1月も今日で終わり、明日からは極寒の2月がスタートです。今日は一日録音三昧でした。何とかギリギリセーフで新曲「流れ行く時の中で」の録音が終了しました。突貫工事の様な録音だったので満足できる状態ではありませんが、多分何度やっても私達の才能ではこれが限界のようです。何度も作り直しや手直しを繰り返して完成した曲ですが、老体にムチ打ってそれなりに思いを込めて作ってみました。重くなりがちな硬派の詩ですが、歌いやすいメロディーを意識して作りました。どうか聞いてみて下さいね。気に入って頂ければ良いのですが?
今年は「さっぽろ雪まつり」もないので寂しい2月になりそうですが、昨年は「さっぽろ雪まつり」を堺に新型コロナが札幌で急激に拡散した苦い思いがありますので、当然といえば当然でしょう。ここに来て政治家のモラルの低下が甚だしいですが、ほとんど政治家失格レベルのようです。もう批判するのもバカバカしくなってしまいますね。どんな時代でも「音楽」は普遍です。コンサートをすることだけが音楽活動ではないし、聞いてもらう場が無いのであれば違う形で歌えばいいだけです。工夫次第で色んな楽しみ方もあるのが音楽ですから。音楽を演奏する機会が無いのであれば、音楽を作るという楽しみもあるのですからね。そして今はネットで発信することも出来る時代なのですから、聞いてもらえるかどうかは別にして、自分の歴史を作る場としても、昔に比べたら便利な時代です。録音も一応終わったので、次はライブ動画の配信です。今回は千歳の「つくし座」青木さんの3曲を予定しています。明日からまた慌ただしく練習に入りたいと思っています。新曲間に合えば歌いたいなぁ!
1 流れる時の狭間で 私達は生まれ
そしてほんの少しだけ この時を生きている
朝陽が差し込む窓辺にも
星降る静かな夜も
風が吹きすさぶ時も
雨が降りしきる時も
あ~ぁ それぞれの想いを 胸に秘めながら
はかない命燃やして
2 どれくらい時が流れて 同じことを繰り返し
豊かさと引き換えに 何を失くしたのだろう
自由という名の身勝手
正義という名の暴力
文明という名の差別
知識という名の幻想
あ~ぁ 歴史という重さの 本当の姿は
吹きすさぶ風の中に
3 いつの時代も変わらない 人の営みがある
人として命と向き合い 人を愛し信じながら
理想という名の未来
現実という名の歴史
科学という名の豊かさ
人間という名の貧困
あ~ぁ 幸せになる術の 答えは知らない
何を残せるだろうか
※自由という名の身勝手 正義という名の暴力
文明という名の差別 知識という名の幻想
理想という名の未来 現実という名の歴史
科学という名の豊かさ 人間という名の貧困
1月も明日で終わりです。ちょうど区切りが良いように2月も週明け月曜日からスタート。2月は28日間なので、寒いとか言いながらあっという間に春3月になりそうです。2月はいろんな歳時記があって、2日の節分から始まって「立春」、そして私達には全く関係ない14日には「バレンタイン」とか。せっかく市の排雪車は入って、すっかり春のように道幅が広くなって喜んでいたのに、たった2日間だけの「ぬか喜び」に終わってしまいました。今年は雪が少ないねと言っていたら、そう簡単に済みそうになくて、昨日はどんどん降りつづく雪が止むのを待って、玄関前にどでかい雪の山が出来上がりました。今年から、板をひいて雪を踏み固める技を発見しました。怖さもちょっぴりあったりしています。
今日から「流れ行く時の中で」の録音を始めています。まずは、キーボードでスタイル伴奏録音担当の私の練習から始まって、どうにかテイクワンで録音が終わりホッとしています。少し休憩と、ご飯を食べて夕方から「歌入れ」の練習です。今日明日2日間で、終わらせたいとシュガーさんは言っていますが、新曲が完全に出来上がったのは昨日のことですし、いつものように急に「ハモリ」を変更してくる事もあるので、油断は出来ませんから。そんな思いを心に秘めて、今日も「第二回戦」が夜に始まりです。新曲なので歌い方が難しくて、録音は明日に持ち越すかもしれません。そう言えば既存の曲や人の曲は何曲も編曲して歌っているけど、まったくのオリジナルの新曲はもしかしたら5年ぶりぐらいになるのかも。今日は排雪業者さんが来る日ですが午後4時現在まだ来てません。昨日の大雪で2日連続の重労働もさすがに辛い!朝から降っていた今日の雪はそのままにして、今日は雪かきは「なし日」にして音楽に没頭しなくては!
昨日の夜半から降り出した雪は、夜明けとともに強くなって午後2時前にやっと止んでくれました。20cm~30cmぐらいは積もったでしょうか。早速2人で重装備をしていざ出陣です!ジョンバーとダンプで奮闘すること1時間半。汗だくになって家の前に積み上げました。積み上げた雪棚を見ると簡単な様に見えますが、大雪の時はまず外に出てその雪の量の多さに一瞬圧倒され、気持ちを持ち直してから黙々と作業にかかります。途中雪を見ながら、「いつ終わるんだろうなぁ!」と思い負けそうな気持ちを奮い立たせながら、同じ作業の繰り返しなのです。でもだんだん家の周りが綺麗に除雪されて来ると、ちょっと誇らしいような嬉しいような気持ちになるから不思議です。ちょうど明日は排雪業者さんが来る日なので、今回はグットタイミングです。心臓の弱いシュガーには相当ハードワークなんですが、雪を見ると思わず頑張ってしまいます。なんと言っても道産子ですからね。
新曲「流れ行く時の中で」も、悩んでいた出だしの4小節の新しいメロディーもやっと完了しました。テーマが重いので、軽やかで歌いやすく覚えやすいメロディーに!と思い、懐かしのフォークっぽい感じにしました。後半の6小節は転調して余韻を持たせたつもりですが、上手く表現できているかは甚だ疑問ですが。相当ハモリに凝った作りになっていますが、SugarMoonの独特の変なハーモニーですのでご勘弁下さい。もう少し練習してから録音ですが、何とか今月中には?と思っていますが。
二年目に入っているいる「新型コロナ生活」で、前倒しの寒さに身震いしたり、そうかと思えばまだ真冬なのに「春のような」温かさになったり、急転直下の天候に心も体もついていけそうにありません。それでも、日が昇れば起きて、日が沈めば眠りにつく生活の繰り返しです。定年退職して3月末で10年になります。まさか新型コロナ生活になるなんて、誰だって思っても見なかった事なのですから。昨日は「我忘」さんで、髪を短めに切ってもらいスッキリして帰ってきました。札幌はいつもの年より積雪が少ないように感じます。昨日のプラス気温ですっかり家の周りは雪が少なくなっていますが、今日は解けた分それが氷になって、大きな駐車場なんかはスケートリンク状態になっています。
さて、新曲の練習をしながら毎日歌を歌っていますが、シュガーさんはまだご不満のようで、アチコチ手直しに余念がありません。その度にメロディーが変わるので覚えるのも大変です。歌の前段の4小節がどうも気に入らないようで、何度も書き換えているようですがまだしっくりこないようですね。何処かで妥協しないと収拾がつかなくなるかも。それにしてもよく色んなメロディーが出ること!キーボードのスタイル演奏はほぼ完成していますが、録音まで漕ぎ着けるのは思ったより時間がかかりそうですね。それにしても今回の新型コロナ禍における菅首相の「生活保護発言」には驚きました。そもそも特別定額給付金は緊急経済対策、生活保護は福祉政策で趣旨や運用は全く異なるものです。生活保護がすぐに困ってる人を救ってくれる訳ではありませんし、コロナの経済対策とは別次元のものです。政治家の認識が如何に常軌を逸しているか解るような気がします。きっと庶民の感覚が理解できないのでしょう。国家的緊急事態の時に何が優先なのかすら解っていないのが情けない!
