Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2025.11



2025.11.1/saturday


北白石地区センター文化祭で、雨の中啓子先生の「着付け教室」へ!
【by Moon】

今年のカレンダーも11月と12月の2枚になりました。今日の日付が変わった頃から、ずっと雨マークの連続で三連休初日から大荒れ天気になりました。雨と風と雷とが合わさった、台風のよう低気圧です。午後からは雨の勢いも、少しずつ弱くなって来ています。それにしても晩秋に降る雨って、気温に依っては雨から雪もありですから。気温も最高気温だって10.1℃、風邪にご用心です!

今日は毎年楽しみにしている、啓子先生の「着付け教室文化祭」に行って来ました。自分で着物を着れるようになりたいと思っていても、なかなかその一歩が出ないで終わる事に方が多い見たいです。今日はシュガーさんと二人揃って、浴衣を着せて頂きました。思っても見なかった事で、これこそ「サプライズ」です!シュガーさんは結構似合っていて、初めての浴衣姿似合っているではありませんか。来年の夏は浴衣デートどうでしょうか?温かい豚汁とおにぎり、今日のような雨降りには、とても体と心が温まりました。ご馳走さまで〜す!

さて11月がスタートして、明日は「母の月命日お参り」で、11月2日は私は美唄から室蘭へ1961年に引っ越ししてから64年立ちました。札幌に住んでいる方が長くても、生まれ育った南美唄の思い出は今でも鮮明に覚えているようです。これも古い記憶だからだと思います。例え話で「三歩歩いたら忘れる」と言いますが、あまり気にしないで「ケ・セラ・セラ」と生きたいものです!

 
北白石地区センター文化祭の「着付け教室」が終わってから、ハプニングで浴衣の着付けをして貰いました!
突然の事だったので、雨で冬支度のまま上に着させて貰いました。帽子も付けたままの姿で。ちょっと恥ずかしかったで~す!
左の写真は、ムーンの亡くなったお母さんが仕立ててくれた着物です。啓子先生に使って貰いました!
「中島公園」の紅葉から。日本庭園の北側入口から入ったところの見事な紅葉です!