Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2022.4



2022.4.30/saturday


早速アシスト自転車で、「中の川」と「軽川」の桜を見に出かけました!
【by Moon】

4月も今日で終わって、明日から5月です。桜の開花も超スピードで進んできているようなので、昨日届いた私の「アシスト自転車」で中の川と軽川沿いの桜を見に行ってきました。まだアシスト自転車に慣れていないので、おっかなびっくりの運転ですが、乗って行くうちに自然に慣れる行くと思います。こんなに鮮やかな赤だとは思っても見なかったのですが、まぁ~これも慣れてしまえば気にならなくなりますから。9時過ぎに家を出て、まだ風も冷たくて明日香で2日間乗った時の体感温度差に驚いてしまいます。札幌市内の桜も、一気に開花したようですから、もうすでに桜吹雪状態になって来ているみたいですから、この連休中に見て回った方が良いかもしれませんね。今日の軽川沿いには、桜を見に来ている人達も多く、恒例の鯉のぼりが青空の中空高く泳いでいました。桜を見ながら、会話を愉しんで歩いているのが普通なのでしようが、今はマスクをして「密を避けて」の行動も、少し気が緩んで来ているみたいですね。

これから出歩来たくなる季節になって来ていますが、私達も気をつけて行動しなくては!今日の写真は、新川中央公園の桜と小原さんの庭に咲く「摩周桜」、そして先日シュガーさんのお姉さんから提供の「松前の桜」です。

 
旅行から帰ってきたら札幌の桜も満開でした。取り敢えず新川中央公園の桜をパチリ!
少し葉桜になりかけていますが、何とかセーフです。白樺と桜の取り合わせもいい感じですね!
毎年撮影してる「摩周桜」です。花弁がふくよかで厚みがあります。ホントにキレイな桜です!
左が摩周桜の木ですが、小ぶりで盆栽にような趣で、なかなか情緒があります!
右はシュガーさんのお姉さん、28日松前の桜を撮って来ましたので、コラージュにして掲載してみました!

2022.4.29/friday


やっと体も本調子。ムーンの電動アシスト自転車到着!
【by Sugar】

やっと今日の寝覚めから、いつもの体に戻ったような気がします。実に3日もかかってしまいました。外の桜は満開なのに、強風と肌寒い気温が災いして薄曇り状態でスキッとした晴れになってくれません。今日ムーンの電動アシスト自転車が午前中に到着したので、試運転がてら近くの新川中央公園まで自転車で行って桜の写真を撮って来ました。少し葉桜状態になっ来ていますが、北海道は比較的気温が低いので、まだ暫くは楽しめそうです。明日の朝は、遅ればせながら軽川の桜でも見に行ってこようと思ってます。昨年5月中旬に初めて知った、手稲区星置の「ほしみ緑地」の御衣黄桜を今年も楽しみにしています。何箇所か御衣黄桜の場所を知っていますが、「ほしみ緑地」の御衣黄桜は緑色が濃くて素晴らしいですし、3~4本の大きな桜の木が育っていて見ごたえがあります。やはり土壌によって色の濃淡が有るようで、普通の桜より半月くらいは開花時期が遅いです。今年は開花も早そうですので、10日~15日頃が見頃かもしれませんね。

もうすぐ5月ですが、一足先に散々遊び回って来て遊び疲れたので、このGW中は歌に集中したいと思っています。荒井由実さんの名曲でバン・バンの「いちご白書をもう一度」と伊勢正三作詞作曲で山本潤子さんの「緑の季節」を取り上げます。私達の青春時代は学生運動の真っ只中で、少なからずその後の人生に一定の影響を受けています。訳も分からず飛び込んだ東京での学生生活。そういう時代のうねりの中で、私達の世代にしか分からない特有の感慨がそこには有ると思うのです。どうゆう歌になるのか、私達も楽しみにしています。

 
「奈良・岐阜旅行」総集編から。郡上八幡の吉田川からの景観です!
左が「やなかの小路」でキレイな水が流れてます。右は老舗の履物店内から!
伊賀上野城の高石垣から。見ているだけで恐くなります!
岐阜公園内の「織田信長公居館跡」の入り口。発掘も終わり整備されています!
左の「焼き芋」は本物ではありませんよ。郡上の食品サンプルです。まるで本物ですね!

2022.4.28/thursday


明日からGWがスタート。私の「アシスト自転車」も届きそう!
【by Moon】

明日からゴールデンウイークが始まるそうです。今年は北海道も何十年ぶりかの大雪で「雪かき三昧」でした。私達と同じようにクタクタになった方が多かったかもしれませんね。雪解けもあっという間に過ぎて、桜の開花を見てホッとしていることでしようね。毎年私達はこの時期になると、自転車で桜の写真を撮りに行くのが「定番」でしたが、17日からの「奈良&岐阜旅行」で、目いっぱい歩いて自転車にのったので、エネルギーを使い果たしたようです。いつもなら2、3日休めば体力が戻っているんでしようが、今回はそう簡単には戻りそうにもないようです。もうすぐ5月でも、家から見えている「手稲山」には、雪が残っているのですから、寒いはずでしょうね。桜の写真は、やはり蕾の頃から撮り始める楽しみが一番だと思っています。遅咲きの萌黄色の「御衣黄桜」の開花にタイミングが合うと良いのですが?

そして予想では、明日私の「アシスト自転車」が届きそうなのですが?まだ乗れる折りたたみ自転車が2台もあるので、欲しい方があれば言って下さいね。今日の写真は、私のお気に入りの奈良での写真です。一気に10℃差近いなか連日歩き回りましたが、充分愉しむことが出来ましたし、お気に入りの明日香も自転車で走れて、しかも今年は二人して2日間「アシスト自転車」を借りたので、坂道も向かい風も楽勝でした!

 
東大寺二月堂から。周りには三月堂(法華堂)と四月堂(三昧堂)もあります!
左が二月堂に登っていく坂道と、右は大仏殿の裏手を下っていく坂道!
東大寺南大門。奥に見えるのが大仏殿の中門です!
今回ちゃんと見ようと思っていた、戒壇院は工事中で見れなくて残念でした!
薬師寺から。金堂と右は新しく再建された西塔とは対象的な古いままの東塔です!

2022.4.27/wednesday


まだ旅行疲れが取れません。今日から「奈良・岐阜旅行」の総集編!
【by Sugar】

まだ旅行疲れが取れず、寝たり起きたりを繰り返しています。気温差が、旅行中とは10℃以上有るので終日肌寒く感じて、しかも今日は特に風が強く、一層寒く感じてしまいます。何処も桜は満開なのですが、まだ自転車に乗って写真を撮りにいく気分じゃないので、明日からという事にしましょう。22日に注文した、ムーン用の電動アシスト自転車も明日か明後日には到着予定ですので、その頃が良いかもしれませんね。昨日は食料品の調達で買い物に行ってきましたが、その時に買った「台湾パイナップル」と「福島産メロン」を今日切ってみましたが、両方とも甘くて安くて美味しい!大当たりです。

今回の「奈良・岐阜旅行」の総集編として、たくさ~ん撮った写真を載せていこうと思います。まずは今日・明日で「奈良編」です。お天気にも恵まれた奈良でしたが、2日間はレンタサイクルで明日香を回ったのと、奈良公園の「二月堂」と西の京の「薬師寺」が中心になります。旅行中はお昼寝は勿論出来ないので、目一杯歩き回っていたツケが腰にきています。結構日焼けした様で、見た目とても健康そうですが体はガタガタで~す。今回の旅行中もコロナ対策は各地で何処も完璧でしたし、外出中もマスクをしていない方を見ることはありませんでした。日本人気質というか、順応性の速さなのか、はたまた他人に迷惑をかけないという自己社会規範のせいなのか、海外では見られない光景かもしれません。どうやら今後は、「緊急事態宣言」や「まん延防止」もほぼ発令されることは無いものと思われます。ただ高齢者の重症化リスクは無くならないので、引き続き感染対策は必要でしょうね。その上で私達も徐々に日常生活を取り戻しましょうね。

 
甘樫丘から。南側の飛鳥京方面。今ではすっかり田舎の佇まいですね!
甘樫丘から。北側方面で、左端が耳成山で中央付近のなだらかな山が香久山です!
飛鳥寺の境内。当時の大伽藍の面影はすっかり無くなっていて、普通のお寺のようです!
左が有名な飛鳥大仏で独特なお顔をしています。ここは写真もOKなので助かります!
新沢千塚古墳群のある公園です。正面の広場ですがよく整備されていて、丸い丘はすべて円墳なんです!