今日は朝からプラス気温。5.6℃まで気温が上がり、午前中は雨も降ってすっかり春気分です。夕方からはマイナスに逆戻りのようですが、午後4時半でまだ1.4℃あります。着実に季節は進んでいるなぁという実感が湧いてきます。とは言え、週末は雪の予報が出ていますので油断禁物ですが。ご近所さんも気温が上がると、皆さん氷割りに精を出しています。春が近づくと黙っていても氷は解けてゆくのですが、無性に氷割りがしたくなって来るのは、北国気質と言うものなのでしょうか。さて、今日から裏の新築工事が始まりました。4月後半までしばらくは騒音に悩まされそうです。今日は杭打ちで、大きな重機が入って20mくらいの杭を埋め込んでいます。重機の音と杭打ちの振動が響いて来て、地震かと思っちゃいます。日高の方で震度4の地震もあったことですし。
ムーンは午後から美容室「我忘」さんに出かけていきました。帰りは多分18時を過ぎるかと思います。今は「流れ行く時の流れの中で」の歌の練習に集中しています。まずはちゃんと歌を覚えないと始まりませんからね。新曲なので覚え切るまでには、少し時間がかかるかもしれません。まず歌を自分のものにしないと気持ちが入らないので。ところで、作曲は当初の目論見とは違い、なんか少し小難しい歌になっちゃったみたいです。明るい曲にしたかったんだけど、この詩じゃ無理か!
冬の北海道は、家で過ごすことが多いのに加えて、新型コロナ生活で今まで以上に一歩も家から出ない日が多くなっています。運動不足でダイエット宣言してから、一向に効果が見えません。そう言えば動いていないから当然かも。雪かきは運動ではないし、近頃は雪もちらっと降る程度で楽しすぎで、何か物足りない気もしています。そして1月も残り少なくなってきています。今日は、春を探して「百合が原公園」の温室に行ってきました。そう言えば毎年この時期になると「福寿草」を撮るのが恒例になってきています。今年の福寿草は、何時もより小ぶりで、しかも今年は大きな温室内から狭いスペースの室内にちょこっと置かれていました。その他に見落としてしまそうな「手のひら」に乗りそうな小さな花「雪割草」も撮ってみました。あと三ヶ月過ぎた頃には、ご近所さんの庭で福寿草を見ることが出来そうです。いつも白い雪ばかり見てじっと耐えて過ごしているので、福寿草を見ると少しは良いこともあるかなと感じています。黄色は元気が出そうな色なのかもしれませんね!
そして、横井さんを偲んでの「ライブ動画配信」が終わって、次は「流れ行く時の中で」の練習に入っています。いつもの事とわかってはいても、シュガーさんは気分次第で、サラッとメロディー変えてしまうので、私は戸惑うことばかりです!そして明日は、「美容室我忘」さんで思い切り短くカットして貰おうかな!何だかスッキリしゃんとしたい気分になっていますので!
昨日は、ライブ動画の演奏とライブ録音の編集までは順調に終了したんですが、スマホの動画編集の方で躓いてしまいました。前回から「InShot」というアプリを使ってスマホで編集してるんだけど、動画と音声の合成が上手く行かなくて何度もやり直して時間を浪費してしまいました。時間も押していたので焦ってしまい、画像の平行反転処理を忘れて左右が逆になってしまいました。スマホ内での処理ですのでなかなか機敏には操作が出来なくて難渋しています。おまけに元動画を間違って削除してしまうというおまけ付き。まぁ、その度に使い方を忘れてしまっていると言うのが正直なところです。次回からはPCの方で纏めて編集したほうが早いかも知れませんが、PCの無料ソフト「Shotcut」の使い方を覚えるのも一苦労なので迷っているところです。
さて、今週は「流れ行く時の中で」の録音作業です。映像を撮らない分少しは楽なのですが、演奏パターンは決めていますが、まだ細かい部分はこれからです。歌の方も、サビのハモリは決定していますが、その他の部分はこれからの工夫です。少し気合を入れて録音したいと思っていますが、果たしてどうなるのでしょうか?新型コロナも、最近は急激に感染者数が減少して来ていますが、保健所のキャパシティの問題なのか、追跡調査の範囲を狭める傾向が顕著になって来ました。感染者の本当の数値を反映しているのか疑問が残ります。特に問題なのは、死亡者数が急激に増加していることです。このコロナの致死率は3%程度ですので、10%を超えるところも多く、感染者をほとんど把握していないというのが実態なのでしょう。変異ウイルスは感染力も致死率も高いと言われていますので心配ですね。人の心理で、感染者数が増えると警戒しますが、感染者数が減ってくると油断してしまうのが人の常ですから。新型コロナの感染源は、「人」だと言うことを肝に銘じなければなりません。
今朝の寒さに思わず身震いしてしまいました。朝の気温を見てみると-11℃、寒いの決まっていますよね。午後になるに従って、一気に15時で0℃になっています。まだ春まではこんな風に「寒暖の差」を繰り返しながら、過ごして行くのかな。そして、シュガーさんから今月中の予定が出されました。一気に火が付いたように、まずは夕方からは「横井さんシリーズ」の2曲だったのが、「うどんや娘」が追加されて計3曲の「ライブ配信動画」撮りが待っています。うまく行けば今日のブログに間に合うかもしれませんが、もしかしたらもありかも?今月いっぱいにやらなければと宣言してしまいましたが、今日を含めて8日間は「かなり強行軍」的な音楽三昧に、果たして私は耐えることが出来か心配で~す!まずは、今日の「ライブ配信動画」撮り、ドツボにハマることなく1回で終わりますように!音楽三昧の合間を縫って、前髪が伸びてしまったので、「美容室我忘」さんへ行ってこようと思います。
●追伸
今日、夜の7時頃からライブ動画の録画撮りをして、8時前に何とかテイクワンで終了しました。今別撮りをした音声の編集作業中です。これから動画の方の編集作業が待っていて、それが終わってからYouTubeにアップする作業が待っています。出来れば今日中にブログにアップする予定でしたが、どうも午前様になりそうです。出来次第、24日の記事に掲載します。ちょっと遅れ気味なので気長にお待ち下さい。と言うことで今のところ写真は無しということにして、動画編集待ちという事で空欄にしておきます。待っててね!
