば
  きっと人生が 変わっていただろう なんて
    何も変わらない毎日の 繰り返しの中で
    ささやかな期待を 追い求める君よ
  生きるって 楽しいことばかりじゃないけれど
  生きるって 悲しいことばかりでもない
   
2 こんな人生 意味などないさと
  思っていたのさ 君に出逢うまでは
  もっと今より 運があれば
  きっと楽しく 過ごしていただろう なんて
    何も一人では出来ない もどかしさの中で
    ささやかな希望を 追い求める君よ
  生きるって 楽しいことばかりじゃないけれど
  生きるって 悲しいことばかりでもない
   
  生きるって 楽しいことばかりじゃないけれど
  生きるって 悲しいことばかりでもない
       


坂道
作詞/松岡信一 作曲/Sugar Moon


   1 通りすがりの 蛇の目傘
     裾を濡らして 走り雨
        カナ カナ カナ カナ 日暮らしと
        泣いて一日 また過ぎる
        泣いて一日 また過ぎる
     
   2 貴方がくれた つり忍ぶ
     今も枯れずに あるのを
        カタ カタ カタ カタ 機を織る
        糸も心も 綴れ織り
        糸も心も 綴れ織り
     
   3 また降る雨の 音に似て
     重なり聞こえる 下駄の音
        カラ カラ カラ カラ 坂道を
        見知らぬ人が 行き過ぎる
        見知らぬ人が 行き過ぎる
     
   4 仲間が開いた レンジ窓
     いつもと同じ 石の道
        カナ カナ カナ カナ 日暮らしと
        二度と戻らぬ 日を過ごす
        二度と戻らぬ 日を過ごす
   

左の詩「君に出逢うまでは」は佐藤邦男君の詩ですが、「こんな人生 意味などないさと 思っていたのさ 君に出逢うまでは」という詩は、歌っていても涙が出てしまうフレーズです。障害を持って生まれた方達の本音がここにあります。「生きるって 楽しいことばかりじゃないけれど 生きるって 悲しいことばかりでもない」と言う言葉は彼でなければ出てこない詩でしょうね。右の詩「坂道」は松岡信一君の詩ですが、施設内でも行われていた詩クラブの先生が勝手に作り変えたと本人が言っていました。詩的には素晴らしい詩になっていますが、信ちゃんにこれほどの詩才はありません。レンジ窓とカタカナの部分は確実に信ちゃんの言葉です。ところでこの詩の中で「レンジ窓」という言葉が出てきます。一般的には「連子窓」と書きますが縦に格子の入った窓で、和建築の代表的な窓ですが、ここでは精神病院や刑務所などの隔離施設の部屋の上に付いた鉄格子の窓を指しています。当然障害者施設の窓はこれです。1番から3番までの詩では単に日本的な風情を歌った詩のように見えますが、実はこの詩の本質は4番目で、これが分かって初めて全体の詩がみえてきます。すべてレンジ窓から見て聞こえる風景なのです。この作業所には身体障害の方のための機織りの作業場もあるのです。



2016.7.28


朝から温泉「朝里湯の花」へ!帰りに地物「とうきび」ゲット!
【by Moon】

今日も朝から雨です。札幌は雨と言っても身の危険を感じることが割と少ないのですが、毎年毎年の事のように雨の被害にあっている胆振方面の方達は生きた心地がしないでしょうね。早く通りぬけて欲しいと思うばかりです。7月もあと残す所数日になって、学校が夏休みになって子供達の声が聞こえてきています。元気で走り回るのはとても良いことなのですが、道路が遊び場になっている状態です。ここは結構車がスピードを出して走る音が聞こえてきてかなり危険な道なのです。事故に合わなければ良いのですが、何があるか分からないのですからね。昨日からの予定に上がっていた「湯の花温泉」に行ってきました。車のコーティングはどうかなと見てみると、流石に雨を弾いていて何となく光っていました。お天気の日ですとはっきり違いがわかるのでしょうね。温泉にゆっくり入ろうと思うのですが、15分浸かるのが限界で上がってしまいます。さっさとランチを取って帰ってきました。途中でとうきびを買って、早速塩茹でして初物にパクつき大満足です!やっと露地物スイカの出番がやって参りました。嬉しいのですが、食べ過ぎもまた心配!

▲「湯の花」の一番人気「あんかけ焼きそば」です!ここの餡がとても美味しい!


2016.7.27


今日は朝から雨!そして土曜日までず〜っと雨。少し文化系活動に専念か!
【by Sugar】

今日は朝から雨!そして土曜日までず〜っと雨の予報です。降雨量も多くなりそうなので、要注意かもしれません。気温は高い状態ですので、ムシムシしていてとてもいや〜なお天気です。今も雨が降っていますが、段々と降りが強くなってきています。今日は予約していた車のコーティングで、いつものガソリンスタンドに車を持って行きました。家まで送っていただいて感謝!夕方に戻ってきましたが綺麗になっていました。小さな子キズなども綺麗になっています。一年に一回はコーティングをしたほうが車は持つようですね。お天気が悪いので土曜日まではあまり外での活動が出来ないので、明日は温泉にでも行こうかと話しています。北広島の大曲にある「森のゆ」は、モール温泉で泉質抜群ですがちょっと遠いので、いつも行き慣れた朝里の「湯の花」に行く事になるようです。最近ムーンは本に凝りだして、すっかり文学おばさんに変身していてさっぱり遊んでくれません。やっと山崎豊子大先生の「沈まぬ太陽」5巻を読み終えたようです。何故かまだまだ読み足りない様で、アマゾンで本を揃えたいので検索してくれとほざいています。自転車にパークゴルフ、そして今度は本と忙しいムーンですが体調的にも絶好調とお見受けいたします。元気なムーンを見るとシュガーも元気になりそうです。でも歌だけは忘れないでね。



2016.7.26


連日の暑さに毎日ダレています!明日は車のボディをコーテング!
【by Moon】

連日の暑さに、流石に弱い私達です。寒さにはあまり弱音を吐かないのですが、明日からちょっぴりですが気温が下がる予報が出ていますから。お天気が良いので、家の周りの雑草がグングン伸びてしまいました。今日が回収日なので、早めに起きて草取りをしたのですが、根気が続かず途中で諦めて次回に出すことにしました。午前中に役所まで暑いのでバスで行ってきました。自転車で行けば、運動になるのでしょうが、今日は暑すぎて疲労になりそうで断念。予定していたお墓掃除とお参りズレて行きそうですが、なるたけ早めに終わらせなくてはと思っています。明日は、車のボディをコーテングして貰います。購入して4月で3年が過ぎて、今までないほど走ることが多かったのです。しっかり綺麗にお色直して10月に深浦に行って来ます。旅の予約は8月に入ってから、のんびりしていると慌てそうなので早めに私の担当分のナビを確認しながら、チェック作業にとりかかることにします。一番気になることは、台風などでフェリーの運行に支障が出ることなのですが、きっと神様は私達の味方だと信じているのです?