2022.4.26/tuesday


札幌もすでに桜満開でした。旅行疲れでまだ体が動きません!
【by Moon】

昨日は自宅に9時過ぎに着いたので、桜が咲いている事にも気づ来ませんでした。もうそろそろ開花も始まっているかな?と思っていたら、いえいえ完全にどこでも開花していて、咲き誇っているではありませんか!今日の道内各地では、風の吹き方で遠軽や旭川では23℃超えだったり、釧路や室蘭は8.9℃と温度差に驚いてしまいます。私達も寒さには慣れていても、今日の札幌は寒くて暖房を入れています。旅行中も25℃超えの連続だったので、北海道以外には暮らせないようです。季節を選んで、絶対真夏は避けて快適な季節はどの辺りかな?

札幌の桜がすでに開花しているので、自転車で行こうかと思っていたのですが、旅行疲れで体が痛いので少し休んでから撮りに行こうかと思っています。今回の旅行では、私のオタク趣味「路地」を愉しむ事が出来て満足しています。シュガーさんから「路地女」と言われるほど、自分では気づかないほど「路地」が好きなのでしようね。郡上八幡は「路地オタク」の私にとっては聖地みたいな所で、地図に関係なく本能で歩き回る醍醐味満載ですからね。それに付き合ってくれるシュガーさんも、結構郡上八幡の街並みを気に入っているようです。帰ってきたばかりですが、もう次回はいつ頃という気持ちになっています。郡上八幡に限らず、私達のお気に入りの場所は決まって来ているようですね。何回訪れても、新しい発見と見逃していた事に出会えるのを楽しみにしながら、また「500円玉」貯金をスタートしましょうか!実は、22日に旅行先からネットでアシスト自転車を注文していました。前回シュガーさんが注文して、なんと超スピードで4日目に届きました。連休前に届くと良いのですが?

 
郡上八幡は城下町なので、こういう路地が至る所にあります。そしてかなり昔の建物が保存されていますね!

2022.4.25/monday


夜9時半過ぎに家に到着!ちょっと欲張り過ぎな旅行でした!
【by Sugar】

夜9時半過ぎに家に到着です。さすがに疲れました!今回の旅行を通して、体調の方は良かったんですが、歩き過ぎがたたってか腰が痛くなってしまいました。5日目辺りからは腰にバンドを巻いて歩いていましたが、さすがに前半とはペースが違い、なるべく歩く距離を減らす工夫をして観光してました。今日の大垣や岐阜は、28℃~29℃もあったそうですが、午前中には名古屋の隣の金山と中部国際空港のある常滑に来ていましたので助かりました。やはり内陸と海側では気温差が相当あるようです。中部国際空港を拠点にした旅行は、もう何度も来ていますが交通の便が良いので何処にでも行けてとても便利です。ただ飛行機を使う旅は、歩かなきゃ観光は出来ないので歳と共に少しずつ辛くなってきました。と言うより今回は欲張りすぎて、体力の限界を超えていたような気がしますが。見たいところは沢山あったんだけど、結局体がついて行けなくて諦めちゃったりでした。やはり3、4日ぐらいの旅が年相応なのかもしれませねん。まぁ今回は、鬱憤バラシの特別版でしたから!

さて、2、3日はゆっくり体を休ませようと思いますが、札幌も桜が開花したようなので、桜を撮影しにアチコチ自転車でと思っています。旅行から帰ってくるとやっぱり元気が出てきて、北海道の空気と水は私達の元気の源なんでしょうね。今回の旅行の写真や感想は、明日から少しずつ書こうかと思いますが、GW前の時期だったので比較的ゆっくり回ることが出来たようです。余談ですが、ムーン用の電動アシスト自転車も注文しちゃいました!今日は遅くなったので、こんなところで筆納め。

 
中部国際空港「セントレア」から。最近はこんな飾り付けになってますが、忍者と名古屋はどうもミスマッチかなぁ?
セントレアのスカイデッキから。広い野外スペースから空港を見渡せます。ペンチもいたるところにあります!
昨日行った、岐阜歴史博物館でたまたま岐阜和傘展が開かれていました!何となく和傘はオシャレですね!

2022.4.24/sunday


奈良・岐阜旅行も明日が最後。連日体力との勝負でした!
【by Moon】

今日は8日目の大垣からです。毎日天気予報を気にしながら、「奈良&岐阜旅行」の締めは前日とは打って変わり、最高気温が19℃は私達には過ごしやすい気温ですね。朝から雲行きが怪しくなって来ていたのですが、ここまで来たのですから「岐阜モーニング」を食べたいなぁ~と、大垣から岐阜に向かいました。そろそろ小雨が降りそうでしたが、岐阜駅から近い「喫茶ぐうて」さんで念願のモーニングを頂きました。店内には年齢様々のお客さんで、モーニングが当たり前なのでしようね。札幌では、今ではすっかり違う形のモーニングになってしまいましたから。私達には懐かしい!お腹と気持ちのを満たして、雨ですからそんなに動き回ることも出来ないので、バスで「岐阜公園」へ向かいました。途中で物々しい交通規制を目にして、今日はこの周辺で「ハーフマラソン」がはじまっているようでした。バスから降りて傘をさして、懐かしいお気に入りの岐阜公園を歩きながら、ずっと気になっていた「織田信長公居館跡」を見て回りました。これから当時の絢爛豪華な建造物が復元される事を期待したいですね。何年先になるのか分かりませんが、完成したら一度は見てみたいものですね!さて~、私達はゴールデンウィーク前に旅行を済ませて、明日17時40分に中部国際空港から千歳空港に向かいます。明日の気温も今日と比べてぐん~と上がりそうです。シュガーさんは暑さに結構強そうですが、私は駄目かもといつも岐阜に来て思ってばかりいます。でも大好きな「郡上八幡」は岐阜県ですから、今まで春・初夏・真夏を体験しているので、秋・冬の郡上八幡も訪れて見たいです。

札幌の桜も開花したかもしれませんが、まだまだこれから本番でしようからね。帰ってからも色々楽しめそうです。今回の旅行で体力が落ちたことを思い知らせましたが、強い味方のアシスト自転車なら走り回れそうです。待っているかな?私達のアシスト自転車!追伸~さすがに8泊9日は少し長かったようです。新型コロナ生活で欲張りすぎて、体力の劣化をひしひしと感じた旅になってしまいそう!でも、久しぶりに楽しい時間を過ごすことが出来ました。5月のMusic動画の録音は、作詞・作曲が荒井由実さんの「いちご白書をもう一度」と、山本潤子さんの歌で伊勢正三さん作詞・作曲の「緑の季節」ですので、帰ってから練習を始めなくては!

 
岐阜駅の側にある喫茶店「ぐうて」さんのモーニングです。前回来た時も3回通いました!
岐阜公園三重塔をバックに緑深い公園内です。ロープウェイ乗り場のすぐ上にあります!
金華山の麓の岐阜公園内は水も豊富です。苔と深い緑の景観は心まで緑に染まります!
この藤棚は花はもう盛りは過ぎたようですが、雨に濡れてしっとりと息づいていますね!
「織田信長公居館跡」の発掘現場ですが、2021年で一通り発掘は終了したようです!
この後この居館跡が再現されるのかは不透明ですが、もし再現されれば素晴らしい観光資源になりそう!
前回来た時は発掘途上でしたが、今回はかなり整備されて案内板も設置されています!
当時の「織田信長公居館」のCG動画が「岐阜市歴史博物館」で見ることが出来ます!それを紹介したYouTubuを下記に掲載します!
●「岐阜城」織田信長が天下布武を唱えた、小牧山城と安土城とを繋ぐ戦国時代の山城
岐阜城の歴史も含めて、「織田信長公居館跡」のCG動画も合わせて見ることが出来て勉強になります!