今日は朝から晴れって言う予報だったので、排雪も1回パスの連絡を入れていたのに、な、なんと朝から雪ではありませんか!油断してました。それも札幌では珍しい大粒の綿雪で、東北や北陸に降る絶対積もること間違い無しの雪。とうとう夕方まで降り続いて、やっと降り止みそうな気配になってきました。20cmぐらいは積もったのですが、幸い軽い雪だったので除雪作業は軽めで済みました。一応火曜日までは気温も高めで雪が降らない予報なんですが、間違いないんですよね!気象協会さん!先程買い物で、星置の「トライアル」まで出かけて、帰ってきたところです。外出は出来るだけ避けたいんですが、食料品の買い物は週2回程度は絶対必要なので、時間帯を考えながら買い物をしています。運動不足が続いていますので、1kg~1.5kgぐらいは太ってしまいました。しかし麻生君には頭にきています。もう君読みにします。早く政治家止めて下さい。今を救えないんだったら後世も未来も意味は無いんです。金・金とまるでトランプの様な物言いで、いったい何様なのでしょうか。それも自分の金でもないのに。相変わらず何の効果もないマウスシールドを付けて、喋らないでもらいたいものです。まるで「裸のおおさま」じゃありませんか、恥ずかしい!
今日から我が家の居間も、動画のライブセッティングになりました。まずは明日、横井久美子さんの追悼ライブ動画を配信します。その後に「流れ行く時の中で」の録音作業、そして千歳の青木さん(つくし座)の曲でのライブ動画配信と続きます。いづれも今月中にはやり切りたいと思っています(居間が狭くなって大変なので)。やりたいことは即実行ですから。と言うのも、ライブ動画や録音作業も時間が空いてしまうと、情けないことに機材の設定や操作をすぐ忘れてしまうのですよね。今日はこれから明日に向けての練習です!
1月になったと思っていたら、もう四週間が過ぎ去ろうとしています。冬休みが終わって20日から三学期が始まっています。新学期が始まる前には、通学区域になっているので市の排雪車が入ります。今回は、21日の21時過ぎから作業は夜中までかかりました。もう寝ている時間帯でした。今週の土曜日がわが家の排雪業者が来る日なので、21日に玄関前に積み上げて置いたのですが、その雪山まですっかりキレイに市の排雪車に持っていかれてしまいました。こんな事は今までなかったので、ありがたい棚ぼたです。なので明日の排雪はキャンセルの連絡を入れました。すっかり道幅も広くなって、ここしばらくは雪が降りませんように!来週27日から4月まで、裏の取り壊した後に新しい家の工事が始まるようです。すっかり見通しが良くなって、朝日が眩しくて眺めが良かったのに。さて、どんな家が目の前に建つのでしょうか?まさか今流行の「黒い家」だったりして。
「百合が原公園」の温室で、26日から「福寿草と雪割草~春を告げる雪国の妖精たち~」展示が始まるので、運動がてら行ってこようと予定しています。冬は雪ばかりで、撮る対象がなくて苦労しながら、あれこれと家の中にある物探しに悪戦苦闘しています。思えば、この時期には「福寿草」の写真撮っていたっけ。昨年は、朝散歩しながら「ご近所さん」の庭に咲いている花達に楽しませて貰いました。わが家には庭がないので、今年も春~夏~秋に咲く探して、「朝散歩しながら花見」の散策が楽しみです!
今日は一転して気温がプラスに転じて、午後には+4.4℃まで上がったようです。お天気も穏やかに晴れて、なにか春を思わせる気持ちの良い一日でした。家の前もアスファルトが露出して嬉しくなってしまいます。このお天気も来週の火曜日あたりまで続く予報ですので、かなり積雪量も減るものと思います。アメリカの大統領も、何とか無事にトランプ氏からバイデン氏に交代しました。世界中を混乱させたトランプ氏でしたが、一人の政治家(国のトップ)によってこれほど世界的に混乱するとは!そしてそれに諂(へつら)う太鼓持ちのような国だったり、距離を置く国があったりと政治家の質や矜持がこれほどハッキリ現れることも稀でしょうね。しかしどんな経済体制や民主主義であっても、いとも簡単に独裁体制に変わり得る事が実感できました。金儲けしか知らない我欲の人間が、突然大統領になるというアメリカン・ドリームは、もうこれで勘弁して欲しいものです。政治家としての矜持もなく、ただ上手く立ち回る事と詭弁に長けた政治家や党も考えものですがね。ただ恥ずかしいとしか思えません。政治が難しいのではなく、誰のための政治なのかと言う本質を見失わないことでしょう。
難しいお話はこれぐらいにして、今週中には「横井久美子さん」を偲んでのライブ動画を配信したいと思っています。そして来週は、「流れ行く時の中で」の録音作業が待っています。演奏パターンや編曲、ハモリ等は大体出来ているので、細かい修正も加えての歌と演奏の練習が中心になります。私達の場合はハーモニー命なので、またまた変なハモリ?で歌いたいと思います。要は一人で歌うほどの自信は微塵も無いので、助け合いながら二人で一人前って感じです。ギターやピアノも下手ですから。
今日20日は、一年で一番寒い「大寒」です。朝からさほど寒いとは感じませんでした。太陽の日差しいっぱいで、何時も締め切ったままの窓を開けて「新鮮な空気」で気分も上昇です。それにしても昨日は、どんどん降って来る雪の多いこと。降っては止みの連続で、やっと降り止んだのは、もう夕方になってしまいました。気温が低いので「サラサラ雪」状態なので、積み上げた雪の上に板をひいて、そのまた上に私達が乗っかって「押し固める」が今季の新しい技です。結構な重さですからね、こんな時に役に立っています。そして明日からは、また寒さも一休みになります。今年は何となく春がやって来るのが速い気がしていますが、さて私の予想はどうかな?
