Sugar & Moon BLOG

     

晴れ時々曇り! ムーンとシュガーの気ままな日々 Music & Blog



SugarMoon YouTube Channel
    
2023.5



2023.5.31/wednesday


今日で5月が終わります。寒暖の差の激しかった5月でしたね!
【by Moon】

今日で5月が終わります。真夏並みの暑い日だったり、急に寒い日に我慢できなくて暖房を入れたりして過ごした5月でした。手稲山の雪も大半は溶けてしまいましたが、遠くからほんのわずか残っているのが見えています。自転車で走っていると、札幌市内のどんな角度からも「手稲山の鉄塔」が見えています。若い頃に、平和の滝の入り口から手稲山に登った事がありました。変化のある登山道を登って、やっと頂上に着いたかと思うと、「自販機」があるのにはびっくりポンです!そんな懐かしい思い出のある手稲山でした。

だんだんと明るくなるのが早くなって来ています。早寝早起きの習慣はありませんが、こんなに外が明るのについ起きる回数が多くなっています。私の朝散歩は、15分ぐらいをご近所をその日の気分で巡っています。マス目に家が建っているので、ただ前進するだけです。5時過ぎなので、出会うのは軽自動車で新聞配達をしている人達だけ。その日の気分次第、朝散歩続けて行けそうかな。

午後からシュガーさんに送迎をお願いして、定期受診に行ってきました。問題なしでこれで安心して「道東旅行」に心置きなく行けそうです。明日から準備を始めよう!心配なのは、熊に遭遇しないように、ただそれだけです。何年ぶりの和琴半島なのか、それも思い出せないぐらい間が空いているようです。あの美味しい「いも餅」のお店はあるのでしょうか?和琴半島は、シュガーさんはにとっては「青春時代」の思い出、私は甘じょっぱい「いも餅」の思い出、こんなにも思い出が全く違う私達です!

 
 
スミレ・パンジー・ビオラ、さてどれでしょうか?全然見分けが付きません!
下は、クレマチスまたはテッセンらしいですが、テッセンはクレマチスの品種改良版らしいです!

2023.5.30/tuesday


この歳になってインターネット生活。またムーンが着物に凝りだしてます!
【by Sugar】

今年も早いもので、6月で今年も半分になろうとしています。やっと雪が溶けた!っていう感慨だけが残っていて、あとは何していたんでしょうかね。北海道に住んでいると、季節の変わり目のインパクトが強くて、どうしてもそれを引きずってしまいがち。ちゃんと目標を立てないと、日々の生活に流されてしまいます。昨年は1ヶ月に2曲録音して、MusicVideoを作るっていう大目標があったけど、今年は春先に4泊5日のツアー旅行で中国地方を巡ってきたので、すっかり旅行疲れのせいか、5日間の割には他人任せの旅で気が抜けてしまいました。やっぱり旅行は自分達で企画して準備した方が、気合が入りますし感動も大きいかと思いますね。

最近ムーンは、またまた着物に凝りだしていて、毎日着付けの練習をしています。6月2日の月命日には、着物を着ていくんだと張り切っています。何事も物事に集中できる気力が大事だと思うので、思う存分頭を使って嵌って下さい。今年の4月に、新しく中古の「Pixel 6」と「Pixel 5」に機種変更して、カメラの機能的には充分満足しています。今使っているMVMO「Mobile Virtual Network Operator(仮想移動体通信事業者)」、いわゆる格安SIMの「IIjmio」ももう1年半になります。料金的にはとても満足で、音声付きSIM2GBプランが税込850円で、ドコモ回線で運用できています。家には光が入っていますので、個人的には2GBもあれば充分なのです。二人で1,700円~1,800円ってところですね。

車のディスプレイオーディオの設置もあって、野外での使用も増え来ることもあり、データ通信を見直そうと思います。それとPixel5or6が「eSIM」と「5G」にも対応していることも有り、第4のキャリア「楽天モバイル」に乗り換える検討をしています。ソフトバンクがキャリアに参入した時も、最初は通信網の整備など大変な苦労をしたものですが、今回の楽天もやはりモバイル事業では苦戦しています。4つのキャリアが同じ土俵でちゃんと機能するためにも、楽天モバイルを少し使おうと思います。なお、楽天モバイルにはユーザーが使える「楽天リンク」というアプリがあり、楽天リンクから電話をかける場合、相手が他社でも固定電話でも通話料無料で電話をかけることができます。SMSも送信料無料で利用可能。パケット通信を使って通話機能を提供している、インターネット通信で海外からも無料です。

 
左がディスプレイオーディオ「URVOLAX」というメーカーのホーム画面!
右が「Android Auto」を立ち上げたところのホーム画面です。ここまでは車のエンジン起動で自動的に立ち上がります!
左は地図と音楽アプリの画面まで起動します。今日は「魚べい新琴似店」で昼食!
右の画面はGoogleマップですが、タップすると全画面表示になります。今のところ「Waze」と「Yahoo!マップ」も選択できます!
左はUSBに「alison krauss & union station」をYoutubeからダウンロードした動画を再生!
右は私達の「MusicVideo」をUSBから動画再生しているところです!
なお、スマホ画面を直接ミラーリングすることも簡単に出来ます。IPS液晶ですので綺麗に映しだせます!

2023.5.29/monday


5月もあと2日。時間だけはタップリある高齢者の二人です!
【by Moon】

5月もあと2日になりました。4月に初めての「観光ツアー」から、もう1ヶ月以上経ちました。私達にとっては、何から何まで初めてづくしで、観光ツアーってこんな感じなのかと思いました。それから、毎月観光冊子が2人分送られて来ます。日程表を見ると三泊四日、二泊三日が多いみたいで、盛りだくさんの見どころ満載で行ってみたくなるかもしれません。私達もそうでしたから。

そして新型コロナ生活から、今年はやっとあちこち気にしないで旅行を楽しめるようになって来ました。外国からの観光客も、日本人よりも古い町並みや城下町、昔の面影が残っている所に多く訪れているようです。旅行日程も、多くて1ヶ月とか。皆がそうでもなくても、言葉が出ません。国が違うのですから!私達も60歳を過ぎてから、やっと時間だけはタップリあるようになって来ました。現役時代を思い起こしても、せいぜい一泊で、これが旅行とは言えるのかな?周りもそうなので休日以外は仕事の毎日でした。それから、夏休み休暇が設けられて、7月~9月の間に5日間の休みがとれるようになりました。それでも外国から比べても、せいぜい7日~10日の夏休み休暇を取るのも、周りとの兼ね合いを考えてしまいます。古いタイプの人間なのでなおさらですが、今の時代は違っているかもしれませんね。

私達も仲良く、昨年から70代に突入してしまいました。60代から比べると、体が固くなって来たような気がします。あちこち痛いなぁ~と言いながら励ましあって、時には激突したりしながら過ごせたら良いなと思っています。明後日は私の定期受診日なのですが、また「問題なし!」と言われそうです!

 
左から綺麗な青い花「亜麻」、「ルピナス」和名は昇藤や立藤、最後は牡丹だと思います!
それにしても、最近の園芸用の花は青い花が増えたような気がします。これも流行なのかもしれませんね!

2023.5.28/sunday


Abematvで朝から将棋見てます。来週月曜日は道東旅行3泊4日です!
【by Sugar】

今日は「観る将」で、Abematvで朝から将棋見てます。将棋は駒の動きが分かる程度で、全く詳しくは無いのですが見てると楽しいです。何と2回の千日手で、夜7時15分から第3局になりそうです。なお晴れていたのは午前中だけで、気温も23℃までしか上がらず、時折雨も降ったりしています。むしろ道東の方が気温は高いようですね。お昼はシュガーの定番料理である、「鍋焼きうどん(お餅入り)」になりました。

これでシュガーの定番料理も3品(親子丼or親子鍋・ジンギスカン野菜炒め・鍋焼きうどん)ですが、旨煮も含めてあと2~3品増やしたいと思っています。出来るだけ手軽でお安く出来るオリジナル料理を目指しています。喫茶店をやっていたときは、毎日カレーを作っていて得意料理なのですが、最近はレトルトカレーが安くて美味しいので、最近はあまり作る機会もありません。

今月もあと3日ですが、来週月曜日は車での旅で道東旅行3泊4日です。ディスプレイオーディオ持つんで、一応自転車も積んで行きたいと思いますが、使えるか使わないかはお天気との兼ね合い次第ですが、コロナ禍で久しぶりの道東になるので、美幌峠と和琴半島を楽しみにしています。今年の夏は暑くなりそうですので、暑さに負けないよう注意しながら過ごせればと思います。

 
アネモネ(和名:ボタンイチゲ」。シュウメイギクとよく似ています!