2016.7.25


今日はムーンの定期受診日。シュガーは送り迎えのアッシー君です!
【by Sugar】

今日も札幌の気温としてはかなり暑い気温です。もう何日も続いていて二人ともちょっとバテ気味です。朝早くからムーンを山の上病院まで送り届けて、家に帰ってきてからPA全開で音楽をかけて音出し。スピーカーは3系統あり、全部鳴らすと相当な音量ですので少しおとなし目に。音楽はスマホの「AccuRadio」というインターネットラジオアプリから直接ラインでPAに入力して、カントリーやジャズなんかを大迫力で聞いています。便利な世の中になったものですね。PA機材はやはりたまに使わないと音が安定しないので、時々音出しを兼ねて使っていますが、さすがに大音量では、長い時間聞いていることはさすがに無理!はっきり言ってウルサスギ!やはり音楽を聞くという行為は適度な音量でないと長く聞いてはいられないようですね。お昼にムーンを迎えに行って、途中「西友西町店」でお気に入りのラーメンを食べて帰ってきました。その後は一歩も家を出ずに、ひたすら暑さと闘っていましたが、あまり晴天が続くのも考えものですかね。という贅沢な悩みのシュガーですが、毎日自転車もさすがに辛いし、この天気ですから体調にも注意しなければと考えています。若くは無いのですから、年相応な夏を過ごさねばですね。シュガーはここに2、3年夏場に体調を崩していたので、今年こそは無事に過ごしたいと思ったりしています。



2016.7.24


最近は何となく読書三昧で寝不足!「沈まぬ太陽」一気読みです!
【by Moon】

今日も連続でいい天気でした。何んとなく早く起きてしまい、日の出が4時前から少しずつ遅くなって来ていても、周りが明るくなっていると起きてしまいます。読書はあまりしないのですが、思い出したように読んでしまうことがあります。今は一気に読んでいるのが「沈まぬ太陽」で、同じ作家の「大地の子」で陸一心を演じた上川隆也さんのファン繋がりで読んでいます。毎日読書三昧でシュガーさんからは唄に身が入らず冷たい視線?を感じています。後2冊ですのでしばしご勘弁を!明日は私の定期受診日で、朝8時過ぎに出発でまたまたシュガーさんに送り迎えをお願いしますることになります。膝の痛みもなく、血液検査は多分大丈夫かと思いますが?7月中にお墓掃除とお参りを予定しているのですが、雑草がどんなになっているのが心配になっています。汗まみれになってしまうので、温泉で1泊もありでしょうね。明日のために早めに休むことにします。

▲「もなみの里」から。雲ひとつ無い青空が広がっています!
▲藻南公園沿いの豊平川の土手から遠くにムーンとお母さん!


2016.7.23


自転車で「サッポロビール園」まで!ビールを飲みにではなく、写真が目的です!
【by Sugar】

今日は久しぶりに10時頃から自転車で中心街に。気温が高いのであまり無理をしないようにはしていますが、今年初めて北八条東10丁目辺りにある「サッポロビール園」まで行くことにしました。蔦が美しい古いレンガ館があって写真スポットです。名前の通りサッポロビールとジンギスカンで有名なのですが、お酒が飲めない私達には、中に入ってビールとジンギスカンという楽しみ方は無縁なのです。ここはジンギスカンも価格が高いので、札幌の市民はあまり行かないかも?どちらかというと観光客向けなのかもしれません。今日も中国の方が観光バスで大勢みえていました。ここのジンギスカンはスライスした生ジンギスカンをタレで食べるタイプで、いわゆるジンギスカンの王道です。私達の場合はどちらかというと「松尾ジンギスカン」や「長沼ジンギスカン」のようなタレに漬け込んだジンギスカンが好みです。生ジンギスカンの場合はどうしても独特の臭みがありますので生ビールと合わせて食べるのがベストなのかもしれません。漬け込みタイプは臭みもなくソフトですのでご飯のお供として食べるのが良いかと。もちろんタレを別に用意する必要もありません。「松尾ジンギスカン」はジンギスカン鍋を使った独特の食べ方をしますが、漬け込みダレがとても美味しくて癖になるかもしれません。滝川が本店ですが、札幌市内にも2〜3軒支店があり最近はちょっと価格が上がりましたが、1,200円前後で充分に食べることが出来ます。「長沼ジンギスカン」は漬け込みダレが3種類あります。生姜ベース、ニンニクベース、フルーツベースがあり、食べ方は焼き肉のように鉄板で食べます。長沼に本店がありますが、もちろん札幌市内にも支店があり、やはり1,200円前後です。実は漬け込みダレタイプのジンギスカンは、スーパーには600円から700円ぐらいで、いつでも置いてありますのでこれを買ってきて野外でジンギスカンをする方が最近では圧倒的に多いと思います。と言うことでジンギスカンウンチクでした。

▲サッポロビール園・サッポロビール博物館から
▲四季それぞれに、いつも美しい景観を見せてくれるレンガの開拓使館


2016.7.22


パークゴルフの疲れで今日は休養日!歌は最近静かにゆっくり弾き語り風!
【by Moon】

今日は昨日のパークゴルフの疲れでバテてしまい家でダラダラしてました。一気に45ホールを周っておまけに炎天下ですから、無謀なことをしてしまいました。長く続けるのなら、18ホールをゆっくりまわるのが良さそうですね。昨日は、人が多くってのんびりと考えて居られず、私達の前後で混み合っていました。皆さんは自前のクラブ持参でかなり経験を重ねているようでした。私達も週一なら続けて行けそうですし、特に私はすっかり気に入ってしまいました。疲れも少し取れたので明日も気温が高そうですが、自転車で散策に行こうと思います。向かう先が浮かばず、困ってしまいますが、暑いので近場かな?今日の唄の練習は、ギターとキーボードで静かにゆっくり弾き語り風で。歳を考えればこれがベストかも。静かすぎて下手なキーボードの目立つこと、かなりひどいと実感してしまいました。個人練習を始めなきゃと切実に思っています。でもエフェクトの効いたボーカルで声が伸びて気持ち良い!とは言え演奏のレベルを少し上げるのはお互いに大変そう!