そして「流れ行く時の中で」が仕上がりました。曲作りが終わって、そこから離れて「横井久美子さん」を偲んで「私の愛した街」と「おなじ空おなじ子ども」2曲のライブ配信に向けて、今日から練習に入ります。2013年9月10日、登別市民会館での横井さんのコンサートを聞いたのを思い出します!そしてダイエット宣言しても、あまり変わらず困ったものです。まずは体を動かす事からですね。
朝から札幌は、今シーズン初めて本格的な吹雪模様の天気になりました。午前中はしばしば猛吹雪になって、視界もゼロのホワイト・アウト状態が何度かありました。もうこうなると家の中で、じっとしているしかありません。自然に逆らっても勝てるわけもありませんからね。やっと午後3時過ぎあたりから雪も止んで来て、雪かきの重装備をして、いざ!出陣です。外は-7~8℃ですので完全防寒で暗くなりかけた外に。約2人で1時間半奮闘して汗だくになって何とか5時までに終了しました。もう外はすっかり暗くなっていました。
「流れ行く時の中で」が完成です。もうこれ以上考えても無理っぽいので、こんなところで鉾を収めることにしました。自信作と言うには程遠い出来ですが、少し考えすぎたのかもしれません。曲作りの中で、若干詩に修正を加えています。今日は慣れない手書きの譜面と修正を加えた詩も掲載します。最近はほとんど譜面を書く事は無いので、すっかり書き方を忘れていて相当いい加減な譜面です。通常は手書きの詩にコードを書き込んだものが、私達の演奏用の譜面なのです。まぁ譜面はいわば記号で、歌い方を表すものでは無いので歌重視の私達には不要なのです。そのへんの解釈は歌う方の自由ですので、歌い方がどう変化しても良いのです。寧ろ変化してゆくのが本来の歌なのだと思うのです。なお、少し時間をおいて録音作業も始めるつもりでいます。
「流れ行く時の中で」 ※完成版
1 流れる時の狭間で 私達は生まれ
そしてほんの少しだけ 生きている
朝陽が差し込む窓辺にも
星降る静かな夜も
風が吹きすさぶ時も
雨が降りしきる時も
あー それぞれの想いを 胸に秘めながら
はかない命燃やして
2 どれくらい時が流れて 同じことを繰り返し
豊かさと引き換えに 何を失くしたのだろう
自由という名の身勝手
正義という名の暴力
文明という名の差別
知識という名の幻想
あー 歴史という重さの 本当の姿は
吹きすさぶ風の中に
3 いつの時代でも変わらない 人の営みがある
人として命と向き合い 人を愛し信じながら
理想という名の未来
現実という名の過去
科学という名の豊かさ
人間という名の貧困
あー 幸せになる術の 答えは知らない
何を残せるだろうか
今年のお正月は、雪も少なくて穏やかに過ごせました。ここ数日間は春かと違いしそうな気温に、すっかり騙されそうです。まだ1月半ばですから、これで終わるはずもなくて、明日の午後から北海道内まんべんなく雪の予報が出され、買い物も18日にすませましょうと。食料品はあまり予備として置きたくはないのですが、昨年から新型コロナ生活2年目なので、しょうがないですから。そして、昨年1月に二人して風邪にかかってしまい、それから肺炎になったり、雪かきで転倒したりでアクシデント続きでした。その後から「新型コロナ」で生活が一変する訳です。これほど感染力が強いとは、最初はわからなかったかもしれません。1年たってみて、今だに危機感を感じていない政治家さん達。偏った専門家に頼らず、本当に今何をしなければならないのか、知恵を出し会い行動して貰いたい。わかっているのかなぁ~?自粛してくださいと言われている中、何で守れない人達がいたりして、情けない気持ちでいっぱいです。新型コロナ生活2年目に入りましたが、嵐が過ぎ去るまで負けないでね!
ところで、先日真裏の家が取り壊しになって、ほぼ南側の見晴らしが良くなってしかも日当たりも抜群に良くて喜んでいました。春までこの調子だと「雪解けも早いだろうな」などと思っていたのですが、完全にぬか喜びです。1月の27日から新築工事に入る旨のお知らせが来ました。4月下旬完成とのことですが、当分は相当工事で煩いんだろうなぁとちょっと憂鬱です。ここ何年かで我が家の周りの家は全て新しくなっています。いつも基礎工事の時の振動で、何かが落ちたり壊れたりしますから大変。
今のところ札幌市内の積雪は少ないようです。まだ油断は出来ませんが、寒さは一級品でツルツル路面です。首都圏や大都市圏での緊急事態宣言も、今のままではあまり効果は無いような気がします。ところで、マウスシールドやフェイスシールドは、それ自体ではほとんど飛沫感染予防や拡散には効果はないと思われます。不織布マスクと合わせて使わなければ意味がありません。以前よりは減ってきましたが、依然として議員さんやイベント関係の方、芸能人の方々で使っている方を見かけます。止めたほうが良いかと思いますし、良識を疑いたくなりますから。私達はポリエステルタイプのマスクと不織布の二枚重ねにしています。ポリエステルタイプは洗って使えるのと密着度が有るので、メガネの方には曇り止めになります。寒い北海道では気温差が激しいので、眼鏡の曇り止めは必須ですからね。下にポリエステルマスクとその上に不織布マスクを重ねてます。布マスクもありますが、冬場では暖かいのですが息苦しいのとメガネが曇りますので、メガネ人間には不向きかもね。
さて、「流れ行く時の中で」の作曲の方ですが、今日何とか完成はしました。とは言え実はまだ納得していないのです。全く違う感じの曲を3曲ほど作ってみているのですが、どうもしっくり来なくてちょっと悩んでいます。一度頭を白紙にしてから見直したいので、もう少し時間を下さいね。1月のライブ動画の件もあるので頑張らなくっっちゃ!横井さんが亡くなって、追悼の意味でも「私が愛した街」の4/4拍子バージョンを演奏したいと思っています。今月は2回ライブ動画計画してます!