2022.4.23/saturday


今日は一日「郡上八幡」。お互い腰と足が限界かなぁ!
【by Sugar】

旅行7日目。今日は高速バスで郡上八幡に行ってきました。名鉄岐阜バスターミナルから名鉄高速バス8時45分発に乗り込んで、1時間15分揺られて郡上八幡城下町プラザに到着。高速バスは混んでなくて早くてとても楽ちん、イヤホンで自分達の歌を聴きながら余裕のバス旅ですね。10時少し前に着いて、ブラブラと見て回りましたが、土曜日と云う事もあり徐々に観光客も増えてきました。ムーンは「下駄」を買いに、ネットで調べた「郡上木履」というお店に行ってみましたのですが、あいにく今日臨時休業。なんとコロナ感染とのことで、危ういところでした。色々探して「杉本はきもの店」という老舗の履物屋さんを見つけて、格安で手に入れることが出来ました。老夫婦の昔ながらのお店で、ムーンもとても気に入ったようでした。いつ来ても気持ちの良い街「郡上八幡」ですが、大垣と同じように水がキレイで豊富な街です。リュックを背負った老夫妻を多く見かけますが、土日は若い家族連れも多い観光地です。昔ながらの家並みが残っていて、キレイな水が流れる堀沿いの細い道を歩けば、何故か気持ちも安らぎます!

今回も、「サンプルビレッジ・いわさき」さんで、お土産用と家飾り用に数点食品サンプルを買ってきました。いつ見ても素晴らしい出来栄えで本物そっくり!です。さて、そろそろ私達の体も悲鳴を上げ始めています。シュガーは腰が、ムーンは足が限界に来ているようです。特に今日は腰が辛かった!と言いながら休み休みですが、13,000歩は歩いてしまいました。明日は雨模様の天気なので、「お休み日」にして体のメンテナンスに当てようと思います。大垣市内にある日帰り温泉に行って半日過ごすつもりです。そして明後日の夕方の便で、札幌に帰ります。それにしても今回は歩き回った旅行でした。かなり体力の衰えも感じて、長い旅程の飛行機での旅は、今後難しいかもしれませんね。とは言いながら調子が良くなれば、また旅の虫が騒ぎ出しそうですが。

 
もう何回目になるのか、大好きな街「郡上八幡」です。何とも言えない吉田川べりの風景です!
有名な「宗祇水」付近から。名水スポット日本名水百選の第1号です!
吉田川付近の水はキレイに澄んでいるのと、回りの家々の佇まいが素晴らしいですね!
郡上は城下町ですので、車も通れないような小路がいたるところにあります!
最後にもう一枚、吉田川の美しい日本の風景です!

2022.4.22/friday


名張から一気に大垣へ!桑名を経由して養老鉄道でゆっくり旅!
【by Moon】

今日は名張から大垣に来ています。「奈良&岐阜旅行」の5日目、気温が25℃前後が続いてこの時期の札幌と比べると、もうここらは夏のような暑さは拷問のようです。数年前の6月に大垣に泊まった時も、朝からの猛暑だった事を思い出してしまいました。今日の大垣の最高気温は25.1℃だそうです。名張駅から伊勢中川駅までは、2両編成の各駅停車の電車に乗って、伊勢中川駅から桑名駅までは急行と名前がついている割には、向い合せの席の電車で津までは結構混んでました。桑名駅舎がすっかりキレイになっていてたのには驚いてしまいました。今日の予定は、昨日までは桑名駅で降りて、名物の「焼き蛤」を食べてみようかと言っていたのですが、もう足腰が悲鳴を上げて疲れもピークのようなので、今日は一気に「大垣に向かいましょう!」と意見が一致。桑名始発の養老鉄道の車中から、北海道とは違う揖保川沿いの景色を見ながら、乗り降りする人も少なくなって来て、私達の乗っていた車両は私達だけになってしまいました。2駅間ほどでしたが貸切状態で~す!この電車に、自転車を引いて乗る事も出来るみたいで、途中の駅からカゴ付きの自転車のお母さんが乗り込んできました。北海道と本州とでは、電車に対する考え方が違うのかもしれません。養老鉄道は、三重県桑名市から岐阜県揖斐駅までの27駅を走っています。そんな事を思いながら、あつ~い大垣駅に13時過ぎ頃に無事到着しました。

まずはこの2つの重いキャリアケースを、今日泊まる大垣駅前のホテル「くれたけインプレミアム大垣駅前」に預けようと思っていたのですが、何と13時からチエックイン出来ました。荷物を置いてから、大垣城までシュガーさんのナビゲーターを信じて歩き始めたのですが、やはり信じた私が間違っていたようで、大回りに歩いて大垣城に着きました。天守閣に登って遠くに微かに岐阜城が見えはしますが、云われなければ分からないかも。少し遅めのランチをと探し歩いて、空腹に負けて大垣駅内の「サイゼリア」でした。帰りに大垣名物の「水まんじゅう」を買って食べてみましたが、子供の頃食べた片栗粉にお湯を入れてかき混ぜたような感じかな。そして明日は、「郡上八幡」行きは変更はないと思います。天気が気になっていましたが、晴れであつ~い一日のようです。朝一のバスで郡上八幡を歩いてお土産を買って来ます!

 
養老鉄道から。丁度私達の乗っていた車両を二人じめ状態に!桑名から揖斐までの27駅!
大垣城の雄姿。なかなか美しいお城ですね!関ケ原の戦いでは、西軍・石田三成の本拠地。国宝です!
巨鹿城(きょろくじょう)とも呼ばれるらしいです。大垣空襲 で焼失して再建されています!
天守閣からは、はるか向こうに岐阜城のある金華山が望めます!オレンジの丸が金華山!

2022.4.21/thursday


伊賀鉄道でローカル線の旅。幸運にも雨にも当たらず完遂!
【by Sugar】

今回の旅行で、初めての雨模様の日になりました。こんな事もあろうかと思い、Bプランも用意していました。天気予報では午後から降り始めるとのことなので、各地では微妙に時間帯がずれている事も考えて、9時過ぎに名張から東に3つ目の駅「伊賀神戸(かんべ)」から、伊賀鉄道で忍者市駅こと「伊賀上野市駅」までのローカル線の旅でした。伊賀上野城を見て回って、お昼は駅近くの伊賀牛とハンバーグの「五右衛門」さんでランチ。ついでに少しお土産も買って、帰りの電車に速攻で乗り込み雨にも当たらず名張まで。まだ名張は雨が降り出していなかったので、午後2時過ぎに無事に雨にも当たらずホテルに帰ってきました。名張での宿泊は今日までなので、近くにある日帰り温泉「癒しの里 名張の湯」で疲れを取ることに。大人850円ですが、たまたま木曜日はシルバーデーで、65歳以上は650円とのこと。しかも自主申告でOKだって!太っ腹ですね。塩化物泉の温泉ですが、自慢の神秘の湯「炭酸泉」もあって、無数の泡がお身体を包み込み血行を促す事で、 血流障害の予防など様々な効き目が期待できそうです。実際入ってみましたが、体中が淡だらけになって何か効きそうですね。別名「心臓の湯」と云われているらしくて、血行を良くする効果が有るそうです。ちょっとばかり疲れも取れて生き返ったかなぁ!

さて、明日からは大垣市のホテル「くれたけインプレミアム大垣駅前」に遷って3泊です。お天気は、明日明後日は問題なく晴れの予報ですが、日曜日からは雨の予報です。明日は、名張から伊勢中川で乗り換えて桑名まで。桑名では「焼きはまぐり」が食べたいと言うムーンにお答えして、桑名でランチすることにしています。桑名からはローカル線「養老鉄道」で大垣に行く予定ですが、時間があれば途中の「多度大社」に寄り道するかも。「多度大社」は、伊勢神宮との関係も深く「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」と昔は謡われていたそうです。そして23日土曜日は、お待ちかね近藤正臣さんの住む「郡上八幡」に行ってきます。今回は行き帰りとも岐阜駅からの高速バスで移動しようと思います。

 
伊賀上野城とソメイヨシノ。曇り空だったのでちょっと薄暗いですが、お城に桜は似合いますね!
伊賀はやはり山の中ですので気温が低いのでまだ桜が残っていました!
伊賀上野城はなかなかキレイな美しい天守閣です。特に高石垣といって30mもある石垣が凄い!
ローカル線伊賀鉄道も車両に工夫をして頑張っています。!
駅には忍者や芭蕉など、いろんなイベントを企画して市民に密着しています!