2023.5.27/saturday


連日25℃超えです。朝早く目覚めて「朝散歩」行って来ました!
【by Moon】

5月最後の土曜日です。連日25℃超えの日が続き、昨日よりも家の中にいても暑いです。一年前はどうだったかなとブログを見返していたら、25日に真夏並みの暑い日から、一気に気温が下がって寒い日が続いていました。

今日は久しぶりに早く目が覚めてしまって、時間を持て余して久しぶりに「朝散歩」行って来ました。ご近所さんでは、犬の散歩を兼ねて毎日朝散歩を続けているようです。時々遠くから見かけたりしています。何でも続けて行くって事は、簡単ではないですから。ご近所さんも高齢の方達が多くなって、空き家になっている所も出てきています。ここに住んで40年近く立っていますが、当時から住んでいる人も80代~90代になっています。冬の雪かき作業の大変さがなければ、結構住みやすい所なのですが?朝イチの散歩も15分程度なら続けて行けそう!

この辺で、一雨欲しいところです。そう思っていたら、明後日当たりから雨が降りそうです。6月5日から久しぶりの道東旅行期間中だけは、雨だけは降りませんように!週明けから、旅行の準備を始めます。3泊4日なのにシュガーさんは、アシスト自転車積んで行くのかな?道の駅に止まりながらの珍道中待ち遠しいです!

 
 
 
朝散歩で出会った花々です。春から初夏にかけて「オダマキ(イトクリソウ)」が庭を彩っています!
日本固有種の「ミヤマオダマキ」なのか、「西洋オダマキ」なのか判別は付きませんが、多くの園芸品種が存在しているようです!
花言葉~紫系の花は「勝利への決意」、赤い花は「心配して震えている」、白い花には「あの方が気がかり」と意味深ですね!

2023.5.26/friday


超特大鮭の切り身美味しかった!使い勝手の良い「ディスプレイオーディオ」
【by Sugar】

午後からは薄曇りで、一応夏日の25℃は超えましたが、さすが北海道です家の中はかなり涼しく感じました。夜は少し雨になりそうですが、大崩にはならないようで朝からはまた晴れそうです。一日家の中で過ごしていますが、お昼は、昨日石狩の「サーモンファクトリー」で買ってきた、超特大の鮭の切り身を半分こして頂きました。久しぶりに美味しい鮭で食が進みますね。

最近お気に入りの「ディスプレイオーディオ」ですが、もともと我が家の車には内蔵タイプの車載ナビを付けていないので、今まではスマホでナビをしていました。一応CD・DVD・FMラジオは付けていますが、最近急激にシュアを伸ばしている「ディスプレイオーディオ」を買ってみました。ポータブルタイプで車載ではないのですが、助手席側に取り付けました。基本スマホと連携して使うもので、最近のスマホには、iphoneならば「Carplay」、Androidならば「Android Auto」アプリが内蔵されています。「ディスプレイオーディオ」と「Android Auto」をWiFi接続して、スマホからBluetoothで通信する仕組みです。スマホアプリを使えるのが最大の強みですが、これから多くのアプリが対応すると思われます。

また「ディスプレイオーディオ」にスマホのミラーリングも出来ますし、USBやSDカードも使えます。今回買ったのは、7インチIPS液晶で解像度は1024✕600dpiで18,000円ですが、とても綺麗で鮮明に映ります。車のエンジン始動と同時に立ち上がり、カーナビと音楽も同時に立ち上がります。基本的には「ディスプレイオーディオ」で、動画の視聴アプリは使えない仕様なのですが、スマホとのミラーリングやUSB・SDカードからは、動画ももちろん見ることは出来ます。いづれにしてもミラーリングでは通信料はかかりますが、動画を見ないのであれば月間2GB程度の使用だと思いますよ。使ってみると結構色んな使い道が有りそうですね。

 
 
石狩「サーモンファクトリー」の「ありが塔」から見渡した暑寒別岳方面です!
2~3階建ての円筒形の塔の中の階段の壁には、鮭の歴史や鮭の飾り付けがあって凝ってますよ!

2023.5.25/thursday


日本海を見に、道の駅石狩「あいろーど厚田」まで行ってきました!
【by Moon】

最近は車で郊外へ行っていなかったので、今日は久しぶりにどこへ行こうかとシュガーさんから提案されました。南樽市場、道の駅マオイとかで野菜や果物も買えそうだしという事でマオイに10時出発決定!しかし、シュガーさんがトイレに入って出てきたら、突然道の駅石狩「あいろーど厚田」に変更になりました。

家から一時間以内で信号も少なくて、田舎道を走るのも良いかも。5年前にオープンした「あいろーど厚田」は、オープンした時に一度来たことがあるだけです。人で込み合っていて道の駅にしては、お店もフードコートもこじんまりとしていて、メインは歴史と自然資料館見たいです。小高い丘から朝日や夕日を眺めるには良い場所だと思います。波のない静かな海を右側に見ながら、また来た道を戻ると「菜の花畑」を発見。車を停めてスマホで1枚撮って、佐藤水産サーモンファクトリー直売店へ。

ランチを取ろうかと思っていましたが、丁度レストランはお昼時で混んでいたので、特大の紅鮭切身1枚450円を買ってから、展望台「ありが塔」に登って写真を撮って、結局いつもの「焼肉の大福」に向かいました。いつも何か食べて帰ろうと言いながら結局見つからず、慣れているお店になってしまいますね。今日の予報では、26℃までと聞いていたのに、家の中にいる分には快適そのものです。まだエアコンを入れてはいないけれど、そろそろ出番近しですね。新しいスマホ?新品じゃないのですが、いい映り具合に撮れてくれるので満足しています。あとは撮る側のようですね。

 
道の駅石狩「あいろーど厚田」の高台から見た厚田港と石狩湾。久しぶりに海を見ました!
道の駅石狩「あいろーど厚田」の建物と駐車場付近。EV充電スポットが4台分もありました!
佐藤水産「サーモンファクトリー」の裏手は、旧石狩川です!
帰ってくる途中で「菜の花畑」を発見。車を停めるところも無いので道端からの写真です!

2023.5.24/wednesday


朝からピン晴れ。ヘルメットを被って二人でアシスト自転車!
【by Sugar】

朝からピン晴れです。気温も昼過ぎには18℃まで上がり、久しぶりに気持ちのいいお天気です。と言うことで、今日は自転車に乗ろうと話がまとまり、11時前に家を出ました。かなり風も強かったので、15kmを目標に走り出しました。コースは、「中の川」から「軽川」の川沿いを巡るコースにしました。アシスト自転車なので、向かい風や坂道はへっちゃらなのですが、ペダルをある程度は強く踏み込みますので、それなりに向かい風や坂道では疲れますね。結局往復で14km程でしたので、予定通りの距離内には収まりました。

昨日は久しぶりに「パイナップル(フィリピン産)」を買ったので、今日それを小分けに切り分けました。フィリピン産だと大体350円~390円で、台湾産はだいたい250円高でしょうか。台湾産は確かに甘いのですが、その分悪くなるのも早いようで、今までも腐りかけの物を何度か掴まされました。フィリピン産の場合は、丁度よい甘さで酸味も有り爽やかで好みです。それに安いしね!パイナップルの切り分けはシュガーの担当で、もう手慣れたものです。3日~4日は食べれますので、この時期あまり果物の種類も店頭に無いので、それを考えるとパイナップルはコスパの良い安い果物ですよね。

さて、明日明後日と夏日の予報が出されています。朝晩は10℃以下なので寒暖差は身に沁みます。家の中にいると結構寒いのですが、外は暑い気温でなので体温調整が大変です。北海道は特に本州と違って、一日の温度差が大きいのです。最近は少し体調が芳しくないのもそのせいかもしれません。今日も帰ってきてから、2時間ほどソファーで昼寝しちゃいました。

 
新川の「天狗橋」から。実はPixelの消しゴムマジックで、大きな鉄塔や電線・電柱を自動で消しています!
中の川も軽川も桜堤で有名です。軽川の方が有名になりましたが、中の川も穴場ですよ!
軽川から望む手稲山です。二倍で撮りましたが、人間の目にはもう少し大きく見えます!
手稲稲積公園は夏場は手稲プールで賑わいますが、裏手の方にチューリップが咲いていました!