2016.7.21


朝からパークゴルフ場へ!何と昼まで45ホールを周りグッタリ!
【by Sugar】

一日伸びたパークゴルフですが、朝から暑くなる前にと思い出かけました。もうかなりの方がプレーをしていてなかなか賑やかな雰囲気です。皆さん自前のクラブとボールを持参していて、手慣れた感じでプレーをしています。さすがに高そうなクラブ持参で、やる気満々ですね。やはり上手くなるには自前のクラブは必需品のようです。シュガーも若い頃はボウリングのインストラクターをやっていた時期がありますので、道具の大切さはよくわかります。やはり貸クラブは万人向けで、細かいテクニックは出来ない作りのようです。ボウリングのボールもハウスボールは指の穴が深く、フックボールを投げるのは至難の業です。同じように貸クラブはヘッドの造りが大きくて厚いので、ボールを上に打つことはほぼ不可能です。転がすしか方法は無いようです。さて今日は昼1時までの半日券を買って挑戦しました。お昼までに45ホールを周り、もう完全にグロッキーです。こんなに疲れるものなんですね。もう後半はバテバテで、いい加減なプレーになってしまいました。ムーンはネットで勉強して望みましたが、そうは簡単ではなかってようで前回に比べてスコアダウンのようです。でも後半にまたまたホールインワンを達成です!全体のスコアはメロメロでしたが強運の持ち主なのかも。さてシュガーはと言うと前回はパー33のコースで40台でしたが、今日はすべて30台で回りきりました。頑張りすぎて腰にきてしまいました。要注意かも。でも二人とも上機嫌で半日遊べて満足、満足!顔も真っ黒になってしまいました。

▲今日はお天気も良く、朝から沢山の方が楽しんでいました。


2016.7.20


パークゴルフは1日延期!明日は半日パークゴルフだ!
【by Moon】

昨日から楽しみにしていたパークゴルフなのですが、夜中に雨が降ってしまい、足元が滑りそうなので諦めて1日伸ばしました。明日は気温も今日よりあがって27度と暑くなりそうなので、早めに出かけることにします。パークゴルフとパットゴルフの区別も解らず、打ち方も解らず学習をしてみると、無駄な動きと力とは無縁で軽い打ち方が良いようです。でも、この力まないのが一番むずかしくって、身につくまで時間が掛かりそうです。明日は半日パークゴルフでいっぱい汗をかいて、少しはダイエット出来るかも?あの頃のスリムな私には戻れないとしても、チョッピリでも体重を落としたいと思います。今年の後半の旅ですが、10月に八戸〜青森〜深浦でうたごえを楽しんで秋田〜山形〜新潟の大まかなスケジュールが決まりました。また、私のナビゲーターの出番です。シュガーさんには、フェリーとホテルの予約をお願いします。後は、道の駅と寄り道をしながら観光の準備もお互いに話し合いながら、何時もの珍道中になりそうです。10月なので、果物いっぱい買ってこようかな。まさにこれが味覚の秋を楽しむ旅になりそうですね。



2016.7.19


明日は朝からパークゴルフ!「深浦のうたごえ」は3泊5日のスケジュールで!
【by Sugar】

昨日の夜から断続的に雨です。湿度も高くてとても不快!今日は2階のクーラーのお掃除をして今年初めての試運転。無事稼働してくれました。明日からは暫く青空の天気が復活しそうなので楽しみにしています。まずは明日ムーンの要望で朝からパークゴルフの予定です。今回は手稲山口のコースに行こうと思いますが、ムーンはYoutubeでパークゴルフの初心者向けビデオを見てお勉強中です。なかなか奥が深いようで難しそうですね。朝から半日券を買って昼までゴルフ漬けということでしょうか。シュガーも楽しみにしています。さて、10月の「深浦のうたごえ」のスケジュールが決まったようです。9日苫小牧西港からシルバーフェリーで八戸経由になります。最初は函館から青函フェリーを予定していましたが、イマイチ函館までの車での移動がかなり億劫ということで、急遽苫小牧からに変更です。10日の八戸は朝早く到着ですので、青森の三内丸山遺跡を見学して、あちこち寄り道をしながら深浦に向かいます。11日は深浦から南下して秋田経由で山形の鶴岡市で一泊。まだ一度も山形県に行ったことがないということで、山形経由で新潟まで行くことにしました。青森もそうですが山形も交通の便が悪いようでちょっとビックリ!今回も新潟で一泊して翌日新潟港から小樽までフェリーで帰る行程です。小樽行きは新潟からしか出ていないので、無理をしてでも新潟からということになります。我が家は小樽からは30〜40分位の距離なのでとても便利なのです。苫小牧からだと2時間近くかかってしまいますので、疲れが溜まる旅行の最後で、2時間の車での移動はやっぱり辛い。と言うことで3泊5日の日程になる予定です。来月に入ってから予約作業スタートです。美味しい果物たくさん買ってくるぞ!



2016.7.18


今日で連休が終わり!やっぱり気持ちの入るハモリって最高です!
【by Moon】

今日で連休が終わりです。毎日が休みな私達にとっては人混みが苦手で休みが続くと、なるべく人がいない所とかを探してしまいます。最近は危険な運転をする車が多くって、運転が怖くなってしまいます。前回は何時ハンドルを握ったかと考えてみると思い出せないぐらい前です。勘が鈍ってしまわないようにと思うのですが。シュガーさんの負担を軽くしなくては思っています。今日は10時過ぎに「もなみの里」に行ってきました。母の体調も変わりなく、おしゃべりをして来ました。元気な頃の母は話好きで、何時も笑顔で周りの方達と楽しく元気で過ごしてきました。今の生活を見ていると、その人にあった声掛けと職員さんの明るさが欲しいと思うのですが。元気で過ごしてくれているので、私に出来るのは顔を見に行くことでしょうか。それからですが、夕食を済ませてから、唄の練習が始まりとなりました。前に唄ったことがある曲を歌い出しているのです。シュガーさん曰く、同じように唄っても面白みがないのと、慣れてしまうと気持ちが入らないのでアレンジを加えて唄ってみるととっても新鮮なのですから。物覚えが悪い私にとっては、ドキドキものですが気持ちの入るハモリって最高です。10月の「深浦のうたごえ」の旅行に向けてスケジュール案を考えていますので、後で話し合いをしましょうね。