2022.4.20/wednesday


アシスト自転車2日目。疲れも溜まって来ているようです!
【by Moon】

名張から4日目です。連日暑くて暑くて、朝晩はぐんと気温が下がるので寒いぐらいなのですが。桜も散って毎日近鉄電車から見えているのは、遅咲きの八重桜だけですから。私達がこの旅行から帰った頃には、札幌も桜の開花がはじまるのでしようか?全くここからでは、情報が分かりません。桜のことよりも、何とあいの里にクマさんがでたようですね。2021年に東区にクマさんのニュースも凄かったですが、もう人間とクマの境界がなくなりつつあるのでしょうか?さてさて、今日はまたアシスト自転車で橿原神宮前駅から飛鳥川沿いをゆっくりと走ってから、藤原京跡をぐるっと一周してみました。あたり一面菜の花畑の写真を見て楽しみしていたのですが、遅かったみたいでした。北海道と比べると、道幅が狭いのと歩道と車道の区分けがない道も多いので、ギリギリの道を自転車で走りながら、コケてしまったら左側の怖い「側溝」に落ちそうで、生きた心地がしませんでした。お陰で道が判らなくなったりしながら冷や汗ものですが、ついでに「橿原神宮」境内を初めて歩いて来ました。

朝8時48分に名張駅から橿原神宮前駅に到着して、アシスト自転車で明日香を走り回っても13時少し前ですから、私達にとっては行動範囲を広げてくれる自転車の醍醐味ですね。旅行も4日目となりと、疲れも溜まって来ているので、移動時間を含めて15時前後にはホテルに帰るようにしています。今日のランチは、「和食のさと」で食べて来ました。値段もお手軽で、美味しく頂きました。明日は、伊賀上野へ行ってみようかと思っています。まだ雨にも降られていなくて、何とラッキーと思いつつ、このまま雨を避けながら旅行出来たら良いのでしょうが?まぁ~1回は当たるかもしれませんがね。

 
藤原宮跡の大極殿があった場所から。藤原京は中国の都城制を模して造られた日本初の本格的な都城です!
藤原京は平城京や平安京を凌ぐ古代最大な都!大和三山(畝部山・耳成山・香久山)に囲まれた広大な敷地です!
694年から710年に平城京へ遷都するまで、持統・文武・元明天皇3代の16年間にわたる都!
橿原神宮から。祭神は神武天皇の官幣大社です。広大な敷地でほとんど森の中にあるようです!
令和4年の干支寅歳に因んだ大きな開運画があったので、歳女のムーンの開運を願って!
なんかこれが「さざれ石」らしいです?国家「君が代」の一節のさざれ石ですね!

2022.4.19/tuesday


アシスト自転車で明日香巡り。今日は予定も立てず気ままに!
【by Sugar】

昨日の22,000歩超えで、さすがに足腰が辛くなって来ましたが、今日はアシスト自転車を借りるので元気に明日香に向かいました。お天気は晴れ!名張駅からは8時48分発に乗って大和八木で乗り換え、朝9時半過ぎに電車で橿原神宮前に到着。電車賃は640円です。橿原神宮前の駅前にある「明日香レンタサイクル」で、電動アシスト自転車を2台借りて出発。まずは気ままに、私達の明日香での定番コース「甘樫丘」に向かいました。今日は殆ど予定を立てないで走り始めましたが、甘樫丘から飛鳥寺、飛鳥宮跡を回って飛鳥駅前の喫茶店でコーヒータイム。まだ借り物の26インチのアシスト自転車なので、なかなか慣れずに苦労しながらの走りでした。でもさすがに坂道には強くて、乗り始めると止められませんねぇ!

帰りは飛鳥駅の裏手のある「益田岩船」と「牽牛子塚古墳」を見ようと思い、山道を登り始めましたが、アシスト自転車は問題なく登っていきますが、道が細くて危険なので途中で挫折。急遽「新沢千塚古墳群」を目指して、比較的大きい道だったのこともあり坂道を走り、たどり着きました。こういう自転車がなければなかなか行けない場所ですからね。千塚古墳群と言うだけあって、様々な形の古墳がアチコチにあって壮観でしたが、さすがに歩き回るには広すぎて今回は外観を見るだけに留めました。すぐ側にはミサンザイ古墳(宣化天皇稜)もあって、キレイに整備されています。継体天皇~安閑天皇~宣化天皇~欽明天皇と続く現天皇家の皇統に繋がる重要な天皇ですが、飛鳥の宮とはまた違う場所にあり、欽明天皇以降の敏達天皇~用明天皇~推古天皇へと繋がる系統とは違うのかもしれません。さて、明日もお天気は良いので、明日香で自転車の2日目の予定です。まだ周るコースは決めていませんが、前に見たところでも違う発見もあったりして、それなりに楽しめます。21日までは何とかお天気は持ちそうですが、それ以降近畿東海地方は雨のところが多い予報です。特に東海地方は24日から2週間ぐらい雨模様の天気です。ただ23日土曜日だけは晴れそうなので、郡上八幡には行けそうです。この時期の旅行じゃなくて良かったと、胸を撫で下ろしてます。

 
蘇我氏の氏寺「飛鳥寺」です。本尊は有名な「飛鳥大仏」で、本格的な伽藍を備えた日本最初の仏教寺院です!
左が大きな伽藍だった名残りの西門遺跡。右が蘇我入鹿の首塚と言われている五輪の塔です!
昔は伝飛鳥板蓋宮跡と表記されていましたが、現在は「飛鳥宮跡」という表記に変わっています!
「新沢千塚古墳群」から。今は史跡公園になっていますが、600基以上の古墳で盛り土はすべて古墳で圧巻です!

2022.4.18/monday


今日のメインは「薬師寺」と「東大寺二月堂」です。2万歩超えです!
【by Moon】

名張に着いてから2日目です。今日からここのホテルから奈良を歩きと自転車で動き回る予定です。今日はまずは近鉄電車で、名張駅を8時30分に出発して西ノ京駅に到着。今日は「薬師寺」に行こうと、この旅行が決まった時から決めていたのです。以前の私達は、「拝観料」が高いのはスルーしていたのですが、最近は一度は見て置こうと言う気持ちが多くなって来ています。これも、歳のせいかもしれないのでしようね。たっぷりと時間をかけて薬師寺を見て回ってから、また電車で近鉄奈良駅に向かいました。ちょうど12時過ぎになっていたので、どこでもいいやと喫茶店に入ってお腹を満たしました。近鉄奈良駅周辺には、なんだか通りが多くあって道幅が狭かったり、古くからある店とか、また古い建物をリノベーションしてオシャレなお店にしたり様々のようです。

ランチを済ませて、次の目的地の「東大寺」に向かい、また歩き出す事になりました。今回は私の希望で、東大寺大仏殿の近くにある「二月堂」から奈良市内を見てみたいと思っていました。緩やかな上り坂には参りましたが、ここでも一度は見ておきたい気持ちで、励まし合いながら念願の「二月堂」に着くことが出来ました。山登りのような気持ちかもしれませんね。帰り道は、これまた風情がある私の大好きな「土壁」の塀がずっと続く坂道を歩いて大満足することが出来ました。満足する分、何と今日はシュガーさんは2万歩超え、私は2万歩届かずでした。さすがに足取りも重く、明日はアシスト自転車で飛鳥を走るのですが、大丈夫なのでしようか?奈良方面は、もうすでに桜は散っているようですが、八重桜がチラチラと見ることが出来ます。今回は電車であちこちと行こうと思っています。電車の便利な事には驚くばかりです。時間表を見なくても、次から次と電車は来るし、普通乗車券で急行が乗れのですから。旅行中は1日100枚超えの写真を撮ってしまいますが、25日までは多くはアップすることが出来ません。帰ってから、ゆっくりと落ち着いてアップしようかと思っています。

 
2019年は「唐招提寺」だったので、今回は「薬師寺」を見て回って来ました。金堂と西と東の五重塔をセットで!
左が新しく再建された西塔の美しい姿と大講堂の姿です!
旧暦2月に「お水取り」で有名な東大寺二月堂で、十一面観音を本尊とする仏堂です!
何とも色合いが落ち着いていて風情があります。右は2月堂に向かう石段と灯籠です!
二月堂から下って行く坂道で、大仏殿の裏側にある「土壁」の塀が続きます。何とも言えない趣ですね!