2023.5.23/tuesday


巷の話題は「タマゴ」情報です。タマゴを使わない料理考えてます!
【by Moon】

今日もあさイチで寒くて「暖房」を入れてしまいました。何でこんなに寒がりだったのかと思うほど、今年は寒さに敏感に反応してる自分に驚いています。寒かったり暑かったりの繰り返しで、体温調整がうまく出来ていないのかもしれませんね。悲しい事に気持ちだけは若いつもりでも、70代ですから当たり前でしょうね。昨日は黄砂飛来の影響で、車に細かい砂の後が残っていました。私達はあまり洗車をしないのですが、近くに洗車場を通りかかったら、なが~い列の洗車待ちの車が並んでいました。今年は、心を入れ替えて洗車用具も買い揃えたので、近々キレイにしたいと思っています。

それから、鳥インフルエンザの影響でタマゴがなかなか手に入りません。昨日も、9時開店を目指して10分前に店に着いたのですが、もうすでに長い列になっていました。開店して10分後には、予定数がなくなってしまいました。30分前から並んで入れば、確実に「タマゴゲット!」出来そうです。生産量が元に戻るまで、タマゴに変わる食材の料理方法を探してみても良いかもしれません。今まで当たり前に店頭に並んでいた物が、手に入らなくなる事も以前にありました。トイレットペーパーや米、そして最近ではマスク、アルコール消毒。あるところにはあって、全くなくなってしまった訳でもないのに。なければしょうがないと諦めて、それに変わるものが無いかと探したらあるかもしれませんね。

寒さにかまけて、家にいる事が多くなって来て「間食」で体が重くなってしまいました。私だけかもしれませんが?アシスト自転車2年目、気持ちは快適でアチコチに行けそうと思っていましたが、電動でもペダルを漕ぐのは以前と同じなので疲れはあります。往復20キロ以内なら私達には丁度良い距離かも!

 
新メニュー「ジンギスカンと野菜炒めランチ」!
二人の夏用のパジャマ、イオンで買ってきました!

2023.5.22/monday


今日も寒~い一日。小雨が降ってもムーンは自転車で「我忘」さんへ!
【by Sugar】

今日も寒~い一日です。最高気温17.4℃は午前中の10時半頃のことで、お昼は14.8℃、午後1時は12.2℃、午後2時は11.3℃と徐々に気温は下がり続け、今は9℃台になってしまいました。さすがにここまで気温が下がると、暖房も入れていないので頭が痛くなるくらい寒いです。と云うことで、午後3時過ぎに我慢できずに2日連続で暖房を入れました。こう寒暖の差が激しいと、自律神経も不調で体調が悪くなって来ています。歳を取ると、花粉やPM2.5、黄砂や気温差など妙に体が敏感になっているみたいです。抵抗力が落ちてきている証拠でしょうか。

相変わらず、車載用「ポータブル・ディスプレイ・オーディオ」で遊んでいます。まだ使い方が判らない部分もあって、アチコチ触りまくっています。スマホとの連携は良好で、エンジン起動と同時に立ち上がります。「Androido auto」も、これからもっと改良されて対応アプリも増えると思いますので、車には必須のアイテムになるでしょうね。これからも楽しみです!

午前中シュガーは買い物のお手伝い、ムーンは自転車で生協までタマゴの買い出しで何とかゲット!更にお昼前にムーンは、美容室「我忘」さんへ自転車で出かけました。帰りは細かい雨に当たったようですが、この寒いなか元気に帰ってきました。再来週は道東3泊の車旅で、北見・釧路・帯広に宿泊して来ます。お天気や気温が良い事を願うばかりです。

 
最近はなかなか手に入れることが難しい「タマゴ」ちゃんです!今日は税込300円以上もしました。う~ん高い!

2023.5.21/sunday


我慢しきれず「暖房」を入れました。寒暖の差激しすぎです!
【by Moon】

先日行った「百合が原公園」ロックガーデンから
「レブンウスユキソウ」です!

今日は朝から、寒くて重ね着をして辛抱していたのに我慢しきれず「暖房」を入れてしまいました。小雨だったのに、急に大雨警報がスマホに届きました。それも思ったほどの続かなくて、青空と日差しが差したりで、道路の水溜りもすっかり乾いてしまいました。この時期の北海道は、雪が降っても驚いたりしません。突然真夏日も慣れっこになっています。

毎日ヒグマのニュースを聞かない日がないほど、こんな所にも熊が出た~!で身の危険を感じてしまいます。郊外をドライブして、突然ヒグマが前方にいて向かってきたら、もちろん即逃げ出しますが、自分なら全く想像したくない場面でしょうね。今まで森の中で生きていた動物が、頻繁に街なかに出てくるのを見ると、毎年人間との境界線が狭まって来ているみたいです。程よい距離を保つためにも、野生の動物が人に近づかない、近づかせない対策を国や地方自治体で、早急に手立てを出して貰いたいと思っています。それから、またまた週明けから「黄砂」が中国から飛来して来そうです。風向きが日本方向から、少しでも外れたら良いのにね!


2023.5.20/saturday


毎日のようにヒグマ警報です!人的被害も出て戦々恐々です!
【by Sugar】

相変わらず土日は、コロナ明けもあってどこも混雑状態です。最高気温も23.7℃まで上がって、良いお天気ですから外にも出たくなりますよね。相変わらずコロナもインフルも、目には見えませんけど増え続けているんですが、この3年間は私達にもやはり大変な時期でした。ワクチンの普及も有り重症化率は下がったとは云え、罹ってしまうと年配者には体の負担が大き過ぎます。出来れば避けて通りたいのは必然ですし、この時期花粉症もあってマスクは手放ませませんね。そうそう新型コロナワクチンの6回目の接種通知が来ましたので、6月9日に接種の予約を入れています。今後有料になる可能性も有るので、取り敢えず今回は接種です。個人的には副反応も強くて、結構辛いんですが我慢するしかありません。

ここ数年、毎年「ヒグマ」の被害が増えてきています。札幌も毎年山側の公園などは、頻繁にヒグマの出没で入れなくなることが多くなって来ました。今年は人的被害もあって、ひと気のない峠や山に中は特に要注意ですね。最近YouTuberなどが、ヒグマの動画を配信する為に、餌付けまがいの行為をしているらしいと聞きました。以ての外です!人間として、やって良いことと悪いことの判断もつかない輩が多すぎます。

車載用「ポータブル・ディスプレイ・オーディオ」の最後の設定は、スマホのミラーリングでしたが、やっと正常にワイヤレスでミラーリングに成功しました。解ってってしまえばとても簡単なことでした。Android Autoは、動画などは基本的に見れない仕様になっています。動画系のアプリが入れられない設定です。要は「運転中は見てはいけません!」と言う事のようで至極当然の事ですね。通常、起動するとマップと音楽プレイヤーが起動します。設定を二つばかり変更するとスマホからミラーリング出来ますので、もちろん動画も見ることが出来ます。とは云えナビとは併用は出来ません。

 
 
石狩樽川にある「石狩ふれあいの杜公園」から。眩しい太陽と生き生きとした緑の木のコントラスト!
左の二つは芝桜系のお花です。右はシラー カンパニュラータ ブルーでしょうか!