2016.7.17


何かパークゴルフにハマりそう!最近は生ライブ演奏にもハマっています!
【by Sugar】

今日は昨日のパークゴルフと自転車の疲れで一日家の中でした。3連休の中日と言うこともあり、あまり外には出かけたくない雰囲気です。人混み嫌いの二人ですので、休息日も必要かと思います。慣れないパークゴルフ、しかも炎天下の中の18ホールは結構体力消耗しますね。ムーンにはかなり面白かったようです。札幌市内にもかなりパークゴルフ場は沢山あって、無料のコースも相当多いようです。無料のコースは用具の貸出がない場合が多くて、マイクラブ、マイボールが必要な様です。ネットで調べるとマイクラブって結構お高いんですね。殆どは1万円以上するようでビックリ!ちょっとハマりそうなムーンは、クラブを買い揃えるか、はたまた用具貸出のあるコースを使うか悩ましい判断のようです。昨日のホールインワンはお見事でした。まさにビギナーズ・ラックとはこのことでしょうね。夕方から歌の練習でしたが、最近はアレンジャー・キーボードの演奏パターンではなく、生のキーボード演奏と生ギターでのライブ演奏が気持ちよくて楽しんでいますが、今日は生演奏をラインで録音してみようと悪戦苦闘していました。通常よりはエフェクトを少なくして、イコライザーで少し低音をカットして、音を微妙に調整しました。音は綺麗に録音できるようになりましたが、キーボードやギターの演奏が拙い!ヘタなのがもろに出てしまいます。でもまぁ素人なんだからこれでも良いかぁ!って感じです。聞く側と演奏する側の音を感じる違いが良くわかるようです。演奏する側はエフェクトが効いている方が気持ちよく唄えますが、聞く側はエフェクトが効き過ぎると音が広がりすぎて、干渉しあって聞きづらいようです。特に低音域の干渉が多いようで、出来るだけ楽器もボーカルのイコライザーで低音域を抑えたほうが綺麗に聞こえてきました。今までラインでのライブ録音はやったことがなかったので勉強になりました。なおPAは全体に少し軽くエフェクトを入れたほうが、音は広がって遠くまで音が届くようです。またボーカルにエフェクトをかけた場合とかけなかった場合では、格段にエフェクトをかけた場合のほうがボリュームレベルが上がります。音が広がるので少ない音量でも遠くまで綺麗に響くようです。むしろ遠くで聞いたほうが音が綺麗なようですね。



2016.7.16


初めてのパークゴルフに挑戦!何とムーンのホールインワンのおまけ付き!
【by Moon】

今日から3連休が始まりました。お天気も良さそうで、家でじっとしていられず今日は何をしようかと話し会いました。なるべく人があまりいない所で、しかも近場で。前からパークゴルフを一度してみたかったので、前田森林公園のパークゴルフ場に自転車で向かいました。家から5キロの所にあって、何時も横目で見ていたのですが、その頃は全く興味がありませんでした。ここの場所には、バーベキュー場もあって、今日は休みなので家族連れや団体さんで美味しい匂いをさせて楽しんでいました。シュガーさんはパークゴルフは2回目で私は初めてなので、何をどうするか解らないままスタートです。コースが3つあって、人がいないコースからスタート!空振り3連発でスタートです。ルールをシュガーさんから聞いて回り始めましたが、まぐれでホールインワンを出してしまいました。初心者にはこういう事あるようで、シュガーさんも1回目で入れたそうです。2回コースを周って、休み休みですが面白くなって興味が湧いてきました。周りを見ていると、自前のクラブ・ボール・ティー・諸々のグッツで年配の方が多く、過激な運動ではないので愛好者が多いのが頷けます。プレーを終えて、かき氷を食べて帰ってきました。結果は18ホールパー66で、何と二人とも85でした。流石に疲れてしまい、何時ものお昼寝。こんな時でもしっかり夜には唄の練習は休みませんでした。鬼のシュガーさんも疲れ気味のようですが、心臓に気を付けてくださいね!

▲スタート前。まずは腹ごしらえ!ナナカマドコースです!
▲エ〜ッイ!天まで届け!何とこれがホールインワンだ!
▲なんか野球のバットスイング!どこに行くか分かりません!


2016.7.15


お天気続きでもう肌は真っ黒状態!「深浦のうたごえ2016」の案内が掲載!
【by Sugar】

最近の札幌は梅雨明けの夏本番到来みたいな天気が続いています。気温も25℃前後ですが、道産子には充分すぎるほどの暑さです。2日に1回程度で自転車していますが、もう肌は真っ黒状態になっています。いつもこの時期に思うのは、冬の寒さは我慢できるけど、夏の暑さは我慢できない!という嘆きですね。もうだいぶん前にアウトドアやキャンプは卒業してしまいましたので、これと行って楽しみのない夏場ではあります。さて「深浦のうたごえ2016」の案内が、今日Bunbunさんのホームページの「深浦のうたごえ」ページに掲載されました。10月9日(日)ということですので、青森観光も含めて3泊4日の日程でスケジュール調整に入りたいと思います。参加は前から決めていたので、昨年見れなかった「三内丸山遺跡」の見学と昨年秋田県三種町で食べた「梨」が素晴らしく美味しかったので買って帰ること。そして「深浦の道の駅」で食べた「イカ」も美味しかったのでこれも買って帰ります。色々と予定満載ですがこれから二人でスケジュールを考えたいと思っています。またお会いできることをとても楽しみにしています。今年はお土産に何を買って行こうかな?って考えています。



2016.7.14


前回の雪辱で「百合が原公園」で満開のユリ撮影!おまけで江南神社のお祭り!
【by Moon】

本日の気温予報が25度なので、朝から今日は自転車に乗ると決めてしまいました。グズグズしているとあっという間に時間が過ぎてしまって、損をした気分になってしまうことが多いのです。やはり、お天気が良ければ太陽をいっぱい浴びたくなりますよね。最近の定番で朝7時半からテレビで放映されている「歴史の歩き旅」をしっかり見てから1日が始まり、あれこれ家の用事を済ませて「百合が原公園」に向かいましたが、途中の屯田江南神社の例大祭の幟を見て、きっと土日かなぁと思って通過すると、もう露天が出ていました。「百合が原公園」を見た後帰りに見ようと思い、取り敢えずは百合が原公園へ。前回はまだ百合の開花が少なくってどうかと思っていたのですが、今日は散策する人や撮影する人が大勢いて賑わっていました。もちろん百合も満開状態で見所いっぱいです。自転車を押しながらスマホでパチリと色とりどりの百合を沢山撮って来ました。帰りに予定通り屯田にある「江南神社」の例大祭を見て帰ってきましたが、期待していた味噌おでんのお店が無く残念。その後はお決まりの唄の練習とで「体育系あり文化系あり」の日々が続いています。今日は百合の花9点を掲載します。

▲ユリ園から
▲今日の最高の一枚です!「チベタンスノー」
▲ブライトダイヤモンド
▲オネスティ
▲リーガルリリーアルブム
▲グランパラディソ
▲パルディソール
▲北の星
▲オーレリアンハイブリッド
▲ヴェルメール
▲チベタンスノー