2022.4.17/sunday


無事に名張に着きました!飛行機だと後は歩きなので12,000歩突破!
【by Sugar】

無事に名張までやって来ました。新千歳空港出発は晴れで、中部国際空港到着は雨、フェリーと近鉄大阪線でたどり着いた名張は晴れでした。今日から5泊するので、実際に動けるのは4日間ですが、その間の明日香はどうやらお天気は良さそうなのでレンタサイクルで回れそうです。2年前にもこのコースで回ったんですが、さすがに2年間のブランクは大きくて、今回は殊の外疲れが2年前に比べて大きいようです。その分歳をとったって事なのでしょうね。年配の私達にとって2年間という期間はさすがに大きいと実感しました。乗り物に乗りっぱなしと言っても、もう観光する前にすでに12,000歩も歩いているのですから疲れるのも当たり前なのかも。

明日は、奈良市内を巡ることにしていますが、21日、22日と明日香を自転車で回ってきます。明日香と斑鳩を比べると、明日香は高句麗から北方遊牧民族ような感じがしますが、斑鳩は朝鮮半島から中華文明の匂いがします。甘樫丘から南と北で異色な文化を感じさせます。明日香も東の飛鳥京と西の葛城古道付近とではやはり大きく違う気がします。そんな事を思いながら、アシストレンタサイクルで空気を感じて来たいと思います。葛城古道付近は坂道が多いので電動アシストじゃなきゃ行けませんからね。丁度20年近く前に行った時、テレビでキトラ古墳の発掘を見て、自転車で行ってみたんですが、細い農道の小高い丘の中腹に作られた古墳で中を見ることは勿論出来ませんでした。高松塚古墳と共に見事な装飾古墳ですが、明らかに高句麗や遊牧民族の風習そのものだと感じました。そう云う古墳が飛鳥の中心地に有るのですからね。さて後半の3泊は岐阜県の大垣ですが、どうもお天気が怪しい雰囲気です。また5日後なので分かりませんが、桑名の「焼きはまぐり」と養老鉄道には乗りたいと思います。それと「なばなの里イルミネーション」も何とか見たいと思っていますが、お天気次第かな。

 
今日の中部国際空港「セントレア」です。奥に見えるピーチの飛行機は、私達が乗ってきた便です!
名張出身の江戸川乱歩像が名張駅東口にありますが、なんかオカシイなぁと?思ったら何故かマスクをしてました!
名張は所謂南伊賀の地で、発祥の地は北に隣接する伊賀市であると誤解を受けているが、実際は伊賀地域全体に広がっていました。
壬申の乱に際して、大海人皇子が東国へ逃れる際にも当地を経由したと云われています!

2022.4.16/saturday


いよいよ明日出発!2年ぶりの本州旅行です。楽しみ~!
【by Sugar】

いよいよ明日、8泊9日の旅行に出かけます。新千歳空港10時発の「Peach便」ですが、我が家からは北24条行きの朝一のバスに乗って、空港連絡バスに乗り換えて千歳空港まで行くことになります。中部国際空港「セントレア」には午前中には到着です。その後、セントレアから「津エアポートライン(フェリー)」に乗って、津には45分で到着です。更に津駅から近鉄大阪線に乗って、宿泊地の「名張」に午後4時過ぎには到着します。名張には5泊しますので、毎日電車で奈良まで通います。ここから明日香に行くには、奈良市街から行くよりも近鉄Onlyなので、煩わしくなくてとても便利なのです。明日のBlogからは、名張と大垣からの書き込みになります。

今日は徐々にテンション上がって来ました。今ムーンは朝から動き回って、持っていくものの準備に余念がありません。キャリーバックは中と小のバック2つになるようです。それと2人ともリュックとショルダーを持って万全です。名張や明日香は20℃~23℃ぐらいなので、丁度いい気温でレンタル自転車で回ろうと思います。大垣や岐阜は24℃~26℃で少し暑いぐらいかもしれませんね。

 
新千歳空港から出発する「Peach便」の写真!
中部国際空港「セントレア」から出発する「Peach便」の写真!

2022.4.15/friday


寒いので自転車を諦めて、石狩花川の「大福」で生ラム定食!
【by Moon】

今日は旅行前に、自転車に乗っておこうと12時に出発したのはいいのですが、気温も10℃以下で冷たい風なので、その辺をちょこっと回って1.6キロ走って帰ってきました。我慢して風邪をひいては、明後日に影響しては大変ですから。気を取り直して、車で焼肉ランチに予定を変更して、「生ラム定食」を食べに「大福」に向かいました。今日は15日なので、年金が出る日なのか高齢者の方達が多くランチを取っているようでした。店の人達も忙しく動き回っていました。やはりここの「焼肉のタレ」は生ラムに合っていて、今日も美味しく頂きました。

午後からは青空が出て来て、日差しがさしているので室内は暑いのですが、お腹を満たして店の裏にある茨戸川沿いの「サスイシリの森」を歩いて見ました。森と言うほど木はないと思うのですが、きっと古代は森だったようですね。また石狩もアイヌ語の「イシカリベツ」から来ているようで、「曲がりくねって流れる川」が由来と云われています。まさにこの茨戸川がそう云う川ですから納得ですよね。まだ雪が少し残っていましたが、桜の蕾を発見!まだ小さくて、川のほとりに咲いた頃に来てみようかな。遊歩道になっているので、ここは自転車でしようね。歩いていると「花畔銭函運河跡」と刻まれた石碑を発見しました。何と今は跡形もなく消えてしまって、言われて見なければわからないでしょうね。そして、明後日は「奈良・岐阜旅行」です。まだ実感が沸かなくて、ここ数日眠くて昼寝三昧です。きっと、当日になった途端にスイッチが入ると思いま~す!

 
「サスイシリの森」から。奥が茨戸川で、確かに運河跡が有るようです。まだ雪解けまもないので木も草も茶色です!
茨戸川沿いに有る「サスイシリの森」は、アイヌ語で「未来」・「悠久」・「いつまでも」が由来らしいです!
昔からこの茨戸川(旧石狩川)は、氾濫を繰り返す暴れ川として有名でした。
現在は、石狩川河口の曲がりくねった部分(茨戸川)をせき止める護岸工事で氾濫を防いでいます!

2022.4.14/thursday


旅行前ですっかりリラックスモードです。観光プラン検討中!
【by Sugar】

今日も2人で旅行プランを練っています。中部国際空港「セントレア」は、何度も行っている空港なのである意味慣れてますから大丈夫だと思います。関西や岐阜・長野・琵琶湖に行くにも、最も利便性の良い空港でしょうね。特に奈良観光に行くには、実はとても近いのです。奈良市内のホテルは何処もお値段が高いので、奈良県の県境に近い三重県「名張市」のビジネスホテルがとてもお得なのです。近鉄大阪線が通っていて、電車の本数も多くて奈良県の桜井や大和八木、橿原までは30分圏内で運賃も500円台ですから明日香観光には最適なのです。途中、長谷寺や室生寺の駅もあって、かなりいい感じのところです。名張から伊賀神戸でローカル線伊賀鉄道に乗り換えて、伊賀観光にも行けます。名張は観光地では無いので、その分料金は格段に安くて、2人でツインルーム・朝食付きで7,000円以内という安さなのです。ネット環境も良いし全然問題なしの良いホテルです。

旅行前なので、2人ともすっかりリラックスして、昼間もすぐに眠くなってしまいます。ムーンは2時間半の昼寝から今目覚めて来ました。「Good Morning!」良い夢見ましたか?日曜日は、朝一のバスで24条まで行って、新千歳行きの空港バスに乗ります。24条が始発なので、ラクラク席を確保できます。乗客が多く乗るのは麻生からなので、絶対24条から乗ったほうが良いですよ!

 
本州はあちこちにローカル線が活躍しています。北海道とは大違いで羨ましい限りです!
今回も、長良川鉄道、養老鉄道、伊賀鉄道、三岐鉄道、四日市あすなろう鉄道etc.に乗ってみたいですね!