2023.5.19/friday


自転車で歯科定期受診。その後車で「百合が原公園」へ!
【by Moon】

昨日の暑さに、まだ体が慣れていなくて「北国育ち」は、暑さには弱いと実感してしまいました。数年前の6月に「岐阜旅行」の時は、朝8時過ぎにホテルを出た途端「熱風」のような風に吹かれてしまいました。なんでこの時期に岐阜なのか?たまたま勢いだったかは思い出せません。でも、ここまで来たので、暑くてもあちこち歩けるものなのですね。外は暑くても、乗り物や建物の中は強烈な冷房が入っていて、冷蔵庫とサウナで体温調整フル稼働状態でした。やっぱり私達は、本州は季節を選んで旅行をして、暮らしは無理のようです。

今日は私の「歯科の定期受診日」でした。3ヶ月検診もかれこれ3年になります。慣れていても、ガリガリと聞こえる音はいつになっても怖いと、見えない分そう思うのかもしれません。検診も30分で終わって、自転車で坂道をスイスイと帰ってきました。行きはアシストレベルを真ん中にして、それでも以前の自転車と比べると楽勝です!もう元の自転車には戻れません。

そして、ランチを済ませてから「百合が原公園」まで、今日は車で向かいました。天気が続いているので、駐車場もほぼ満杯になっていました。17日からライラック祭りが始まっているので、ここでも公園内を散策する人達が多く見受けられました。お気に入りのロックガーデン・ヒースガーデンと藤棚を回って、新しいスマホカメラで撮って見ました。やっぱり私達の写真は、腕ではなくて「スマホのカメラ」に依存しているような気がします。後は撮り方や構図やトリミングかもしれませんね。

 
 
今日の藤棚は「百合が原公園」からです。5分咲ぐらいでしょうか。来週には満開かな!
 
そしてこちらは、お気に入りのロックガーデンから。色とりどりの花が咲いています!

2023.5.18/thursday


「ディスプレイ・オーディオ」と「ジンギスカンと野菜炒め」のおはなし!
【by Sugar】

車載用「ポータブル・ディスプレイ・オーディオ」の設定も、ほぼ完璧に出来て正常に動くようになっています。ポータブルで車に組み込まないので、設置自体はとても簡単でどこにでも置けます。シガライターから電源を取ればOKです。基本スマホとの接続で使う代物ですので、ディスプレイ・オーディオ本体とスマホのWiFi接続、ネットはスマホのBluetooth接続で起動します。iPhoneの場合は「Carplay」、Androidの場合は「Android Auto」を使います。私達はAndroidなので「Android Auto」ですが、使える機能は対応しているアプリで決まります。どちらでもカーナビアプリは使えますが、「Yahoo!カーナビ」は現時点ではまだ使えませんが、「Yahoo!マップ」は使えます。ただ「Yahoo!マップ」はカーナビ専用のアプリでは無いので、「Yahoo!カーナビ」に比べて使いづらいというのが実感ですが、今年の7月には対応するそうです。ただし「LINE」は、現時点で「Android Auto」には非対応ですが、私達の使っている「Signal」には対応しています。大きな違い的にはそんなところでしょうか。

さてここからは、お料理のお話。先日書いた「マトン切り落とし炒めランチ」の事ですが、三度ほど料理してやっと好みの味になりましたので、今日はレシピを書き留めて置くことにします。本来は生マトンが良いのですが、なかなか手に入らないので、味付けしていないラムスライスでも良いと思います。一応二人前の分量で書きます。何と言っても「羊肉」と「モヤシ」が主役で、味の主役は「ベルのジンギスカンのタレ」です。

野菜はお好みで何種類か入れてもOKです。●羊肉(マトンかラム)を食べやすいサイズで量は少なめでもOK!●モヤシ3袋。●野菜/玉ねぎ1個、ピーマン1~2個、あとはお好みで!今回はエレンギ、ナスも入れてみました。味付けは、●ジンギスカンのタレ/大さじ4~5杯。●お酒/大さじ2杯。●みりん/大さじ1杯。●砂糖/小さじ1杯。●塩コショウ/少々。最初はお肉を中火で炒めてから、玉ねぎ、ピーマンを炒めます。最後に強火でモヤシ3袋を入れて一気に炒めます。なお、ジンギスカンのタレは、ベルでもエバラでもソラチでも何でもお好みで良いです!ジンギスカンのタレはかなり強烈なので、野菜の水分も結構出ますから入れ過ぎないように加減しながら使ってください。ご飯に合う味付けですので、食が進むと思います。栄養があってお安い食材ですが、味に少しクセがありますので、ジンギスカンのタレとの相性は抜群です!お腹一杯になること請け合いです。

 
昨日行った「前田森林公園」から。札幌北区の場合は、どこから見ても手稲山が真正面に見えます。これって不思議?

2023.5.17/wednesday


今年はあちこちで例大祭開催。前田森林公園も6月4日から「藤まつり」!
【by Moon】

つい最近まであったはずの、焼肉家「かねよし」のランチメニュー「マトン切り落とし炒め定食」がメニューから消えてしまいました。焼肉と言えばそれぞれ好みもあるでしょうが、いつの頃からか焼肉と言えば私達は「ジンギスカン」を食べているようです。ジンギスカン好きが講じて、もやしタップリの「ジンギスカン野菜炒め」を家で作って見ました。やっと試行錯誤しながら3回目で「いい感じ」の味になって来たようです。これでシュガーさんの得意料理が一つ追加されて、次は何に挑戦するのかな?

5月に入って、ライラック祭りが今日から始まっています。ご近所でもあちこちでライラッの花が咲いているので、写真を撮ったり香りを楽しんだりしています。やっと今年からあちこちで例大祭が開催されているようです。27日からは、「琴似神社」の例大祭があります。天気が良ければ自転車で行けそうです。久しぶりに「味噌おでん」も食べてみたい!前回は、あれもこれもと頼んでしまって1,700円也には絶句!二度と失敗しませんように!

今日はお昼前に、昨日からシュガーさんが試行錯誤で設定に奮戦していた、車載のディスプレイオーディオのナビで、「前田森林公園」まで行って見ました。ついでに「御衣黄桜」の様子も気になっていたので、満開も過ぎて美しく可憐な御衣黄桜を見て今季の桜の見納めとします。公園内を歩きながら、もう咲き始めた藤を発見。6月4日に「藤まつり」が久しぶりに開催されるようです。早めに咲いた藤と青空を今日は撮って見ました。公園内の青々とした木々も新しいスマホで、バッチリ撮れました。スマホが良いのか腕が良いのか?風も春から初夏の風に移り変わって来ているようです。

 
「前田森林公園」から。あっという間に「緑の季節」が到来です。新緑の生き生きとした葉の色が眩しいです!
前田森林公園の「藤棚」がもう咲き出しました。1週間から10日ぐらいで満開になりそうです!
 
御衣黄桜も満開です。咲き出しの頃は黄緑ですが、段々とピンク系の色も混ざって来ます!

2023.5.16/tuesday


久しぶりに朝から晴れ!「さとらんど」でジンギスカン!
【by Sugar】

初めての車載用「ポータブル・ディスプレイ・オーディオ」買いました。今日の10時頃、Amazonさんから届きましたが、設置に難渋しています。基本スマホと連携させて使うシロモノですが、まずは設置場所で躓いて午後にやっと固定できました。WiFi設定とBluetooth設定にも躓いて悪戦苦闘です。iOSの「Carplay」機能と違って、Androidの「Android Auto」はまだ開発途上で、システムの安定性がまだしっかりしていません。何とか繋がったのですが、ちょっと不安定な感じですが、何とか頑張って使えるようにするつもりです。

今日は、ほんとに久しぶりに朝から晴れ!気持ちの良いものです。何となく心が浮き立つ思いかな。お昼から、ちょっとランチと写真を撮りに「さとらんど」まで行ってきました。風は強めでしたが、青い空と緑の野原で気温も22℃まで上がり、爽やかな一日です!もちろんお目当ては、「バーベキューハウス」でジンギスカンです。この物価高で、ランチメニューの「焼肉定食ジンギスカン」と「焼肉定食牛サガリ」のお値段も、900円(税込)まで上がってしまいました。2年前は680円でめちゃお得だったのに、二度も値上がりして結局普通の料金になっちゃいました。最近は千円以下で食べれるランチも少なくなって来て、年金生活者には外食も大変になって来ましたね。

ところで、焼肉家「かねよし」でお気に入りだった、「マトン切り落とし炒めランチ」780円が、とうとうメニューから消えてしまいました。そこで自分で作ろうと思い、食材を買ってきて2度ほど挑戦していましたが、大体思い通りの味になって来たので、明日3度目の料理で完結の予定です。大胆にも明後日レシピを公開します。マトンの肉で良いのですが、なかなかスーパーには置いてないので探すのに苦労します。高めのラム肉を取り敢えず買ってきましたが、もやし3袋と玉ねぎ・ピーマン・エレンギなどお好きな野菜と組み合わせます。味付けはベルの「ジンギスカンのタレ」と、酒・みりん・砂糖・塩少々です。安~い「もやし」がメインでご飯の進む味になってます。懐にもやさしい料理です、とても簡単に出来てお腹いっぱいになります。お楽しみに!