今日は朝から気温がプラス5℃になっていました。13時頃には1℃から夕方にはマイナス1℃と、温度差激しすぎです。溶け出している雪も、気温が下がる前にかき集めてキレイにしておかないと道路が大変なことになるので、まずは暖かいうちに済ませました。この町内の道路も、昔は排雪業者さんなどはいなかったので、車の交差も出来なくて酷い時は車が何台も埋まって動けなくなるような状況でした。そんな経験を何回もしているので、今では半分以上の家が排雪業者さんと契約しています。ところが、最近新しく引っ越してきた方は、ほとんど排雪業者さんと契約していませんので、家の前に雪を出している場合は寒暖差で道幅も狭くなり車が埋まってしまいそう。最近の若い方は除雪もあまりしないので心配!
先日亡くなられた横井久美子さんについて一言。私が始めて「うどんや娘」を聞いて、横井久美子さんというシンガーを知りました。それからこの歌は、私の定番レパートリーの一つになっていました。その他にも代表作の「私の愛した街」は、今でも歌っています。横井さんは2019年に、記念すべき50周年記念コンサートという、人生の集大成とも言えるコンサートを終えてから、「腎盂がん」が発見されたそうです。ご自身のブログにも書いていましたが、検診では「異常なし」と言われても、疲れやストレスが重なると病気になるリスクが大きいと。1年3ヶ月の闘病生活を続けて、つい先日ですが2021年1月14日に横井久美子さんが永眠されました。ご冥福をお祈りいたします。歌はこの先もずっと歌い継がれていくことでしょう!もちろん私達も歌いついで行こうと思います!そしてシュガーさんは、今日も「ギターを片手」に曲作りです。これが終わらなければ、次のライブ配信にかかれそうにありませんね!次回のライブ配信では、横井さんを偲んで「私の愛した街」と「おなじ空 おなじ子ども」も歌いたいなぁなどと思っています。どうでしょうか!
今日は雪も降らず穏やかな一日です。昼間にちょっと買い物に出かけましたが、はた目には何事もなかったかの様な日常の風景なのですが、マスク姿だけがいつもとは違う景色です。地震とか豪雨や豪雪災害とか、はっきり目に見える災害なら対処のしようもあるのでしょうが、目に見えないのが新型コロナ感染症の怖さです。しかも何処に逃げることも出来ないのですから、じっと耐え忍ぶしか方法は有りません。しかもあろうことか、そのコロナウイルスを媒介するのが人間自身なのですから、まさにオカルト映画もどきの怖~いストーリーです。人間はいつも人との繋がりで、助け合ったり励まされたりしながら生きていくのですが、それが出来ないのが今の現実です。極端に言うと一人ひとりで闘わなければならないのですからね。最近は特に家庭内感染が蔓延していて、それすらも許されないのかと唖然とする思いです。
大切な人を守りたいと言う想いは誰にも有ることですが、自分が感染を広める側なのかを知る術が私達には無いのです。その怖さは尋常ではありません。医療機関や介護施設の方々、そして特に親の介護をしている方々にとっては切実なことです。国や自治体がまずやらなければいけないのは、人が人を信頼でき守れる体制を作ることです。誰だって感染がわかれば自粛します。感染が判らないから自粛が現実のものにならないのです。政治家も評論家も、もう綺麗事では無く口先だけの言い訳は沢山です。そういう立場にいる方々の猛省を促します!
今日は覚悟はしていましたが、8時から雪かきです。この間ずっとサラッとした雪質でしたが、今朝の雪は少し水分を含んだ雪でした。今週末に排雪業者さんが来てくれるので、今回はキャンセルしようかと思っていましたが、そこそこ降って積み上げたので予定通りお願いします。私達はまだ良い方で、北海道内では1日3回も雪かきをして「心が折れそう」と高齢の方の声が聞こえて来ています。それでも頑張ってしまうのでしょうね。ご近所を見ても、雪かきする若い人らしき人は発見出来ずだし?
そして昨日は「私の定期受診」でした。いつも言われているのは、「本当に持病持ち」なのと。退職前の一年間は「痛みとの戦い」で、飲み薬治療とリハビリでどうにか過ごして来ました。無理をすると「膝に水が溜まり」でヒアルロン酸注射の繰り返し。多い時は50ccも抜いたりで、我慢するしかないと諦めながら、それでも自転車散策していました。2013年からの「アクテムラ点滴」をしてから、痛みもなくなりました。70歳になって医療費も3割から2割になって、かなり高額な毎月の医療費でも「痛みから開放」されているのですから、ありがたいことです!自転車にも乗れるし、歌も歌うことも出来るし、そして旅行にも行くことも出来るのですから、こんなにも出来るって改めて感謝ですね!そして、シュガーさんは今取り組んでいる大仕事?いつも頭の中を巡っているようです。外野席から応援していますからね。
今年に入って、多分初めて真冬日じゃない日だと思います。0℃~2℃あたりで推移していました。17時現在はマイナス0.4℃になっています。ここ暫くは積雪が多くなるかもしれません。今日も大粒の淡雪が降ったり止んだりしています。まるで北陸や東北あたりの様な雪の降り方です。今日はムーンの受診日だったので、お昼前に「山の上病院」まで送って来ました。迎えは午後3時に家を出て、約20~30分の病院までの道程を、自分たちの音楽を車の中でガンガン流しながらの走りです。今回もムーンの診察結果は超良好で、寧ろシュガーなんかよりも全然健康体なんじゃないかなぁ。羨まし~い!