2022.4.13/wednesday


最高気温8℃台で寒~い一日でした。明日から旅行の準備です!
【by Moon】

まだ厚手の上着を離せないのは、私だけかな?と思っていたら、今日はあまりの寒さで、冬用の上着を着ている人も多かったようです。17日から名張に泊まって、そこから電車や自転車で巡る予定です。今は気温も25度超えで、私達にとっては「初夏」のような気温ですが、17日からは20℃前後でかなり過ごしやすいと思ってはいますが、天気予報ですから雨が降らない方がいいのですが。晴れ男のシュガーさんよろしく!

今回は、動き回れるのも奈良は4日間で、アシスト自転車で飛鳥を走り、平城京跡から東大寺近辺と春日大社近辺を歩いて、バスで伊賀上野でと「アバウト」で、毎度のことですから。しかも突然シュガーさんの思っても見なかった行き先もでるかもしれませんが、想定外はもう幾度も経験しているので、慣れてしまいました。22日に名張から大垣に向かいます。途中で桑名の「なばなの里」に寄って、養老鉄道に乗って大垣に向かいます。大垣では、岐阜を自転車で走って来ようかと思っています。そして私の大好きな「郡上八幡」の路地を歩き回れたら最高です!それも、天気次第で予定変更もあるでしようしね。それから、昨日4月の録音が終わってから、肩の力と気力が抜けてしまったようです。今日は急に寒くなってしまったので、体力をつけなくてはと久しぶりに「かねよし」で焼肉ランチを食べて来ました。新型コロナ生活が始まってから、以前は時々ランチを食べに行っていましたが、最近はご無沙汰でしたから。やはり予想はしていましたが、ランチも500円で提供していたのが、100円値上げしていました。そろそろ外食も飽きてきたので、やっぱり慣れている自分の味に戻って来そうです。

 
手稲の「中の川」の土手の東屋から。右の写真の奥が新川で、新川水系の二級河川が中の川です。その中の川の支流が「軽川」です!
「軽川」の土手にある「軽川桜づつみ」は有名になりましたが、実は「中の川」も桜の名所なんですよ!

2022.4.12/tuesday


4月のMusic動画アップしました!これで旅行の準備は万端だ!
【by Sugar】

明日から2、3日は急に気温が低くなるので、今日も自転車の乗りだめで出かけました。昨夜、買ってから初めてまともに電動アシスト自転車のバッテリーを充電しました。向かい風も快適らくらくサイクリングです。途中、新琴似の「竹田製菓」でお煎餅を買って、そば処「粋楽」さんでお蕎麦を頂いて帰って来ました。サイクリングなのか食事に行ったのか定かでは有りませんが、13.3km程走って良い気晴らしにはなっています。いつも2人でツルンで自転車してますが、やっぱり不公平なので、旅行から帰ってきてからムーン用の電動アシス自転車も買うことに決まりました。1回乗ってしまうとクセになるみたいです。また500円貯金に励まなければ!

さて、4月のMusic動画の配信も、何とか今日YouTubeにアップ出来ました。これで心置きなく17日からの旅行に出かけられそうです。今回は1曲目「少年時代」、2曲目「しおさいの詩」でしたが、段々と編曲や演奏のネタの引き出しも尽きかけていますので前途多難です。しかもやっつけ仕事にになって来て、演奏や歌のレベルが落ちてきてるかも?特に今回は旅行を控えていたので、急ピッチの作業になってしまいました。録音にかける時間も徐々に少なくなって、これはきっと根気との勝負なのかも。特段「人に聴かせる歌では無いが」って思っていますが、いうなれば自分達がこの世に生きた記念碑的な意味合で、私達にはそれがブログでありYouTubeのMusic動画なんですよね。と言うことで、日曜日から8泊9日で旅行に出かけて来ます。まぁお天気はお天道様任せですので、どういう旅になるのか分かりませんが、コロナ禍の2年の鬱憤を晴らせたら言うことはありません。大好きな奈良と岐阜ですので、行けただけでも嬉しさ一杯ですからね。明日から旅行モード全開です。

 
4月のMusic動画完成です。今回は1曲目「少年時代」、2曲目「しおさいの詩」です!
やっつけ仕事っぽくなってしまいましたが、何とか旅行前にアップすることが出来て一安心です。
「しおさいの詩」は、シュガーの初の?メインボーカルです。ツギハギだらけで録音しました!

2022.4.11/monday


今日も10km程自転車で。「軽川さくらつづみ」もまだ固い蕾でした!
【by Moon】

やっと冬中稼働していた「暖房」を、朝晩に少し入れても夜中に消しても過ごしやすい季節になって来ました。一気に今日は18℃近くまで上がって、動かなければ暖かいとそれほど感じないでしようから、天気が良いのと運動不足気味の私達なので、自転車で無理しない程度の10キロ程を走って来ました。とは言いながら、本当の目的は「十勝豚丼いっぴん」で昼食を食べること。美味しかったで~す!ついでにちょっと偵察がてら、手稲駅前近くの「軽川さくらつづみ」を見てきました。桜の種類が多いのと桜の開花を間近に見られて、桜を手で触る事もできる程の「贅沢な時間」を、私達は毎年恒例のように楽しんでいます。札幌も桜の開花予想は、4月24日の週辺りのようですが、まだ雪の残る状況なのでもう少し遅れるのでは思っています。きっと咲きだす頃には、あっちでもこっちでも、待ち望んでいた気持ちが声に現れるかもしれませんね。今日の偵察では、まだまだ蕾が小さく、硬い状況でした。いつもなら土手に「つくし」が顔を出している頃なのですが、土手にはまだ雪が残っていて「つくし」もまだ土の下で待機中のようです!

そして、「しおさいの詩」の録音も、あとは歌入れの段階になりました。17日の旅行も1週間を切り、歌の録音を終わらせないと気が楽になりそうにありません。それと、あまりにも長い自粛生活で、コロナに気が緩んで来ているなぁ~と感じる場面も時々あったりしています。春に浮かれて、気が大きくならないようにしなくてはね。

 
今日の「軽川さくらつづみ」の様子です。まだ土手の下には多くの雪が残っています。まだまだ開花には程遠い状況です!
この2枚の写真は「ソメイヨシノ」の蕾ですが、「エゾヤマザクラ」や「チシマザクラ」よりは蕾が膨らんでいます!
今日の昼食は、「十勝豚丼いっぴん」で豚丼食べて来ました。やっぱりここが一番美味しいで~す!
ついでに下手稲通りの果物屋さんで、500円程度だったので台湾パイナップル買ってきました!

2022.4.10/sunday


音楽・自転車・旅行とやりたい事一杯。アシスト自転車は楽で~す!
【by Sugar】

朝、モーニングコーヒーを飲んでから、車のガソリンを入れに北33条東1丁目の「丸紅エネルギー」のセルフスタンドまで行ってきました。多分札幌で一番安いスタンドではないかと思います。今日のガソリン価格は153.8円でした。日曜日の朝給油に行く時は、いつもスタンド近くの「すき家」でモーニングを食べるのが習慣になってます。メニューは、いつもムーンは「鮭定食(ごはんミニ) 370円」、シュガーは「ソーセージたまかけ朝食 390円」で、合わせて760円の朝食で充分満足できてとても便利。天気予報では17℃まで上がる予想でしたが、結局15.8℃が最高気温でした。そこそこ気温も高いのに少し風があるせいか、ちょっと肌寒く感じてしまいます。ちょっと前までは10℃もあれば暖かく感じたのに、人間の感覚の慣れってほんとに不思議ですよね。

11時頃から自転車で、前田森林公園から手稲・発寒辺りを回って帰ってきました。今シーズン3度目の自転車は、17kmぐらい走りましたが日々距離を伸ばしながら走っています。電動アシスト自転車なので、「ら~くらく」で快適です。バッテリー持ちのほうは、3回使って35kmぐらいだと思いますが、ほぼ半分強ぐらいの消費のようです。エコモード中心で乗っていますし、坂道や追い風の時は電源を切ったりしていますので、公称48kmよりは遥かに持ちそうな気がします。とにかく坂道や向かい風では抜群に楽で、頑張らなくてもスイスイ進んでくれます。今、ムーンにも電動アシスト自転車にしようと思っています。と言うのも、最近ご近所さんでも乗っている方がいましたが、普通の自転車が辛くなって電動アシストにするのですが、結局1~2年ぐらいで乗れない体になってしまいます。そんな方を何人も見ています。本当に体が辛くなってからのアシスト自転車は、結局いくらも乗らないうちに無駄になってしまいます。本当に体が辛くなる前のまだ元気なうちに、アシスト自転車に乗ったほうが有効に活用できますし活動範囲も広がります。さて、歌の方は昨日演奏を録音して、今日はイントロや間奏、エンディングの録音と全体の手直しをしています。今日明日で歌の録音までいく予定で進んでいます。

 
今日も「百合が原公園」の温室、「春の花展」から。温室内は中央に春の花が一杯咲いてます。春満開の温室です!
白い花を集めてみました。右は「ヤマシャクヤク」とても美しい花ですね!
温室に入ると毎年この時期、「マーマーレードブッシュ」の華やかな飾り付けが出迎えてくれます!
左の花は「スノードロップ」で、温室ではなく屋外で咲いていました。頭を垂れた姿はとても清楚です!