 
 
 
今年始めて、晴れ渡った青空と緑の牧場「さとらんど」バーベキューハウスに行ってきました!
気温も22℃で、この時期の北海道本来のとても爽やかな季節が蘇りました!
値上がりしましたが、バーベキューハウスのジンギスカン美味しかった!

2023.5.15/monday


寒くて我慢出来ず暖房を入れました。17日から「ライラック祭り」!
【by Moon】

もうライラックも咲き始めています!
札幌の「ライラック祭り」も、5月17日~28日まで開催されます!

昨日かる~いスマホが届きました。今まで使っていたスマホよりも軽くてこれから便利機能を手探りで、覚えて行こうと思っています。本当に軽くて、手の大きい私の手のひらにスッポリ収まってしまいます。

6月にシュガーさんのお気に入りの一つ「和琴半島」に行く予定です。札幌から遠くて何だかんだでここ数年、行くこと出来ませんでした。行きたい気持ちを優先にして、今回は素早い段取りで話がトントン拍子に決まりました。丁度今乗っている「NーBOX」が11年目なので、どうしょうかと考えていました。話し合って、今のところ目立った故障もないので「整備点検」しながら、大事に乗る事にしました。そんな事もあって、もっと快適な旅行をしようかと「ディスプレイオーディオ」を設置する事にしました。明日届くので、これまたスマホ機能と覚えなければならない事が重なりました。頭の体操にもなりそうです。

5月も半分まで来ています。それにしても、今日は寒くて我慢しきれず、思わず暖房を入れてしまいました。こんな時に頭の中に「鍋焼きうどん」が浮かんで来ました。最近の我が家のブームは、ラム肉の野菜炒めです。ランチで何回か食べてから、家でも2回作ってみました。まだ完成していないので、食材を揃えて明日再挑戦します。担当はシュガーさんです。男の料理楽しみにしています!


2023.5.14/sunday


ムーンの中古Pixel5がやっと到着。色々設定して夕方写真散歩!
【by Sugar】

今日は日曜日ということもあり、一日家で過ごすことにして、午前中に到着予定のムーンの新しい中古スマホを待っていました。最近のヤマト運輸は、午前中配達予約なのに全然時間内に配達してくれません。時間内に配達したのをほとんど見ていませんからね。わざわざメールで時間指定を強要していながらなので、意味が判りません。今日は午後1時配達で1時間遅れで、すみませんの一言も有りません。午後から用事があるので午前指定しているのに、遅れては意味がありません。人員削減で業務に支障が出ているのなら、初めから時間指定等しなければいいのに。ますます信用を無くしますよ。

昨年の10月に中古で買った、「Pixel3a」の写真性能がとても気に入った事もあり、今年5月発売の「Pixel7a」の新品を買おうと待ち構えていました。11日に販売価格が発表になって、5万円台から6万円台に価格が上がって、さすがに手に入れるのを諦めました。二人で買ったら13万円台ですから手が出ません。そこで考えて、今回も中古品にすることにしました。取り敢えず「500円玉貯金」が75,000円ほど有るので、その範囲内で買えるものを考えて、程度の良さそうな「Pixel6」と「Pixel5」を買いました。合わせて8万円以内で済んで、ほぼほぼ持ち出しなしでゲットです。「Pixel6」と「Pixel5」は、廉価版の「a」シリーズではないので、ワイヤレス充電やリバース充電、eSIMやおサイフケータイなどにも対応していて、さすがに機能は充実しています。

Google純正のスマホは、三世代の「android OS」が保証されていて、セキュリティアップデートも5年間受けられます。「Pixel5」はあと1回までのOSアップデートですので、android 14までは保証されています。「Pixel6」はあと2回でandroid 15まで保証です。特に「Pixel5」は151gと超軽量で、ムーンの要望だった軽いスマホにピッタリです。なお「Pixel6」は200gほどあって、大きくて重いタイプです。2~3年は使えそうですね!写真性能に定評のある「Pixel」は、私達にとっては必需品です。

 
 
 
左側がムーンの「Pixel5」。右側がシュガーの「Pixel6」です!
夕方新川の土手の下の遊歩道からの写真です。気温も23℃まで上がって昼間はとても暖か。夕方でも20℃も有りました!
画像をそのまま小さくしているだけですが、どちらもほとんど同じに見えます!

2023.5.13/saturday


5月ってこんなに寒かった?暦の上ではもう「立夏」ですから!
【by Moon】

5月の札幌ってこんなに寒むかったかなぁ~と、思えるような日々を過ごしています。春はもうすっかり過ぎ去って、暦の上では「立夏」です。今月15日から28日まで「ライラック祭り」が開催されます。もうその前から、あちこちでライラックの花が咲き始めているようで、あれよあれよと遠目から見てもキレイです。

昨日は、2回目の「北海道開拓の村」に行ってきました。前回は天気に恵まれていたのに、2回目は天気予報では「晴れ」のはずが、歩き始めた頃から雲行きが段々と怪しくなって来て、降ったり止んだりする中を予定通り見て回ることが出来ました。見終わって、バスに乗る頃にはすっかり雨も止んでしまいました。開拓の村はとても広いので、1回ですべてを見て回ることは出来ない事と、元気な高齢者ばかりではないので、65歳から無料と同時にゴルフカートみたいな乗り物があったら良いなぁ!などと心の中で思ったりしています。雨降りの中を傘をさして、11,000歩超えを歩いたので、寒かった事もあり久しぶりに疲れ果ててしまいました。

冬の「バスと地下鉄」シリーズから、「敬老パス」での札幌市内めぐりは、これからもまだまだ続きそうです!さてさて。明日は私のスマホが届く予定です。スマホカバーは今日届いて、あとは本体待ちです。明日の今頃は、きっと試し撮りした1枚と今までのスマホとの見比べをしているかもしれません。

 
 
北海道大学の全身、旧札幌農学校の寄宿舎「恵迪(けいてき)寮」。当時は時計台付近にあったそうです!
 
当時の厚別区は、長野県諏訪地方からの開拓民が多く、信濃開墾地と呼ばれていたそうです!
明治30年建築されたもので、郷里の諏訪大明神のご分霊を頂き信濃神社と命名したものです!
中頓別市街の雑貨店「旧渡辺商店」/大正5年!
旧島歌郵便局/明治末期・瀬棚町!
大正末期に建てられた当時の洋風建築「山本理髪店」です!
多分札幌中央区円山の裏参道にあったと思われます。シュガーが30代に円山で珈琲店をしていた当時まだあったかな!