さて作詞も終わったので、「流れ行く時の中で」の作曲に取り掛かっています。曲を付ける事自体はそんなに難しい事では無いのですが、詩のイメージをメロディーに置き換える感じです。その度に色んなイメージが浮かんで来て、どれを選択するかにいつも迷ってしまいます。今回はちょっと硬派の詩ですので、如何にイメージを膨らませて歌いやすい歌にするかが勝負です。難しい曲を作るのは割と簡単なのですが、簡単なコードでインパクトのある歌を作りたいと思っているので、少し時間がかかるかもしれません。とは言えあんまり悩みすぎるとロクな曲にならない、って言うのが今までの経験ですので、何処かで開き直って曲を書いたほうが良いかもしれません。まぁそれ以上は才能の問題なので、諦めるしか無いのですが。コロナも予断を許しませんが、これから春までの取り組みが分かれ目になりそうですので、みなさまもくれぐれも油断無きよう過ごして下さいね。私達も本州旅行を夢見ながら耐え忍んでいるところです。
2018年4月の岐阜旅行で、喫茶店「カフェ・ド・ぐうて」さんのモーニングに付いていた茶碗蒸しを思い出して、今日は朝から茶碗蒸しを作ってみました。大きなフライパンに水を入れ、冷蔵庫にある具材を使ってほぼ15分で完成。手軽に作れそうで奥が深く、まだまだ試行錯誤をしながら、自分が思っている少し固めに出来るように再挑戦!三連休も終わって、札幌は穏やかな日が続いています。今日から3日ばかりはプラス気温なので、雪かきから開放されてそうでホッとしています。今か今かと首を長くして待っていた排雪業者さんも忙しいのでしょうか、やっと昨日暗くなってから来てくれました。音が聞こえたと思っていたら、あっという間にキレイに持って行ってくれました。毎回仕事が早くて、積み残しも全くなし。今までは、必ず私達が手直ししたのですから。裏話で、あまり排雪業者が来ないので、もしかしたら「倒産!」などと憶測したりして?少し考えすぎでした。
そして明日は私の定期受診日です。雪が溶ける春までの送り迎えを、シュガーさんお願いしますね。この所シュガーさんは、新曲作りで「昼寝」をはさみながら、老体にムチを打ちながら頑張っています。作詩の纏めの方は完成して、今日から作曲の方に取り掛かっています。私は出来上がりを待ちながら、「片付け魔」の本領発揮でアチコチ片付け作業に猛進中です!
成人の日を含む3連休も今日までです。成人式を出来たところも出来なかったところも、悲喜こもごもの成人の日だったと思います。このイベントの後で、コロナの感染が爆発的に増えないことを願っています。2021年開催の「さっぽろ雪まつり」も、オンライン開催とすることになったようです。要は、「大通り会場」や「すすきの会場」「つどーむ会場」などの大雪像は作らない事と、イベントなども実施しないということになりました。昨年の雪まつり後に北海道で、全国に先駆けいち早くコロナ感染が急増したのも記憶に新しいところです。また「GoToトラベル」でも、やはり北海道が真っ先に感染者が増加しました。いずれも道外からの観光客による感染拡大なのは一目瞭然ですからね。当然といえば当然ですね。
「うた草」さんの三觜さんから頂いた詩のテーマから、詩を纏める作業も少しづつ形になって来ました。今回はシュガーの思い入れで、邦男君の詩も参考にしながら纏めてみました。詩のタイトルも、「流れ行く時の中で」と言う邦男くんの詩を参考にしました。1番の詩はそれをモチーフにして纏めました。三觜さんのテーマとは若干違うのですが、根っこの部分は共通しています。三觜さんのテーマの回答は多分誰にも答えることは出来ないんだろうと思います。それ程重いテーマですし、その答えは風の中に舞っているのでしょうから。なるべく歌いやすい詩にしたいと言う思いと、曲を付けやすいように簡潔で重くならず、それでいて少しインパクトの有る詩を目指しました。詩を書く才能がまったくないので、思ったことをなかなか言葉で表せないのです。結局、充分に三觜さんの思いも表現できていないとは思います。今回はこれでご勘弁下さい。また、曲を付ける段階で若干言葉を変更するかもしれませんので了承下さいね。
「流れ行く時の中で」
1 流れる時の狭間で 私達は生まれてきた
そしてほんの少しだけ生きている
朝陽が差し込む窓辺にも
星降る静かな夜も
風が吹きすさぶ時も
雨が降りしきる時も
それぞれの想いを胸に秘めながら
限られた命を燃やして
2 どれくらい時が過ぎ 繰り返したのだろう
豊かさと引き換えに何を失くしたのだろう
自由という名の身勝手
正義という名の暴力
文明という名の差別
知識という名の幻想
何時までも同じことを繰り返しながら
吹きすさぶ嵐の中で
3 いつの時代でも変わらないもの
人として命と向き合い 人を愛すること
理想という名の未来
現実という名の過去
科学という名の豊かさ
人間という名の貧困
今の時代を変えられない私達に
未来を語る事が出来るのだろうか
三連休も後1日です。先週8日以来雪かきをすることもなく、ずっしりと積み上げられた玄関前の雪山ですが、排雪業者さん待ちです。札幌は運が良いのか、穏やかな三連休を過ごすことが出来て、前倒しの寒さでこの先一体どうなることかと心配していました。今週の予報を見ると、冷凍庫にいるような生活から、冷蔵庫にいるような感じかな。私達は冬イコール雪が当たり前ですが、二年目になる新型コロナ生活の中、めったに雪の降らない本州各地で雪が降り、生活に混乱を来たしているのではないでしょうか。そして新型コロナで、今年は成人式が中止になりました。昨年は沢山のイベント、人が密になる物すべてが出来なくなりました。これだけ規制されていても、自覚を持つか持たないかは「本人次第」のおまかせスタイルです。こんな時期だからこそ、「地方自治体」独自でもしっかりとした政策と対策を打ち出して欲しいものです。目に見えるような形で!