2016.7.13


厚田「あいロード夕陽の丘」レストハウスまでドライブ!最高のロケーション!
【by Sugar】

今日も自転車はちょっときついので、昼前に車で取り敢えずアバウトですが北の方へ。石狩に入った辺りで、今日は厚田までということにしました。目指したのは、前回お天気が悪くて残念だった「あいロード夕陽の丘」というレストハウスです。日本海を望む高台にあってロケーションは最高です。天気も良く真っ青な海と空のコントラストは最高です。きっと素晴らしい夕日が見れることでしょうね。ここは厚田の北側になるのですが、たまたま南側の高台に綺麗なレストラン「Diamant Pur」(きっとフランス語だなぁ)を発見したので、昼食がてら帰りによってみることにしました。正に海を望む高台に白い西洋風の建物でとってもオシャレ!きっとお値段も高いんだろうなぁと思いつつ入店。ランチタイム中でしたが予想通り1,000円以下は無し。こんな感じのレストランや喫茶店は銭函辺りにも良くあるのですが、やはりどこもお値段は高めです。まぁロケーション込と言うことなのでしょうが、それにしてもある意味暴利でしょうね。こんな商売が成立するようでは世も末かな。それにしても「あいロード夕陽の丘」のレストハウスのお食事は安かったなぁ!でも「Diamant Pur」(何て読むのかは解りませんが)のロケーションは素晴らしかったので1回だけは許してあげましょうか。日本語で読めるように書いて欲しいなぁ!こんな風景を見ていると、大瀧詠一の「ロングバケーション」のCDでも聞きたくなってしまいます。そんな感じのお店の作りですが、丁度「あいロード夕陽の丘」の風景と合成すると最高の雰囲気になるかもしれません。と言うことでとてもいい気分で帰ってきました。途中石狩市内の検問ポイントを無事通過。行く時はやっていなかったんですが、帰りはしっかりネズミ捕りやっていました。帰ってからは4時過ぎから歌の練習。最近PA絶好調ですが、今日は何故かギターの音が出ない!調べてみると接続コードのトラブルでした。気持ち良〜く汗を流して2時間二人でハーモニー。う〜ん素晴らしい!ただただ自画自賛です。最近は生キーボードと生ギターで、お気に入りのボーカルエフェクターを効かせて唄うスタイルが特にお気に入りです。

▲厚田「あいロード夕陽の丘」のレストハウスから
▲日本海を見渡すロケーションは最高です!ソフトクリームと共に!
▲オープンして一年の「Diamant Pur」(きっとフランス語だなぁ)
▲庭にはパラソルがお似合いです!プールかなんかがあると最高かなぁ!


2016.7.12


晴天に恵まれ久しぶりに気分よく自転車!シュガーさんも体調良好!
【by Moon】

今日も朝から2日連続で晴れの天気となりました。朝晩はさすがに涼しく、これが北海道の夏なのです。今週末は土曜日から3連休ですので、この暑さで海開きを待ちきれずに、もうすでに海水浴で泳いでいる人達もいるのでしょうね。海水浴とは全く無縁な私達ですが、砂が付いた靴で車や玄関に落ちる砂を考えるだけで気になってしょうがないのです。変なところが潔癖症なO型の私なのです。ですから海水浴と言う言葉は私の口から発することは無いでしょうね。運動も積極的ではないのですが、自転車だけは完全にハマってしまいました。多少膝に持病があっても、定期受診をしながら強い心臓の助けを借りています。自転車漕ぎはリハビリの時でもやっていたことなのですから、運動と趣味を両立出来ています。一番の敵は、風でここでもスマホが活躍して雲の流れを確認出来る優れものです。今日見たいな真っ青な青空の日は、自分の目で確認出来るのでスマホには頼りません。シュガーさんの調子を聞いて、近場を走って見たのですが、何と調子が良いようでどんどん先へ言ってしまいました。時々「調子はどう」と声かけながら、たっぷり走り回ってしまいました。久しぶりに気分よく走ることが出来て、心臓の違和感も起こらず一安心。疲れているはずなのですが、家に帰って少し休んで唄の昼連です。今日の曲は「鳥の詩」「緑のダム」「風に逢いにゆきませんか」「鉱夫の祈り」「ビールストリート」と、疲れているはずなのにまたまた唄ってしまったようです。弾みが付いたら止まらない暴走バンドって呼ばれそう!

▲久しぶりに気持ちの良い自転車です。前田森林公園から手稲山を遠望!


2016.7.11


参議院選挙の感想!これで良いのか日本!ってか?
【by Sugar】

参議院選挙も終わり、祭りの後の寂しさみたいな感傷に浸っています。沖縄、東北、北海道は革新が健闘したようですが、他は惨敗かな。改憲勢力が3分の2を占める結果になりましたが、改憲は政府の特権事項ではなく国会の発議ですので、そう簡単には改憲などさせない心意気が大切かと。憲法が国会議員の数だけで決められては堪りません。国民全体の意志やそれに見合った議論が当然必要な訳で、それが民主主義というものでしょう。憲法は国の最高法規なのですから。一昔前のファシズムのような国に姿を変える前に、国民投票なども含めた国民の審判がなければなりません。今は100年、200年前の時代では無いのですから、歴史を後戻りさせることが無いよう監視しなければと思います。ただ一言付け加えると、野党も憲法改正反対や九条を守れという旗印で、憲法論議を避けてきたきらいがあります。憲法改正を言うのは右翼だ!戦争する国にするのか!的な言論で、純粋な改憲論議に入ってこない傾向があります。例えば安保条約については、アメリカべったりの日本から日本独自の国家づくりを目指すのなら、当然安保破棄ということになります。しかし第二次世界大戦以降のいわば連合国が、今の世界を基本的に形作っていることは否めません。つまり私達が住む日本やドイツ、イタリアは敗戦国というレッテルが依然として有効なわけで、国連の常任理事国を見れば一目瞭然です。つまり未だ日本は戦後から脱却してはいないし、今の世界自体も第二次世界大戦の戦後体制から抜けきっていないと言うのが現状だと思います。今だに中国や韓国は日本を敗戦国という位置づけで見ていますし、考えてみればまだ70数年しか経っていないのです。日本は敗戦という事実を国民の目から隠すことに右翼も左翼も奔走してきたきらいがあります。嫌なことは忘れなさいとでも言うがごとく、右翼は負けたから悪にされているだけで本当は正しい戦争だったなどと言ったり、左翼は今の日本は九条の元の平和国家だから武力は保持しないなどと唱えたりします。どちらも本当の意味の主権を持った独立国家という本来の国家観を持ち合わせていないのです。今の政府は先の戦争のイメージを加害者から被害者へと転換しようとしています。そして戦後レジュームからの脱却と真の独立国家にしたいと言いながら、安保堅持、アメリカの核の傘、基地問題など実際にはアメリカベッタリの政治で、言うこととやることが正に相反しています。今の憲法九条は戦後処理として日本から武力を奪い取るために作られたものですから、その前提条件は当然アメリカが日本に基地を置くことと、安保条約がその骨格となります。つまり日本から武力を奪い取る代わりに安保条約で日本を守るというロジックです。戦後日本はまだ真の意味での独立国家になっていないというのが正しいのかもしれません。