2023.5.12/friday


二回目の「北海道開拓の村」6時間の旅。「歴史を思い出す旅」だったかな!
【by Sugar】

朝9時30分に家を出て、バスで北24条駅そして地下鉄に乗り換えて南北線から東西線で新さっぽろ駅到着。新さっぽろからは、またバスに乗り換えて無事に「北海道開拓の村」に11時30分頃到着です。大体2時間ぐらいかかった計算ですね。お天気は曇り空で気温は11℃台、ちょっと寒い日でしたが歩けば寒さもあまり感じずに、スマホ片手に歩き出しました。前回見逃した「市街地群」と「漁村群」の建物を見ている途中から小雨が降り出して来ました。職員の方たちが自転車で傘を配っていて助かりました。今回の目的の「農村群」と「山村群」は敷地も相当広くて、ランダムに配置されていて大変でしたが、無事全てを見て回ることが出来ました。

今回も12,000歩程歩きましたが、「歴史を見る旅」ではなく「歴史を思い出す旅」だった様な気がします。農村群の農家の住居や酪農畜舎などは、子供の頃の母方の実家そのものでしたし、実体験と重なることが多いのです。たった60年~70年前はこうだったんだと改めて思い返していました。それにしても今の社会の進歩と発展が、如何に急激だったかを思い知りました。人間そのものの意識はそんなに変わっていないのに、時代のスピードだけが進んだ様な気がします。人間の心を置き去りにした時代は、果たしてどこにたどり着くのでしょうか。

今日はシュガーの新しい中古スマホでの初撮りでしたが、まだ慣れていませんが、「おサイフケータイ」もちゃんと機能していましたし、写真も問題なく綺麗に撮れていましたので満足です。ムーンの新しい中古スマホも日曜日に届く予定です。お互いワイヤレス充電やリバース充電、eSIMや5Gなどにも対応していますので、中古とは云えスマホのレベルが上った様な感じです。2~3年は活躍してほしいものです。

 
「北海道開拓の村」から。農村群の農家の住居風景ですが、江戸・明治・太正・昭和初期と変わらぬ風景です!
開拓小屋。移住者が最初に立てた住居ですが、まるで縄文時代を見るようですね!
左が屯田兵屋ですが、奥の銃台付き被服棚には兵服もあります。右は農家住宅で子供の頃見慣れた家です!
「漁村群」から。明治末期の鰊漁の魚家住宅。昭和53年まで住んでいたらしいです!

2023.5.11/thursday


朝晩の寒暖の差で風邪気味。明日は2回目の「北海道開拓の村」へ!
【by Moon】

母の日も近いので、お花を仏壇に飾りました!
カーネーションも含めて、「ハナ」伯母さんの花瓶と一緒に!

5月に入ってもまだ朝晩の寒暖の差に、暖房を入れようかと迷いながら過ごしています。年齢と共に寒いのが苦手になって来ているようです。数年前だったらそうでもなかったのに。遅く咲いた「八重桜」も見頃が終わって、ご近所さんの花畑には色とりどりの花が咲いています。それぞれ花の好みも違っていて、庭のない私達は楽しませて貰っています。今まで知っている花の名前も少なくて、写真を撮るようになってから少しずつ名前を調べるようになりました。すぐには名前は出てきませんが、見た記憶があると思えば一歩前進かな?

今週は、何だかんだ「スマホ」を注文したりで心が浮きだっています。私達にとっては、「清水の舞台」から飛び降りたような、二度とないスマホを買う事になりました。シュガーさんは、もうすでにカバーを着けて使い始めています。私は、14日にスマホが届く予定です。今回は、500円貯金で賄うことが出来ました。コツコツと貯金した500円はこれからも続けて行きます。

明日は、温かくなるみたいなので2回目の「北海道開拓の村」に行ってきます。今回は、「馬車鉄道」に乗って、古い町並みを懐かしい気持ちで見てこようと思います。子供の頃に見た風景や建物は、頭の片隅に残っているはずです。今回は、路地らしき物は見当たりません。なにせ私は「路地オタク」とシュガーさんからよく言われているのです。最近は二人なので、よそ見をしていたら置いて行かれるので我慢しています!今は、物騒なので知らない所なら「なおさら」でしようね。それから、道東旅行前に今年は気持ちを入れ替えて車の「洗車」をしようと、まずは洗車グッツを買うことにしました。手早い二人なので、やる気になればあっという間に終わりそうです。まだ数年は「N-BOX」で旅行に出たいと思っています!


2023.5.10/wednesday


新しい中古スマホに交換。金曜日に第二弾「北海道開拓の村」散策!
【by Sugar】

今日は新しい中古スマホが来るので待っていましたが、10時過ぎに無事到着しました。データを移行したりしながら、端末のアップデートなどもあってかなり時間がかかりました。おサイフケータイの移行は初めてだったので、心配でしたが何とか無事に移行できました。ムーンは自転車で北区役所まで行って、買い物をしながら羽を伸ばして午後に元気に帰ってきました。

今週予定していた、第二弾「北海道開拓の村」散策は、金曜日12日に行くことにしました。名物の「馬車鉄道」にも乗って見ようと思います。前回回りきれなかった、「農村群」と「山村群」そして、「市街地群」で見れなかった建物を含めて、歩き回ってきます。前回の食堂での食事は、思っていたほど美味しくなかったので、今回は「新さっぽろイオン」で食べ物を仕入れて向かうつもりです。私達が子どもだった頃の貧しい風景とそんなに違和感なく思い出せるって事は、明治時代から昭和30年代あたりまでは、生活のレベルはそんなにかけ離れていなかった気がします。シュガーの場合は紋別の田舎だったので、家の土間やトイレ事情なんかはほとんど一緒ですよね。

物価高が身に沁みて来ていますが、国民の実質賃金総額は12ヶ月連続減少なのだそうです。これだけ賃上げを叫びながら、インフレに追いつていない賃金事情は情けない限りです。賃上げの対象にもならない年金生活者はまさに悲惨です。細々と貯めた預金を削りながら生活するしか有りません。何か暗い話になってしまいましたが、気持ちだけでも明るくのんびり生きていきましょう。

 
この時期よく見る可憐な鈴蘭のような花で、スノーフレークという名だそうです!
和名は(大待雪草)で、別名/鈴蘭水仙とも言うそうです。チューリップと一緒に咲いて目出度い赤白のコントラストです!

2023.5.9/tuesday


物事に没頭出来る気力が大事。旅行は自分達で計画が一番!
【by Moon】

大型連休が終わって、やっと通常の生活に戻って来ました。さて~今年ももう5月になって、のんびり過ごすのも良いのでしょうが?やっぱり自分でバンバンして「メリハリ」のある時間の過ごし方ないものかと、考えようかなと思ったりしています。もう年だからとか自分に良いような「言い訳」をしていても、そう思っているのは本人だけでしょうから。よく年相応にとか周りから見られても、何か好きな事に没頭出来る気力は大事にしたいと思っています。やりたい事を見つけるのも大変でしょうが、きっと何か一つや二つはあるかもしれません。

4月に初めての「観光ツアー」を経験して、やっぱり自分で計画しての旅行の方が、私達には合っている事に気付かされました。便利なノートパソコンで、事前に調べる事も出来て「ガイドブック」を買わなくても、自分なりの「ガイドブック」が出来るのです。スマホナビの道案内で安心でも、でっかい字の道路地図は必要です。間違ったら、またそれも違う楽しみです。

6月の道東旅行の日程とホテル予約をしてから、あとは細々とした事はゆっくり準備して行きます。最近はビジネスホテルも高級化して、お値段が高くなっていますので探すのも大変。明日は、中古ですがシュガーさんの新しいスマホが届くので、今から楽しみにしています。だって、こんなに「お高い機種のスマホ?」なので、きっと後にも先にも私達にはきっと1度っきりでしょうね!

 
「トライアル星置店」での買い物のついでに、「シャトレーゼ」でアイスを買ってきました!
最近の物価高でアイスもすっかり高くなってしまいました。シャトレーゼはまだ安いものもありますよ!
最近お気に入りの冷凍「井村屋ゴールドプレミアム」シリーズ、「肉まん・あんまん。ピザまん」です!
以前のモノより生地がモチモチして、とても美味しいです。トライアルで239円(税込)です。中袋のままレンジでチンです!

2023.5.8/monday


今日から新型コロナ5類移行。リベンジでタマゴをゲット300円!
【by Sugar】

GW明けの月曜日。今日から新型コロナ5類移行もスタートしました。朝から月曜日恒例の古川家のお買い物のお手伝いで、お店を3店舗ほど回ってお昼に帰ってきました。其れに伴い、感染者数全数把握の毎日発表は、今日が最後となりました。感染した場合の対処については、まだ把握しきれていませんが、丁寧な説明と周知徹底が必要だと思われます。GW以降は感染者も大幅に増える可能性もありますので、注意したいですね。

春真っ盛りで私達も気持ちを新たに、スマホの乗り換えを検討中です。明日11日は、Google I/Oで「Pixel7a」が正式発表されますが、どうやら価格が昨年の「Pixel6a」から大幅に高くなりそうです。情報では499ドルと言われていますので、日本円にする円安もあって67,000円前後になります。「Pixel6a」では53,900円でしたのでかなりの値上げです。どの時点のレートで日本発売価格が設定されるのか判りません。明日になればわかりますが、さすがに6万円超えはちょっと手が出ません。とても欲しい機種なのですが、まだどうなるか判断が難しいところです。もしかしたらまた中古品になるかもね。

今日やっとムーンが、生協でタマゴをゲットしてきました。何と税込み300円だったそうです。マックスバリュ系では、午前中は品切れで買うことが出来ませんでした。みんなタマゴを買うために戦々恐々です。子どもさんのいる家庭では大変そうですね。と、ボヤいてもどうにもなりませんが、こればかりは耐え忍ぶしか無いようです。最近は、得意の「親子丼」作れません!