2022.4.9/saturday


百合が原公園温室で開催中の「春の花展」見に行ってきました!
【by Moon】

4月に入ってから、見る見るうちに雪が溶け出して、我が家もご近所さんの家の周りに雪がなくなってしまいました。それでも、次から次と積み上げた雪が多かった分、雪解けが遅いようです。なんにもしない方が、雪解けが早い?私達の年代はそう出来ないのかも知れませんね。雪が解けて、まず一番に「クロッカス」の花が、ご近所さんの庭に咲きだして来ています。

今年は、春に咲く花の写真を撮りたと、昨年から楽しみにして待っていました。百合が原公園の温室で、4月1日~24日まで「春の花展」が開催されているので、お昼すぎ頃から行って見ました。土曜日なので人もいつもより多く、少し戸惑いながら、お目当ても「エゾエンゴサク」を撮ることが出来ました。温室内で大事に育てられていて、小さな花なのでなかなかピントが合わず、苦労しながら春に咲く小さな花達を撮って来ました。5月に入ってから、路地に咲く花「エゾエンゴサク」も撮りたいと思っています。今年の桜の開花を楽しみにしながら、アシスト自転車の後ろから、置いていかれないようにしま~す!昨日は一年前から「巻爪」の治療を始めて、きれいな爪幅になってほっとして帰ってきました。これで17日から奈良の町と飛鳥を、レンタルサイクルで楽しめそうです。今回はアシスト自転車をレンタルしたいと思ってます。楽しみの前に、2曲目の「しおさいの詩」の録音を済ませなければなりません。旅の準備はその後で~す!

 
百合が原公園の温室育ちですが、「エゾエンゴサク」を初めて直に見ることが出来ました。小さい花ですが魅惑的な色合いです!
「オオバナエンレイソウ」も咲いていました。これも初めて見ました!いづれも青木さんの歌で知りました!

2022.4.8/friday


しばらく歌と旅行の準備で、慌ただしい日々が続きそうです!
【by Sugar】

もう9日後には、「奈良・岐阜・郡上八幡巡りの旅」8泊9日の旅に出かけます。いつなら、2~3ヶ月前には予約を入れているので余裕があるのですが、今回は急遽決まったこともありちょっと慌ただしくなってしまいました。当初は5月中旬以降を考えていましたが、コロナの第7波が危なそうなので前倒しにしました。と言うのも、昨年も予定していた日程がコロナの非常事態宣言で、結局中止になってしまった経緯が有るからなんです。コロナの第7波が顕著になったとしても、多分早くても5月以降からだと踏んでいますので、先を見越しての決断です。2年以上まともな旅行が出来なかったこともあり、何度も行ったことの有る大好きな場所を巡る旅にしました。

今日も寒い気温で最高気温が9℃台でしたが、明日からは16℃、18℃、23℃とうなぎのぼりの気温上昇です。お天気も良さそうなので、自転車三昧の3日間になりそうです。まだ花の時期には少し早いですが、あちこちで早咲きの春の花が咲いてきました。春を告げゆく花「エゾエンゴサク」を探して、西区の「中の川公園」に行ってみなければ!ムーンは朝から巻爪の治療で、白石までバスと地下鉄で出かけました。お昼までには帰ってきましたが、珍しく洋菓子とスイーツの「きのとや白石本店」に寄って、KINOTOYA CAFEでコーヒーして来たそうです。札幌では有名なお店ですが、全国的にはどうなんでしょうか?「しおさいの詩」の編曲がスタートしました。

 
洋菓子とスイーツの「きのとや白石本店」に付属する、「KINOTOYA CAFE」でコーヒーを頂いてきました!

2022.4.7/thursday


4月の録音が猛スピードで進行中。旅行前に間に合わさなければ!
【by Moon】

昨日の私の定期受診も「問題なく」終わって、また5週間後と10週間後の予約と仮予約を済ませて帰ってきました。それでも、やはり冬場から春になる頃は「アチコチ」と体の動きが、イマイチ鈍いように感じるのですが。もともと肩こりとの付き合いが長いので、どうあがいても一時しのぎの「マッサージ」も効果なしですから。肩が凝らない人がうらやまし~い!

17日の旅行前にと思い、4月の録音が猛スピードで進んでいます。昨日1曲目が終わって、今日から2曲目の「しおさいの詩」の練習が始まります。何と今回は、シュガーさんがメインボーカルに初登場で~す!と言うことで、私は「ハモリ」担当になる予定ですが、まだ二転三転するかも?17日から25日までの「奈良と岐阜旅行」は、今から予定を立てても「天気と気分」次第で、どうなるかは全く予想が付きそうにありません。なので、体調を崩さないように注意しながら、この2年間の「うっぷん」を晴らして帰って来れればいいなぁ~と思っています。寒い日が続いていますが、明後日辺りからは、また暖かい日になりそうな予報が出ていますが、11日(月)は24℃の予報です。体の温度センサーも忙しくなるかも。

 
今日はちょっと体力を付けに、「ビクトリアステーション」のランチメニューにしました。まずは「大俵ハンバーグ 225g」です!
ビーフ100%ハンバーグでとても美味しいですよね。なおランチメニューには、ライス・カレー・スープ付き!
左が「肉厚!手ごねジューシーメンチカツ」で、最近シュガーさんのお気に入りです!
「ビクトリアステーション」は、北海道の郊外型レストランの草分けですが、今はビックボーイジャパン傘下です!

2022.4.6/wednesday


「少年時代」の録音完成。ハイペースで録音作業進んでいます!
【by Sugar】

昨日、「少年時代」の歌の練習のつもりが、急遽録音本番になってしまい完成してしまいました。今日は、演奏部分の手直しやらミックスダウンのイコライザー調整などして終了です。難しい歌でしたが、何とか最後まで歌うことが出来ました。曲的にはフワッとした雰囲気の歌になれば良いなぁと思いながら歌っていましたが、少しエフェクトのリバーブをいつもより強めにして歌っています。主旋律はユニゾンで2人で歌っていますが、ハモリは後から多重録音で重ねています。リバーブの効いたボーカルは、歌っている側にとってはとても気持ちよく歌えますので良いのです、聴く方にとっては少しモワモワした感じになるかも。2人とも歌に感情を入れる歌い方が苦手なタイプなので、キレイ?なハモリで聴かせる工夫をするしかありませんので。

今日は昨日とは打って変わって、朝から雨でスタートして昼過ぎからは晴れ間だ広がりましたが、気温は最高気温で7℃までしか上がりませんでした。昨日の最高気温の半分以下ですから、寒いはずです。明日明後日と少し寒い日が続きますが、土曜日からはまた気温も上昇して18℃~20℃前後が続くようです。超ハイペースな気温上昇ですが、積雪が多かった分を取り戻す勢いで春が駆け足です。きっと桜も早めに見頃になりそうですね。ムーンのアクテムラ点滴日でしたが、今回も絶好調です。

 

少年時代
作詞/井上陽水 作曲/平井夏美

4月のMusic動画用の2曲のうち、井上陽水さんの「少年時代」が完成しました。ブログ内だけで音源のみ掲載します!
毎回、1曲目だけはブログに掲載していますが、2曲目はYoutubeに掲載した時にお聞きください。
今回は旅行が控えているので、大急ぎの録音になり気合が入りました。
多くのプロの方がカバーしていますので、独自色を出すのに苦労しました。テンポを遅くしてリバーブ強めです!
基本ユニゾンで歌っています。ハモリは再度シュガーが多重録音しましたがどうでしょうか!