2016.7.10


気温が昨日の27℃から一気に20℃!寒〜い!選挙特番を見ながら歌錬!
【by Moon】

7月に入って日替わりメニューのように気温が27度から20度になって体が付いて行っていません。朝起きて何となく気だるく微熱で鎮痛剤を飲むことが多くなっています。せっかくの日曜日なのに、私達には毎日が休日みたいな生活ですが、感覚としてはやっぱり日曜日は晴れて青空が良いですよね。予報では午前10時ぐらいから雨で、これまた的中し気分が滅入ってしまいました。雨が小ぶりになるのを待って、最近シュガーさんのお気に入りの「かつやの豚汁定食」を食べに行ってきました。日曜日なので、家族連れと年配カップルが目に付きました。前から見ると、美味しくなっていて二人で1,000円で済むのです。疲れている時には、やはりガッツリ食べて元気にならなくてはね。今日もしっかり食べてから、家に帰って唄の練習が始まりました。周りが明るいのが気になってしまいますが、昼連になれるようにならなくては。本日の練習曲は、懐かしいオニオン・スライス・ファミリー時代のオリジナル曲を思い出しながら唄って見たのですが、これがかなり怪しげで忘れてしまっていて残念無念。明日は天気も良いようなので湯っこに行く予定ですが、朝里川温泉湯の花が第一希望ですが?



2016.7.9


朝から「もなみの里」へ。そして昼はラーメンを食べて昼寝。夜は歌錬!
【by Sugar】

今日も暑い一日でした。週一の日課で朝から「もなみの里」へ。お天気も良かったので外に出て太陽と風を感じてもらいました。室内は冷暖房完備ですので、車いす生活のお母さんにはちょっと寒く感じるかもしれません。一人では外に行くこともままならないので、私達も行った時にはなるべく外を一緒に歩くことにしています。バナナとスイカを少し持参して外で一緒に食べましたが、糖尿のあるお母さんには多少の食事制限があるので、内緒で少しだけ食べてもらいました。もともとインスリン注射を毎日打っていたのですが、この「もなみの里」に入る一年前からは体調や気力が減退して、それに伴い何故か糖尿病もほぼ完治していました。「もなみの里」に入所してからは徐々に体力も回復して元気になってきましたが、それに伴い糖尿病も復活して来たようです。帰りにいつもの「どさんこ」西友西町店で、シュガーは「醤油ラーメン」、ムーンは「味噌ラーメン」を美味しくいただきました。そして夜は歌練。明日は雨模様ですので家でおとなしくしていようかな。また昼歌を復活させて、日のあるうちにたっぷり歌の練習と行きましょうか。さすがに今日は暑かったので、今年初めてクーラーのスイッチONです。とは言え本州とは違い北海道の夜は気温が低いので昼の間だけですが。

▲先日行ってきた洞爺湖の昭和新山にあるガラス工芸館で買い求めたお土産
七福神ならぬ「七福郎」というガラス工芸品の飾りです。可愛いでしょ!御利益はあるのかな?


2016.7.8


今日は二人ともちょっと熱っぽくて体がダルい!急に暑くなったせいかも!
【by Moon】

こう暑い日が続くと、寝相の悪い私はタオルケットを蹴飛ばしてしまっていました。北海道は朝晩と日中の温度差があって、今日は朝から頭が痛くて熱っぽかったのですが、どうにかいつも通り起きました。でも我慢できず少しのつもりで横になって、はっと気がついたら13時過ぎていました。たっぷり寝て少し元気になり、昨日修理をお願いしていた自転車が、直ったとの電話があったので取りに行って来ました。ついでに前タイヤを交換をお願いして、お気に入りの自転車なので安心して走ることが出来そうです。この自転車はかれこれ6年前から乗っていて、旅行に行く時は必ず車に積んで私達の必需品になっています。大切にして、たまには手入れも怠らないようにしなくては。夕方ごろから少し過ごしやすくなってきたので、シュガーさんを誘って「そばの信州」さんへ自転車で向かいました。涼しくなった風に吹かれながら、少しばかり気分転換になりました。そのまま帰るのかと思いきや少し遠回りをして帰ることにしました。この時期は18時を過ぎてもまだ明るく、暑い時期は夕方に走るのも良いかと思いました。運動不足も解消出来そう。そしてずっと前から気になっていた「納骨堂」の手続きも済んでホッとしています。ご先祖様のお墓参りも早めにと毎年思うのですが、何と言ってもこの時期は暑くて汗まみれになるのですから。8月は美味しいスイカ、とうもろこし、メロンを買いながらお墓掃除をして、温泉で汗をながして松尾ジンギスカンを食べる事でいかがでしょうか!【シュガー】GOODです!

▲新川の住宅街にある広大な近藤牧場から。牧草ロールと夕方の佇まい!
▲我が家のライブスタジオ。足元に4色のカラーマットを敷き詰めてカラフルに変身!
新しく名前考えました。その名も「SMスタジオ」!女王様もいます!


2016.7.7


今日はお墓のことで「浄園寺」まで!ムーンの自転車がブレーキのトラブル勃発!
【by Sugar】

今日は七夕だったんですね。すっかり忘れていました。今日はムーンの家のお墓のことで札幌市内にある「浄園寺」に。ムーンの家のお墓は「赤平」にあるのですが、地理的に遠いこともあり札幌のお寺さんに新たに移そうと思い準備していました。いわゆる納骨堂なのですが、本日やっと契約が終了しました。8月のお盆に、お母さんの父の兄弟である望月ハナさんのご遺骨を納骨する運びとなりました。望月ハナさんは102歳で亡くなられましたが、明治生まれで生涯独身。戦争中は中国に渡り助産婦さんを本業にしていらっしゃいました。戦後は札幌で看護師をされ、勤医協上砂川診療所の婦長さんを歴任。障害のあるムーンのお母さんもハナさんには一方ならぬお世話を受けたと言っていました。気丈なハナさんは老後の生活もすべて自分で決め、十数年のグループホーム暮らしでした。ハナさんは死後のことについては以前から北大の検体を申し出ていたようで、亡くなった後1年後に北大での葬儀が催され遺骨がムーンの家に。身寄りのないハナさんですので、お母さんが随分お世話になったこともあり、結局ムーンが引き取ることにしました。その遺骨を供養することや、お母さんや自分のことも含めてのお寺さんを札幌市内でと思っていたわけですが、これで念願の憂いも解決しそうです。二人で南19条の「浄園寺」さんに行って契約を済ませて帰ってきましたが、何だかんだとちょっと疲れてしまいました。実はこのお寺の納骨堂にはシュガー家のお墓もあるので、シュガーもここに入ることになっています。ムーンの家もシュガーの家も継承者がいないので、最終的には永代供養ということになるのでしょうね。札幌は今日も天気でしたが、明日も晴れるようですのできっと自転車ということになりそうですね。そうそう今日は午前中に二人で自転車で出かけたのですが、途中「六花亭」でコーヒータイムと思いお店に着いた途端、ムーンの自転車がブレーキのトラブル。どうやらVブレーキが外れたようで後ろタイヤがロックされてしまいました。取り敢えずお店で和菓子とコーヒーを頂き、その後家の近くの「自転車屋」さんまで3km位の歩きになってしまいました。何とかたどり着いてブレーキのメンテをお願いしてきましたとさ。