 
夕方6時半から7時の間に撮ったのですが、かなり明るく写っています。ホントは結構暗いんですけどね!
場所は新川中央公園付近からです。気温も10℃を切ってチューリップも花を閉じていますね!

2023.5.7/sunday


大型連休も今日で終わり。明日から6回目のワクチン接種の予約!
【by Moon】

長かった大型連休も今日で終わります。昨日あたりから帰省先から、戻り始めているみたいです。行きと帰りの移動手段も大変そう。この間の天気も、まぁまぁ~良かったですから、久しぶりに疲れても気分転換出来たかもしれませんね。でも、この後の感染者数がどんな事になっているのか気になります。明日から6回目のワクチン接種の予約が出来るので、毎回何らかの副反応があってもワクチン接種しようと思っています。

昨日は「アマゾンビデオ」の見過ぎで、22時前に布団に潜り込んでしまいました。しっかり睡眠時間を取ったので、あさイチでタマゴを買いに行こうと9時開店目指して「新琴似コープ店」に向かったのです。今日はいつもよりポイントが高い見たいで、もう入り口から長~い行列を見てしまい、自転車で行列を横目で見ながら素早く退散して帰ってきました。今週は、17日に今季初の「枝・葉・草」の収集が開始されるの、少しずつ草取りをしておこうと思っていたので、タマゴが買えなかった「うっぷん晴らし」の草取りになってしまいました。雑草のようなたくましさを、もうすでに忘れてしまそうですが、私達のオリジナル曲「雑草のように」の詩を思い出しました。サビの部分の「♫~踏まれても、踏まれても、倒れない! 踏まれても、踏まれても、諦めない!そんな目立たない、雑草のように~♫」です。私達が40歳代から50歳代にかけて、一緒にオリジナル曲を作りながら、4人で音楽活動をした時の1曲です。もうみんな高齢者世代になってしまいましたが、中身の濃い10数年間、今思えばいい経験をさせて貰ったと思っています。

午前中に草取りを終えてから、近場を自転車で回ってきました。途中で「発寒神社」の幟を見つけて、春の例大祭はいつなのかな~と確認したら、14日~15日でした。そういえば「三吉神社」と同じ!そろそろ大好きなお祭りがあちこちで始まりそうです。楽しみ!発寒神社の近くにある「中国食彩アオヤマ」でランチにしました。始めてお店なので、今日はラストオーダーが13時とか?なんだか忙しそう、酢豚セットと中華飯を食べてから農試公園目指しました。4月13日にリニューアルした農試公園の「遊具広場」には、家族連れでGW最後の休みを楽しんでいるようでした。駐車場も凄いことになっていて、駐車を待つ車が何台も道路で順番待ちをしている状態です。公園内の「八重桜」を撮ってから、家に向かって向かい風の中ペダルを漕ぎ、今日は少し少なめの10キロを走りました。明日から、通常の生活が戻ってきま~す!

 
 
まずは、発寒農試公園から。ここは特に「八重桜」の本数が多い公園です、今日は家族連れで大賑わい!
「発寒西陵公園」から。天狗橋の一本手前にある西陵橋の南側にある公園です。ポプラの木にも葉が蘇って来ました!

2023.5.6/saturday


私達はGWが終わってから、自転車を積んで車で道東旅行を計画中です!
【by Sugar】

昨日の夜から雨で、今日の朝方8時前には雨も上がりました。先日より一気に気温が下がり、最高気温も13℃前後で肌寒い一日です。GWも明日で終わりますが、比較的お天気に恵まれたGWだったようですね。日本中コロナ明け?気分で、どこの観光地も混雑したようです。それにしても収入が変わらないのに物価高で、海外観光旅行はもとより国内観光旅行すら価格が軒並み上がっていますから大変です。皆がみんな余裕が有るわけでは無いので、この時期旅行は諦めている方も多いかと思います。どちらかと言うと私達もその部類ですが。

6月の前半に車での道東旅行を計画中ですが、この歳になると長い車の運転はかなり疲れますし無理も利きません。以前なら1泊か2泊で帰ってきたものですが、さすがに3泊は必要になって来ています。ビジネスホテル宿泊で、2人で1万円以内という予算です。ムーンから「これだけは譲れない!」と言うことで、ツインルームをいつも予約しています。ツインルームは高いので、頭とインターネットを使って探し回っています。30日前予約だとかなり安いので、すでにホテルは予約済みなのです。まぁ解約は、2日前までは問題ありませんから先手必勝です。

今年はとにかく花の開花が早いので、果たして道東はどうなのでしょうか?出来れば東藻琴の「芝桜」も見たいと思っていますが、屈斜路湖畔の和琴半島に行くことがメインの旅行です。道東に行っていつも行こうと思って行けないでいるのが、北海道のシベリア「釧路」(笑)です。近くまでは行くのですが、いつも釧路泊は何故か諦めてしまいます。今回は絶対泊まることにして、とうとう予約入れました。たどり着けるでしょうか!

ヤマブキ(山吹)。
日本原産で万葉集でも詠まれるなど古くから愛されてきた植物!

2023.5.5/friday

【こどもの日】

自転車で発寒川沿いを北上して茨戸まで。19kmの快適サイクリング!
【by Moon】

大型連休中の今日は5日、「こどもの日」です。予定では、自転車で「百合が原公園」に行く予定でしたが、多分子ども連れの家族が多いかも?と思い、今日行かなくてもいいじゃん!と言う事にしました。久しぶりに屯田の発寒川沿いにある、「自転車専用道路」を茨戸に向かいました。右側が札幌市北区、川を挟んで左側が石狩市花川緑苑台になります。私達が自転車に乗り始めた頃から、春一番にいつもここを走っていました。その頃から周りの風景はあまり変わらないみたいです。

今日は、走っている人や歩いている人とかいたりしていました。途中に、パークゴルフ場と二つの遊水池があって、水辺のふれあい広場があります。わずかでしたが、水芭蕉も咲くみたいです。川沿いに走ることが出来るので、その季節ごとの風もまた良いものです。昨日よりは気温があがりませんでしたが、1週間ぶり19キロ少し走りました。さすがに20キロ超えになると、疲れて無口になってしまうので、18キロから19キロぐらいが丁度良いのかもしれません。

今日も全国で30℃超えの真夏日になった所が11地点あったようです。今からもう真夏日、暑さに慣れていても高齢者世代にとってはしんどい季節になりそうです。大型連休が終わるまであと2日間です。ご近所さんを見ても、帰省して来た様子もないようで、数年前の子供達の遊ぶ姿も最近では見当たりません。本当に静かになって、人の声もあまり聞こえて来なくなりました。時々どこからか「焼肉」のいい匂いがしてきますが。今年は桜の開花が早くて、その勢いでいつもより早めに花や木々が咲きそうです。たぶん「ライラック」だと思うのですが、今日咲いているのを発見しました!季節の前倒は、1ヶ月どころではないみたいですね。

 
左は発寒川の茨戸付近から。右は東屯田川遊水地付近からです!
左は東屯田川遊水地に咲いていた最後の水芭蕉、右は創成川通りに咲いていたライラックです!
クロフネツツジで、これも創成川通りに綺麗に咲いていました!