2022.4.5/tuesday


我が家の雪山も消滅!今日も10km圏内の「農試公園」まで!
【by Moon】

今日のお昼前に、我が家の雪山が消滅してしまいました。歩道にかきだすより、狭い敷地内に広げて太陽の日差しで、きれいに跡形もなく消え去ってしまったようです。御天道様に感謝しなくてはね。やっと我が家も完全に春モードに入ったようです。

自転車の初乗りも昨日から今季のスタートする事が出来ました。今日は「農試公園」まで行ってみました。一気に気温が上がっていても、まだ公園内にはアチコチに大きな雪山が残っていました。春を待っていた私達と同じように、春を待ちわびて自転車に乗っている人達が多くなって来ました。乗る人が多くなって来ているので、車と同じように「交通事故」に気をつけなくてはならないですから。自転車もしばらくは10km前後の距離で足慣らしをしてから、桜の開花が近くなってきた頃には、少し遠くまで出かけて行けそうです。アシスト自転車に乗ったシュガーさんの後ろから、私は自力で置いていかれないように漕ぐだけです。これから「少年時代」の歌の練習をして、うまく行けば録音までたどり着けば良いのですが?そして明日は「私の定期受診日」です。アクテムラ点滴注入で更にパワーアップしそうです!

 
発寒農試公園から。まだ園内は雪が多く残っていますが、さすがに陽射しはもう春ですね!
左側のエリアは、ほぼすべて桜の木で日当たりの良い場所です!そして右が園内ですがまだ相当雪に覆われていますね!

2022.4.4/monday


初の電動アシスト自転車のお披露目。ちょっと感動です!
【by Sugar】

駆け足でやってきた春のお陰で、順調に雪解けが進んでいます。今日の最高気温14.2℃。1時間半の惰眠から目覚めた16時半でもまだ13℃もあります。今シーズン初めて自転車乗って出かけてみました。そして初めての電動アシスト自転車のお披露目です。最初なので"おっかなびっくり"でしたが、乗ってみてちょっと感動です。坂もラクラク登れるって、半信半疑でしたがホントなんですね。エコモード・標準モード・強モードを手元で変更できますが、エコモードでも充分アシストしてくれます。乗り出しがスムーズで力がいりません。10km弱を走ってきましたが、ほんとにラクラク自転車でした。まだ雪の残る「安春川」沿いを気持ちよく走って来ましたが、毎年安春川沿いで南向きのお宅のお庭の「福寿草」をいつも楽しみにしていますが、今年ももうすでに満開でした。何か"ほんわか"した気持ちになりました。

昨日は、やっと「少年時代」の演奏録音が終了しました。今日から本格的に歌の練習がスタートします。今回は相当ゆっくりしたテンポで歌うことにしました。ほぼハモリのパターンは出来上がっていますが、割りとオーソドックスなハモリで、最後までメインボーカルはムーンで、ハモリがシュガーという感じです。なお、メインメロディは最後までユニゾンで歌い、ハモリは別に被せて録音します。大急ぎの録音ですが、今演奏をリピート再生しながら歌い込み中です。明日か明後日にはボーカル録音も終わる予定です。後が控えてますので。

 
安春川沿いのお宅のお庭から~クロッカス(春サフラン)もすでに満開です!
幸せを招く「福寿草」です!春を告げる花で、この時期無性に見たくなる花ですね!
そして、右が初の電動アシスト自転車です。10km弱走って来ました。ホントにラクラクでした!

2022.4.3/sunday


やっと北国の春到来。そろそろ「アシスト自転車」のデビューか!
【by Moon】

やっと北国の春がやって来たような、暖かい日曜日を迎えています。今季の冬は、排雪業者さんが予定していた回数の半分しか来てくれなかったのと、ドカ雪で家の周りは雪でいっぱいになってしまいました。降っては積み重ねで雪が何層にもかさなってしまったようです。

3月末頃から、毎日雪をかいて溶かし作業が日課のようになってしまいました。やっと最後の雪だなを崩して、あとは今日から10℃超えの気温が続きそうなので、お任せしようかと思っています。そろそろ自転車の初乗りも出来そうなので、「アシスト自転車」のデビューも近々かも。そして16日までに4月の録音を終了してから、17日から思っても見なかった「奈良と岐阜旅行」に出かけます。そんなこんなで、まずは1曲目の「少年時代」の練習に入っています。歌の練習と同時に演奏も練習中なのですが、今日明日で演奏の方を録音する予定です。「ドツボ」にハマら無ければ良いのですが。

 
やっと家の横の敷地の雪山を崩しました。気温も高いので、3日ぐらいで溶けそうです!
向かいのお宅は南向きのお庭で、日当たりもよく花の芽も出てきました!

2022.4.2/saturday


気温上昇中。17日までにMusic動画の録音で焦り気味です!
【by Sugar】

今日は朝から、春の陽射しが窓越しに差し込んでます。何となくほんわかした気持ちになります。日増しに気温も上がって来て、日毎に雪も少なくなって来ました。今季は雪が異常に多かったせいか、春を待ちわびる気持ちが強いようです。さて、17日からの「奈良と岐阜旅行」も二週間後なので、今月のMusic動画の録音を急がねばなりません。一週間で一曲ペースじゃないと間に合いませんからね。まずは「少年時代」から始めていますが、昨日演奏パターンを何とか確定して、ギターコードの歌詞カードを作りました。作詞は井上陽水さんで、作曲は平井夏美(川原伸司)さんです。少年時代の編曲を聴いていると、何となくビートルズの「ペニーレーン」を連想してしまいましたが、音楽プロデューサーでもある川原さんは、相当ポール・マッカートニーが好きみたいですね。取り敢えず、今日明日で演奏パターンの録音を済ませるつもりです。まだこの曲をどう歌うかは、歌い込みながら決めることにしていますが、独自な歌い方が出来るか難しそうです。多くのプロ歌手がカバーして歌っていますので、YouTubuで色々聞いているところです。

今日は毎月恒例の月命日で、「浄圓寺」さんまでお参りに行ってきました。4月の土曜日なので車や人出も多いようで、途中イオンモールで花や供物を買っていきましたが、珍しく朝からとても混雑していました。南19条まで行く道すがらも、今までよりも車の量がとても多くてちょっと渋滞気味です。春なんだなぁ~って思ってしまいました。明日から4日間ぐらい晴れで12~16℃の気温が続きますので、明日今季最後の雪割り作業をして敷地内の雪も消滅するものと思います。すでに屋根の雪は無くなっていますので、来週からは自転車もOKかな!

 
家の中に春の陽射しが差し込んできて、春を実感してます。今月のMusic動画「少年時代」の歌詞カードとギターコード!

2022.4.1/friday


4月は雪のスタート。旅行前に4月の録音を急ピッチで初めてます!
【by Moon】

今日から4月ですが雪のスタートになりました。今日の北海道は、チラチラと雪が降っては止んだり、おまけに風が冷たい1日のようです。それに比べて、3月29日に長崎と和歌山で「桜の開花」を迎えたそうです。3年前に奈良に行った時は、寒くて桜の開花が遅れていました。17日から奈良に行きますが、その頃はどうなのでしようか?私達も冬眠からやっと覚めたかのように、2年振りの旅行プランも二転三転しながら、やっぱり慣れている「奈良と岐阜」に自然と足が向くようです。

昨年も熊の出没が身近まで迫って来るのかと、信じ難い事が起こってしまいました。昨日は、熊の生態調査をしていた人が、クマに襲われて怪我をされたそうです。まだ山は大量に雪が残っていますが、人間と熊の境界線が狭くなって来ているので、いつ熊と遭遇するかわかりませんからね。私の通院している病院は、すぐ裏は山なのでクマが出たニユースを度々聞くこともあります。自然界も急速に変わって来ているのかもしれません。今日のこの寒さは1日で終わりそうです。もう冬から春の上着にかえてしまったので、寒さが身にしみた1日です。そして、4月の録音を急ピッチで始めています。久しぶりに気合いにスイッチ・オンしています。明日2日は「母の月命日」のお参りで、「淨圓寺」さんに行ってきます。

 
2022年春4月1日は雪の朝でスタート!さすがエイプリルフールですからね!
「イオンモール札幌発寒」内のすずらん広場に巨大な桜の木!もちろん造花ですが、これだけ大きいと凄い!