そし先週は、シュガーさんが受診しました。今週は私の定期受診が13日です。13日はカレンダーに「新月」となっていますが、どんな月なのかな?見えませんけど。年前から取り憑かれたように「片付け」をしています。シュガーさんからは「片付け魔」と呼ばれていますが、鬼じゃなくて良かった!●追伸:やはり今日も排雪業者さん来ませんでしたね。明日のようです。
今日は雪も降らず(今のところ)、穏やかに過ぎています。ムーンは年末以降、家の中を毎日アチコチ片付け回っています。凄いパワーです!何処に何が有るのか、さっぱり分からなくなってきましたね。コロナの緊急事態宣言も、関東の1都3県に続き、関西の3府県(大阪・兵庫・京都)も週明けから始まるようです。とは言え飲食店の時短要請がメインの対策でどれほどの効果があるのかは疑問が残ります。やらないよりはやったほうが良いのは当たり前ですが、自治体の要請に重い腰を上げた政府には危機意識はあまり感じられません。出来ればやりたくないと言う姿勢が見え見えですから。違うんだよねぇコロナに対する対策が!って思わず口に出てしまいそう。
「うた草」さんの三觜さんから頂いた詩のテーマから、詩を纏める作業に入っています。一長一短で出来るわけでは無いので、詩を書く能力のないシュガーには、かなり重たい課題です。「流れ行く時の中で」というタイトルで、何とか形づくりをと思うのですが、寝ながら考えていたら眠れなくなっちゃいました(笑)。難しいテーマを「誰でもが歌える歌にしたい」と思っているのですが、なかなかディランの「風に吹かれて」のようにはいきません。難しい詩であれば有るほど、曲はシンプルな方が良いと思っています。例えばスリーコードの曲が出来れば最高なのですが。最近読んだ本で、人間の脳はこの1万年程、ほとんど進化していないそうです。科学は弁証法的に進歩して来ましたが、人間は社会的な生き物ですので文明が生まれてこの方、人の本質は古代でも現代でもあまり変わってはいないのでしょうね。果たして科学の進歩に人間の文明がついていけるのか甚だ疑問ですが。
夜中から一晩に20~30センチも雪が札幌に降りました。風もあって吹き溜まりが、特にわが家はいつも吹き溜まりに「好かれて」いるようです。札幌は雪が降っただけですが、道内各地ではホワイトアウトや停電と、大雪での冬の嵐が起きています。さらに日本海側とオホーツク海側では、これから24時間で50センチの降雪予想が出されています。そして今日の札幌は、朝にはもう雪が降った後でしたが、朝からご近所さんの雪かきが始まっていました。丁度明日は、年が開けてから初めての「排雪業者さん」が来てくれる日です。何とタイミングの良いこと!一気に降った雪の量は、雪かきは「軽作業なのか重労働なのか」どっちなの?見上げると「真っ青な青空と日差し」で、気持ちは良いのですが、雪焼けするほど頑張って汗だくになってしまいました。
お正月休みが終わったと思っていたら、明日から「三連休」です。毎日感染者数が増え続けているのを見て、本当に「明日は我が身」感は拭えません。それでも、じっと家に閉じこもり、生活の中でも「楽しい事」を探せば、何かあるかもしれませんから。寒~い冬ですから、シュガーさんお手製の「甘酒」を1杯飲んで体を温めてから、軽めの散歩も良いでしょうかね。
おとなしく家で過ごしています。思ったよりお天気の崩れがずれ込んでいるようで、午前中さらっと降った程度で穏やかに過ぎています。夜中に雪が降りそうですが、朝方までには止む予報です。あまり降雪量が多くならないよう願いたいものですね。さて、いよいよコロナ感染爆発が始まって来ました。東京都では、今日2,447人の感染が確認されていますが、昨日は1,591人でしたので一気に千人近く増えたことになります。全国の感染者数も昨日は一日で6,003人とこれも毎日最多を更新し続けています。今日の全国の感染者数はまだ分かりませんが、8,000人を超えるかもしれません。1日1万人超えも間近で、とうとう恐ろしい事態になって来ました。市中に蔓延している事はすでに明らかになっています。無症状の感染者を把握しなければもう感染拡大は止まりません。もう政府を批判している場合ではなく、即PCRの無料検査体制を実行するしかありません。今、与党も野党も政治家はこぞって声を挙げ、実行を迫らなければなりません。もう躊躇している時間は無いのです、傍観している時は等に過ぎています。医療崩壊を食い止めるためにも。
なんか連日暗い空気が続いていますが、人間ですから前向きな明るい話題も大切ですよね。この冬をそしてコロナを乗り切る力を蓄えて、プラス思考で生きましょうね。終わらない闇は無いのですから。私達はどちらかと言うと楽天的な性格ですので、歌でも歌いながら何とか生きていけるさ!なんて思っています。今月も"お恥ずかしながら"の「ライブ動画」の配信を考えています。今回のテーマは、「青木」さんのオリジナル3曲と言うことにしました。「出会いと別れに」「心ある花」、そして青木さんと言えば「緑のダム」、の3曲にします。しばらく演奏していない曲もあるので、1月後半という事で練習してみます!私達が出来ることって、こんな事ぐらいですからね。
今年の初詣は、ゆっくり目に人混みをを避けて、今日「手稲神社」にお参りに行ってきました。今年に入って、寒いけれど「真っ青な青空」が連日ですが、明日からの北海道は天気が崩れる予報です。車道もアスファルトが顔を出している所もあったりして、それでも冬道ですから気を抜けませんから。やはりこの時期なのと6日なので、人出は少なくてゆっくり散歩がてらのお参りを済ませて、おみくじと「干支の牛」を買ってきました。おみくじは、シュガーさんは「小吉」で私は「末吉」でした。さ~て、今年はどんな塩梅に過ごせるのでしょうか?
年末から引き続いている「整理整頓」ですが、何だか断捨離に方向転換して来ています。今日は、いつもと気分を変えて2階部分を攻めて見ました。押し入れに入っていて、もうすっかり忘れていたものとかを広げて「思い出に浸って」いたり、試着して見たもののたくましくなってしまった自分の姿にがっくり。処分するのか着るのかと考えた結果、母のお手製なので「着る努力」をしょうと。ここを外したら後がな~い!着物はどうにかまだサイズ的にはオッケイですが。まずは三ヶ月で2キロ減キープを目指してみます。定年退職後来年で10年になり、なんの制約もない、たっぷりの時間がある生活が、私の体を重くしてくれたのですね。体力が落ちないように、そして新型コロナにも負けないよう、健康な体作りのためにのダイエット生活のスタートです。2人で頑張ろう!