2016.7.6


我が家のライブスタジオの衣替え!汗だくです。でも綺麗に変身しました!
【by Moon】

今日は我が家のライブスタジオまがいの下に引く敷物を買いに行ってきました。前からあれこれ何が良いかと探していて、縦横50センチ幅のカーペットを4色✕5枚計20枚を購入しました。1枚ものの大きなカーペットしか頭になくって、汚れても傷んでも買い換えることが出来て安心出来そうです。この暑いなか、昨年もこの時期に居間の模様替えをしたことを思い出してしまいました。汗だくになって、モノの移動をして要らないもの捨てて、リサイクルに出せるもの出して部屋が広くなりました。最近やっと唄うことがおっくうに感じなくなって来て、毎日がライブ気分で唄っています。毎日のことですから、調子が悪かったりしていますが、気分よく唄って明日に繋げるようにしています。下手は下手なりに積み重ねて辛抱強く続けていたら良いことがあるかも。最近のシュガーさんを見ていると、声かなり出てきてます。音程も安定してきて、ハモリのシュガーさんからリードボーカルもかなり行けそうです。私も日々の努力を重ねなくては、このままではリードボーカルが危ういかも?今までにないぐらい唄に時間をかけていますが、一晩寝たら忘れてしまいます。諦めずに楽しく元気で唄うことが出来ればと思います。ところで今日のランチは、銭函に行く途中にある「あおぞら銭函3丁め」という中華のお店で、ボロボロな民家を改造したような感じで前から気になっていたのですが、今日とうとう入ってみました。中華ということでチャーハンやラーメンぐらいはあるだろうと思っていたら餃子屋さんでした。相当古い廃墟のような家を改造したようですが、あちこち蜘蛛の巣があったり相当マニアックお店。結構客の入りは良いようですが綺麗好きにはお勧めできないかも。取り敢えず怖いもの見たさで行ってみるのも一興です。

▲訳わかりませんが「あおぞら銭函3丁め」というのが店の名前。中華ですが基本餃子屋さん!
▲お店の中はこんな感じ。廃墟の古民家を再利用した店


2016.7.5


やっと札幌も夏らしい気候!歌や作詞・作曲って難しいですよね!
【by Sugar】

やっと札幌も夏らしい気候になってきました。暑さは大の苦手なんですが、でも雨よりは良いかも。最近は明るいうちに歌の練習をしようというムーンの提案で、今日なんかは昼から3時までの練習でした。ムーン曰く「昼のほうが声が出る!」と言うことですが、シュガーはイマイチ乗りきれていませんが、そのうち慣れてくるでしょう。最近は昔と違ってすっかり曲のテンポが遅くなってきました。じっくり歌いたいっていう気持ちのほうが強いのかも知れません。どうしても歌を唄うと、上手く歌いたいという気持ちが強く働きます。それと同じように作曲する時も、かっこいい歌を作りたいという感情が湧いてきます。昔の曲を見るとフレーズの端々にそういうコード進行やメロディーがあります。決して悪いことではありませんが、いい歌って何だろうと思うと、結局最後に歌い継がれる歌は、実にシンプルな歌だったりします。それは詩にも言えることで、「この詩はとても良い詩なんだけど重いなぁ」ということがあって、結局あまり歌う機会がない場合もあります。歌も詩も基本的には人間同士のコミュニケーションなんですが、曲は曲として詩は詩としても存在しますので、歌として融合する場合はそれなりの必然性や相互作用があって然るべきです。詩に曲をつける場合いつも思うのは、この詩は曲を付けて歌として伝えたほうが良いのか、詩として存在し続ける方が良いのかということです。曲を付けることでその詩の本来持っている力を奪ってしまうのなら止めたほうがいい場合もあります。それと同じように歌もどんな詩にでも曲をつけると結局生かされない場合が多いのも事実です。曲にも詩にも当然言い分があるものです。万人が歌いやすい唄が一番良いのですが、事はそう単純では無いので、出来るだけ言葉を歌として伝えるということに重きを置いて作ることと、詩は出来るだけ生っぽい詩は避けて、普遍的な言葉に置き換えて創作することが必要な気がします。でもそれが全てではありませんし、場合によっては生っぽい詩が必要な時もありますので、其の辺りはかなり好みになってしまうようですが。唄うこと、作曲すること、作詞すること、すべて難しい!というのが実感ですね!



2016.7.4


今日は私の誕生日!美容室で思いっきり髪を切って「ホラン千秋」風に!
【by Moon】

今日は私の誕生日です。あのサッチモも同じでアメリカの独立記念日も同じなのです。本当は6月にこの世に出る予定だったようで、なかなか生まれてこなくて、それでも3キロで背中に産毛が生えていたと母から言われてました。骨太は現在の私から想像できそうで、本当は男に生まれて来るのが、途中で変わった気がしますが。今日は朝からさっぱりしたかったので、美容室に行ってテーマは「ホラン千秋」風に思いっきり切り髪を切ってもらいました。何時もお世話になっている「GABOさん」にお任せして、ボランえつこに成って来ました。帰りに柳月に寄って「贅沢フルーツロールケーキ」を買って、昼食と夕食を兼ねてお腹を満たしてきました。65歳を過ぎると、色んな特典があるようですが、それに伴って体のあちこちに故障箇所が出てくるのも頷けます。長く生きててきたと言うことでしょうね。今年の旅行予定後半は10月の深浦のうたごえですが、昨年はあまり天気に恵まれず青森観光が出来なかったので、今年はリベンジで3泊程度を予定しています。今から楽しみにしています。