2023.5.4/thursday

【みどりの日】

朝から車で「星観緑地」御衣黄桜の開花観察。帰りにガストでモーニング!
【by Sugar】

今日は朝早くから車で、「星観緑地」の御衣黄桜の開花を見に出かけました。結論から言うと、ちょっと「早かったか!」って言う感じでした。取り敢えず、僅かに咲いていた御衣黄桜を撮って帰ってきました。南向きの入口から入って振り返ると、手稲山が真正面に見えます。入口から100mぐらい桜並木が続いていますが、両サイドに2列の桜の木が植えられていて、内側が八重桜で外側がエゾヤマザクラなのです。更に入口から右側の広場に水仙・タンポポが植えられていて、左側の広場には20種類ほどの桜の木が植えられています。なかなか凝った造りで、この時期何時来ても何かしらの桜に出会えるのです。今日は外側のエゾヤマザクラはすでに散っていましたが、内側の八重桜の蕾も膨らんでいて、間もなく八重桜も開花すると思います。桜は種類によって開花時期が違いますので、なかなか風流な造りの星観緑地です。

「星観緑地」の帰りに、手稲前田の「ガスト札幌手稲店」でモーニングを食べてから帰ってきました。家に着いてから食後のお薬を飲んでやっと一息付きました。手稲区星置のほしみ地区は、小樽市銭函に接していて札幌の西の外れにあたります。午後2時過ぎにやっと24℃まで気温は上がったようですが、午前中はあまり暖かい感じではなく、家の中は寒いくらいでした。GWということですが、ご近所さんは余り出かけていないみたいです。

週明けの8日月曜日から新型コロナも5類に移行しますが、パンデミック(世界的大流行)を引き起こした新型コロナで、3年間に渡り世界各国でなんらかの行動規制がひかれてきました。社会生活や経済に及ぼす影響力は大きく、完全に撲滅までには至っていませんが、人間社会の我慢の限界なのかもしれません。これから私達の生活にどんな影響が出てくるのかまだ判りませんが、今また急激に感染者が増えてきていますので、一抹の不安はありますが、年代層に寄って捉え方はマチマチですので、子どもや若者、そして年配者も笑顔で生きていける世の中であって欲しいものですね!

 
 
 
今日は「星観緑地」で、白・黄緑・ピンクの桜です。何と言っても20種類もありますので!
真ん中が「御衣黄桜」ですが、上は「永源寺桜」のような気がします。下は「御車返し」かもしれません。種類が多いので不確かです!

2023.5.3/wednesday

【憲法記念日】

今日は一日「掃除三昧」です。バタバタ動き回って「整理整頓」です!
【by Moon】

5月になったばかりなのに、今日は日本のあちこちで25℃超えの夏日になったようです。朝の札幌は、寒くて寒くてもうすぐ気温が上がるはずだと待っているのに、なかなか上がらず仕方なく暖房を入れてしまいました。昼過ぎからやっと温かくなって来たので、この大型連休中にあれこれやろうと書き出していたメモの中から、今日は2つやることが出来ました。

明日は更に気温が上がるみたいなので、朝イチで「星観緑地」の桜を見に行ってきます。4月にも黄砂が日本列島にやって来たのに、明日は真横から北海道直撃するようです。大型連休の後半6日7日は、天気が崩れるみたいです。それにしても、一気に真夏日になって、ここまで気温が上がらなくても良いのに。観光して見て回るのも楽しいのか辛いのか、どっちなのでしょうか?

我が家の大型連休中は、いつも時間がたっぷりと言いながら、「掃除三昧」になりそうです。誰が汚すわけでもなく、いつの間にか物が積まさっていたりしています。気が向いたら、バタバタ動き回って「整理整頓」と合わせて断捨離、今回もこの流れでした。まだ亡くなった母の衣服がタンスにあります。サイズが合えば着ることも出来るのでしょうが、しばらくそのままにしておきましょうか。あんなに暑かったのに、夕方になって来たら涼しくなって来たみたい。今日の暑さで、「星観緑地」の御衣黄桜開花したでしょうか?明日の写真楽しみで~す!

 
中島公園の日本庭園から!
池の淵に咲く枝垂れ桜ギリギリセーフ!
豊平館横の苔の道です!
菖蒲池の南側の紫陽花も葉を付けてきました!

2023.5.2/tuesday


5月の晴天が続いています。「浄圓寺さんの帰りに「中島公園」まで!
【by Sugar】

今日から明日明後日と、5月の晴天が続きます。お出かけには最適のお天気でしょうか。そして明日は最高気温23℃で、明後日は夏日の26℃の予報が出されています。明日からGW後半戦の5連休がスタートですが、ニュースでは「いざ北海道へ!大型連休スタート」っていうタイトルで報じていましたが、各地の行楽地は賑わいっているのでしょうか。5月8日以降、新型コロナウイルス感染症がインフルエンザと同じ感染症法上5類に移行するため、感染者の統計なども表面には出て来ない可能性があります。専門家の間では、第9波は確実で第8波上回るだろうと言われています。死亡率の高い高齢者は、自分の身は自分で守る以外ありません。巷ではノーマスクの方も徐々に増えて来ていますし、8日以降は若者の間ではほとんどがマスクなしになるでしょう。何と言われようと、高齢者は命を守る行動を取りましょうね。

今日は月命日で、南十九条の「浄圓寺」さんまで行ってきました。帰りに「中島公園」に寄って、暫く振りに写真を撮ってきました。この時期ですので、外国の方もかなり来ていました。お天気も良くて爽やかな気持ちになりますよね。桜は大半は散ってしまいましたが、木々の葉の蕾も少しづつ膨らんできて、色づき始めています。今月中には一気に緑の季節がやってきます。今日は「八十八夜」で、「♫~夏も近づ 八十八夜  野にも山にも若葉が茂る~♫」という季節になってきました。「八十八夜」は、立春から数えて八十八日目にあたる日のことで、 暦の上ではこの日から夏になり、農作業を始める目安になったようです。今の時代では大分ずれてしまっているようですが、まだ北海道は通用するかもしれません。

さて明後日は、車で「星観緑地」の御衣黄桜を見に行ってきます。GWも終わる来週半ばには、もう一度バスと地下鉄で「北海道開拓の村」に行って楽しんできます。なお、「開拓の村食堂」はイマイチなので、「新さっぽろ」でお弁当を買ってからバスに乗りることにします。言いづらいんですが、「だって凄く不味いんですもの!」。

 
晴れ渡った5月「中島公園」から。定番スポット「菖蒲池」からの一枚です!
菖蒲池の橋沿いにあるシダレヤナギも色づいて来ました。それとまだ咲いていた桜の木も見つけました!
それともう一つの定番が「豊平館」でしょうね。!
日本庭園の入口付近で見つけた「カタクリ」と「ウメ」、そして「ツツジ」も咲いていました!

2023.5.1/monday


今日から5月!体力気力が薄れないうちに春から動きます!
【by Moon】

5月の空!手稲山にかかる雲とまだ山頂付近に残る雪が対照的です!

今日から5月です。今年もあっという間に三分の一が過ぎてしまいました。昨年は、一年間毎月2曲を「YouTube」で配信と言う、考えなしで口から出てしまって「やらねば!」と言うことになってしまいました。新型コロナ生活があったので、一年間やりきる事が出来ました。やってみて月2曲は、後半になるに従って息切れはするし、もう二度と出来そうにないと実感しました。でもオリジナル曲から離れて、初めていろんな聞き慣れた曲もアレンジ次第で、私達流の歌い方で歌うとが出来ました。

これからは、残して置きたい曲を録音したりしたいと思っていますが、今年はもうすでに今日から5月に入ってしまいました。冬までに、出来れば2回ぐらい「ライブ」が出来たらいいなぁ~と思っています。まずは、そこまでたどり着くまで時間がかかりそうですが。その合間に旅行に火が付いてしまい、いつでも行けるように「下調べノート」に書いて置くことにしました。私達の旅行の特徴ですが、1度訪れた場所が気に入れば2回目、3回目とか行く事が多いみたいです。体力気力が薄れないうちは、あちこち動き回わりたいですから。

昨日も、トントン拍子に6月の「道東旅行」が決定。ホテルの予約も取れて、素早い行動は気持ちが良いですから。悩んだりグズグズしていると、思っていることが後手後手に回ってしまうので。明日は「月命日のお参り」をしてから、帰りに中島公園に寄ってこようと思っています。