今日は心臓の薬を貰いに受診です。午後イチの受付で混んでいなくて助かりました。3ヶ月分のお薬を頂きスムーズに終了です。コロナの感染爆発を目前にして、北海道では病院や介護施設のクラスターが頻発していますので、そこそこ体が我慢できる範囲であれば、出来るだけ病院は避けたいところです。7日から東京近郊の1都3県で、緊急事態宣言が発令されるようです。最近は北海道もコロナPCR検査の陽性率が10%を超えています。要はPCR検査の範囲が偏っていると言うことで、検査自体を広げる様な政策には相変わらず躊躇していて、国民の生活と命に重大な危機を招いています。実態が見えないものほど、恐いものは有りませんし抜本的な対策のとりようも有りません。流言飛語が飛び交う世相は、まさに政府の無策が根本的な原因でしょう。
病院の帰りに、近くの「北海市場」買い物をして帰ってきました。箱買いしてあった「みかん」が底をついてしまったので、みかん好きなシュガーは即5kgの箱みかんを買ってきました。結局、みかんとお菓子ばかりになってしまいましたが。年明け初めての外食を「かつや」で食べてきましたが、「かつや」も一段とコロナ対策に力を入れて、カウンターにも一人ひとり透明な敷居を取り付けていました。最近は民間の外食産業も、かなり頑張ってコロナ対策を徹底して来て対応が素早いですね。
お正月休みが終わって、今日から2021年がスタートなのか、まだ暗い5時に起きてしまいました。シュガーさんは、今年の目標が決まったそうです。私は、引き続き「母の置き土産」の整理整頓と処分作業です。いつまでかかるかなぁ~っていう心境です!どっかでやっておかないと言う気持ちと、私がまだ元気のうちにと言う思いが重なりました。そして今週は、シュガーさんの心臓の薬を貰いに「ひだまりクリニック」に行ってきます。待合室がどんな状態になっているか、かなり不安ですが、人を避けての時間帯で受診するようにしょうかなぁ。年明けから、寒いのが慣れたのでしょうか、-5℃~-8℃がそれほど寒いとは思わなくなっています。冬の北海道は、いつ天候が変わるかわからないので、油断は禁物ですから「新型コロナ生活」と合わせて最小限の外出で、自宅で春まで過ごすのが良いかな。
一年前の悪夢は、広くて寒~いスーパーでの買い物から始まり、風邪の症状と軽い肺炎を併発しました。もしかしたらあれはコロナだったのか?あれから二度とそこのスーパーには行ってはいませんが。今思えば「冷凍庫内」にいるような、カビ臭い感じだったようにも。いろんな危険そうな所には、行かないと思っていても「ついうっかり」で、自覚が足りなくて困った者です。そんな時は、シュガーさんストップかけて下さいね!
お正月三ヶ日が過ぎようとしています。昨日は夜から雪が降り出して、朝までに20cm前後の積雪でした。朝までには止んでいましたので、ご近所さんも朝から除雪作業花盛り。私達も重装備で除雪にかかり、10時ぐらいまでかかって綺麗に積み上げました。最近は完全に運動不足だったので、いい運動にはなりましたがハッキリ言って完全に疲れきりました。今年のお正月は静かなもので、2日に月命日でお寺さんに行ったのみで初詣は取り止めにしましたから。そのうち参詣者もいなくなった頃に、ゆっくり初詣をと考えています。異例づくしの2021年のスタートですが、新しい希望を持って!
昨年の年末は、クリスマスに向けての「イヴ」の録音から始まって、年末年始の「ライブ動画」配信と大忙しでした。何とかやり遂げる事が出来て一応満足しています。まぁこんな事が出来るのも、2人で協力できるから可能なのですよね。無理を聞き入れてくれたムーンには感謝ですね。今年は「オリジナルの曲を創る!」と言う目標ですので、まずは第一弾として「うた草」さんの三觜さんから頂いた詩(テーマ)を参考にして、新曲を考えています。今年に入っていろいろ考えたんですが、邦男君の詩の中にもこんなテーマの詩が何編かあったのを思い出しました。重度障碍者で手も足もほとんど使えない彼が書いた膨大な詩のデータ(2001年)約2,000編以上を参考に、三觜さんから頂いた詩(テーマ)を新しく書き換えたいと思っています。纏めた詩から「三觜さんにタイトルを付けて貰おう」と思っていたのですが、邦男くんの詩「流れ行く時の中で」をタイトルにして、新たに作り直したいと考えています。果たしてどんな詩になるのか楽しみです。
お正月2日目です。寒さは昨年から引き続き、とんでもない「冷凍庫」にいるような生活が続いています。お陰様で、今日の札幌は日差しがさしているので-6℃でも「温い」と思ってしまいますが、これは寒さに慣れているせいかもしれません。北海道はひろ~いので、天候も地域によって一瞬にして天気が崩れるのです。札幌の郊外にある「石狩」も、吹雪の中を走行していたら、急にタイムスリップしたかのように「目の前に青空」が現れたり、目に見えない線引を越したのかもしれませんね。この時期は、慣れている2月の体感気温で、雪を踏みしめると「キュッキュッ」と音がするぐらい寒いのです。厳しい冬ですが、この音が私は好きなのですが、最低気温予報を見ると当分続きそうです。お正月休みも、週明けからは通常生活に私達は戻します。
そして、今日は「母の月命日」のお参りに行って来ました。月イチもすっかり習慣になっていて、あんまり親孝行出来なかったので、いま出来ることをしていこうと思います。そして年末に向けて「ライブ配信」どうにか出来て、新年を迎えることが出来ました。シュガーさんは、体力も気力も使い果たしてしまい、エネルギー充電補給状態に入っています。だいぶかかりそう!新型コロナ生活も二年目です。まだ全く想像出来ない状況ですが、負けない気持ちで今年も歌っていきま~す!
「年末年始SugarMoonライブ演奏」第二弾・元旦編が何とか間に合って、今YouTubeにアップしたところです!今日はムーンが着物姿で歌っていますよ。バタバタしながら何とかライブ演奏動画を完遂しました。出来栄えは大したことはありませんが、和気あいあいで楽しく歌うことが出来て、2人で満足しています。多分、良い意味でも悪い意味でも、昨年今年は歴史に刻まれる2年になることでしょう。その時代の目撃者・体験者として記憶にとどめておかなければなりません。このコロナが何時どのように終息を迎えるのかは分かりませんが、人として一歩でも前を向いていたいと思います。
札幌は寒いですが、穏やかな元旦を迎えています。現在の気温は-9.5℃ですので、朝方は-10.℃以下でしょうね。年始は比較的穏やかに過ぎそうです。これから布団に入ってゆっくり寝ることにします。今年は初詣も出来そうにないので、家でゆっくり過ごすことにします。思いつきで始めた「年末年始SugarMoonライブ演奏」の配信だったので、お正月返上で頑張ってみました。慣れない動画編集に手こずりながら、それでも楽しく有意義に過ごすことが出来ました。何も出来なかったで終わりたくなかったのと、自己満足でもいいから足を踏み出すのも良いことかもしれません。誰の役に立つ事でも無いのですが、結果を追い求めるのではなく、自分の有りのままの姿をさらけ出すのも有りかなぁ!などと考えています。今年は私達も、新しい楽曲の創作に取り掛かろうと思っているところです。新しい年に乾杯!