2016.7.3


「百合が原公園」でユリとバラを鑑賞!強風の中負けずに自転車!
【by Sugar】

今日は雨の予定だったんですが空が晴れてくれたので、自転車で「百合が原公園」のユリを見に二人で出かけました。シュガーはおっからびっくりの自転車ですが、今日は何かいい感じです。風も強くて途中休み休みの自転車でしたが、心臓の苦しさもなく快調です。行きは追い風と言うこともあり、安春川から屯田を抜けて創成川緑地経由で休み休み「百合が原公園」に到着。昨年が時期を間違えてユリを見ることが出来なかったので、今年は満を持しての「ユリ園」鑑賞です。と言いたいところですが、ちょっとばかり時期が早すぎたみたい!まだ開花状況は30%ぐらいで、またまたやってしまいましたね。でも何枚かは写真に撮ってきましたので3枚ほど掲載したいと思います。なお「バラ園」が今の時期は一番良いようなので鑑賞してきましたが、どうもあのどぎつい赤の色彩は、私達のスマホカメラでは再現が微妙!ビロードの様な質感はとても再現できません。ということで今回はユリのみにしました。明日はムーンの誕生日なのですが、実は日曜日に新十津川泊での「さくらんぼ狩り」を計画していたのです。ホテルも予約を入れていたのですが、土日は雨と言う予報で2日前に解約!ところが思わず今日が晴れてしまいちょっとショックです。明日はムーンが美容室に行くようですので、バースデーディナーでもと考えています。ついでに柳月でケーキもゲットしようかな。考えたらもう誕生日のお祝いという歳でも無いのですが(ローソクだらけのケーキ?)、とは言え幾つになっても祝ってくれる人がいるっていうのも良いですからね。今日も夕方から歌の練習スタート。昨日歌った「知っているかい赤とんぼ」のおさらいと「子どもの頃」「キラキラ星」でした。この3曲はいずれも20年以上の前のオリジナルです。最近昔のオリジナルを再発見中で、こんな歌もあった、あんな歌もあったという感じで続々発掘中です。ところで昨日久しぶりに歌った「知っているかい赤とんぼ」は、今回新しい編曲にしたのですが、昨日あれだけ歌ったのに今日はすっかり忘れているのですよね。思い出すのに30分以上もかかってしまいました。情けない限りです。

▲今日は自転車で「百合が原公園」まで。途中の「創成川緑地」で一服!
▲オレンジエレクトリック
▲ナボナ
▲モナ



2016.7.2


40年前のオリジナル「知っているかい赤とんぼ」リメイクで熱唱!
【by Moon】

2016年7月2日になり、今年もちょうど半分が過ぎてしまいました。季節の変わり目も、今までは四季の変化を感じることが出来たのですが、ここ数年は後先がごっちゃになっているようです。北海道も夜中から明日はかなり悪天候となります。札幌も夕方から空には真っ黒い雲が覆いかぶさってきていました。何時雨が降っても可怪しくないほどの空になっていました。今日も16時すぎから唄の練習をしました。ライブ気分で、40年前のオリジナルで「知っているかい赤とんぼ」を唄いました。この詩は私達が一緒に働いていた職場(機関紙印刷)の同僚の丹正(たんただし)さんが当時のさんぶんのよんと言う私達のサークルに書いてくれたのです。その当時は、人数も多くみんなで唄えば迫力はあっても気持ちが入ってなかったように思いました。手書きの楽譜も薄くなってセピア色になっていて、当時の書き込みを見ると懐かしさに浸ってしまいます。残念ながら丹さんは若くして病気で亡くなってしまいましたが、改めてもう一度新バージョンで唄って見たいと思います。埋もれて忘れている曲をあるので、時間をかけて唄うのも今の私達なら出来そうです。良いタイミングってなかなか自分では解らないですが、きっと今がその時かもしれません。明後日私の誕生日で、あまり大きな声では言えませんが66歳になってしまいます。実感は多少なりとも感じることもありますが、まだ唄えそうなのでシュガーさんと二人三脚で唄ってみます。最後に「知っているかい赤とんぼ」の詩を掲載。


「知っているかい赤とんぼ」
作詞/丹 正  作曲/SugarMoon

ボクの指先を 見つめてご覧
くるくる回って いるうちに
眠たくなってくるだろう 眠たくなってくるだろう
知っているかい 赤とんぼ
知っているかい 赤とんぼ

夕焼け空を 君がとんだら
沈みかけた お日様が
君の姿に見えてくる 君の姿に見えてくる
知っているかい 赤とんぼ
知っているかい 赤とんぼ

夕焼け空で 君を見つけたら
寂しい気持ちに なってきて
思い出話をすることを 思い出話をすることを
知っているかい 赤とんぼ
知っているかい 赤とんぼ

どんなに空が 飛べたとしても
お前の知ってる 空なんて
小さな小さな空なんだ 小さな小さな空なんだ
知っているかい 赤とんぼ
知っているかい 赤とんぼ



2016.7.1


さあ、今年も後半戦がスタート!辛い夏が始まります。でも歌は忘れませんよ!
【by Sugar】

今日も暑い一日でしたが、明日明後日と雨になるようです。今日は昨日のムーンの提案で、お昼すぎからの歌の練習を実施しました。大体2時半から4時半までの2時間でしたが、この暑い時間帯でまさに汗まみれで気分よく歌に没頭しました。今日は「鳥のうた」「緑のダム」「歌に託して」です。3曲ともキーボードとギターの生演奏での練習ですが、特にこの3曲は生演奏の方が生きる曲だと思います。シンプルな演奏と自分たちが気持よく唄える歌い回しとハモリにこだわって編曲しています。何とも我儘なバンドですので、お気に入りのボーカルエフェクトでしか唄いたくないと言う始末です。今日は電源を入れるのが遅れて、出だしPAの調子が悪かったのですが、やはり2時間以上のエイジングは必須のようですね。後半にやっと綺麗な音になりました。いつも思うのですが、バンドで演奏する場合は絶対的に聞き手にはなれないので、演奏もしくは歌い手としてしか判断が出来ないものです。音楽は演奏もしくは歌う場合とそれを聞くと言う2つしかありません。しかも聞き手と歌い手は決定的にその感性が違います。演奏もしくは歌い手はそれを生で純粋に聞く行為が出来ませんから、ある意味自分たちだけの世界の中で完結してしまいます。第三者的に良いか悪いかという事はあり得ませんし、ましてや歌や演奏が上手く出来ないということはあっても、嫌いな曲や歌を演奏するはずもありません。演奏もしくは歌い手は結局孤高の人であり続けるしか無いのかも知れません。それもまた良しでしょうね!それがバンドの楽しさなのですから。

▲我が家の玄関にある「バナナスタンド」「お気に入りアイスバー」「御用提灯」の3点セット!
このバナナスタンドは何の効果もありません。ただ吊るしておくだけ!
そして最近ハマっているアイスバーです大きくて食べごたえ満点!
そして最後は今年の岐阜長野旅行で買ってきた御用提灯!お気に入りです!