11月も今日で終わります。寒い日が続いて諦めていた自転車でしたが、今日は乗れそうな気温なので、今年最後の自転車に乗ることが出来ました。10時過ぎ頃に家を出発して、向かうは石狩手稲線沿いにある「ふれあいの杜公園」です。家から自転車でひとっ走りの所にあるせいか、札幌市ではなくて石狩市樽川ですが、ご近所さん見たいな感じがしています。遠くに見える手稲山は、薄雲がかかっていて頂上付近から、少し下がった所まで雪がつもっていました。棚ぼたのような1日でしたが、良いことはそんなに続かないようですから。今日は15kmにはとどきませんでしたが、気持ちよく走り終えることが出来ました。重い体重に耐えながら、今年一年良く頑張って走ってくれた私達の愛車(自転車)に感謝ですね。
明日から12月、そして21日に向けて歌の練習です。シュガーさんは、始めは4曲と言っていたのに、1曲増えました。気合を入れなくてはなりませんね。我が家の冬支度ですが、自転車に乗って帰ってきてから、まずは自転車の汚れをを拭いて、外回りの水道の元栓を落としてから冬囲い、雪かき用具出して準備万端オッケイです!これから春までの間、筋肉が落ちないようにどうしたら良いのかな?エアロバイクで室内自転車かなぁ!
今日は朝10時前に、ムーンが美容室「我忘」さんへバスで出かけていきました。今回は帰りだけのお迎えです。何と言ってもムーンの美容室通いは、ストレートパーマなので時間がかかるのです。元々の髪は縮れた毛で、きっとそれがコンプレックスで嫌だったんでしょうね。良い言葉で言えば、それが彼女の「こだわり」なのでしょう。と言うことでシュガーはお留守番でした。午前中にエアロバイクで35分で10km程漕いで一汗かきました。まだまだ足の方は充分機能してるようで、足の疲れは全く有りませんね。明日は久しぶりに気温も高く少し晴れるようなので、今シーズン最後の締めと言うことで、生自転車に乗ろうと考えています。今年は一年を通して自転車に乗れる体調だったので、自分でもある意味驚いています。狭心症でステントを入れてから、3年ぐらいは自転車に乗ると若干の違和感があって、何となく遠ざかっていましたから何よりも嬉しい一年でした。
今月の21日に我が家でクリスマス会をしようと、藤部啓子先生からラインがあって、じゃぁ余興で歌でも歌おうかなぁ!なんて言ったもんだから、藤部さんご夫妻と茶山さんも誘って来ることになった?ようです。藤部さんと茶山さんそしてムーンは同級生なんですよね。そんなこんなで2人の姉に話したら、歌を歌うんだったら聴きに行きたいと言われて、結局私達も入れて7人にもなりそうです。食べ物は持ち寄り和やかにいきましょうや。人数が人数なので、コロナ対策を万全にしてお迎いしなければと考えてます。12月に入ってからは、少し本腰を入れて歌に取り組まなければなりませんね。
これで冬まっしぐらになってしまうのかなぁ~と諦めていましたが、11月最後の日曜日ですが、寒くても太陽が見えているのですから、太陽ってすご~いですね。先週はドカ雪、雷、突然の雨が短時間に降ったりで、もうどっちか一つにしてと言いたいほどの天候でしたから。週明けからは12℃前後の日が数日続きそうなので、外回りの冬準備の点検をしなくては。
そして首をながくしてまっていた、「OPPOのスマホ」がお昼を過ぎて届きました。早速シュガーさんは、設定に取り組んでいます。もう3個の設定をしていても、やはりその時々で勝手が違うようですね。さて今週は、明日私は美容室我忘さんに行って来ます。帰りに「キテネ食品館」に寄ってお正月用の食材を少し買って来ようかと。12月2日は「母の月命日」のお参りですが、今年もあっという間に一年間が過ぎてしまいそうです。来年は寅年なので、面白い寅の置物を探して見ようかなと思っています。16時現在、シュガーさんは「OPPO」のスマホに向かって奮闘中です。ま~だかかるのかな?先日洗える着物を格安の1,800円で買ってしまいました。もう汚しても気になしなくても良いんですし、シワも気にならないのでアイロンがなしになりました。力がはいっているのか、今だに汗をかきながら着付けを練習しています。洗える着物の癖に慣れながら、そして連日悪戦苦闘しながら、いつの日か汗をかかない日が来ればいいのですが!
昨夜は雨と風そして雪と雷で、冬の稲妻状態で騒がしい夜半になりました。朝方からほぼ10時頃まで降った雪がほぼ1~2cmで、初の積雪状態になりました。雪と言ってもベチャベチャ雪で、午後から本格的に降り出した雨ですっかり姿を消してしまいました。11月らしいと言えば11月らしい不安定なお天気で、3週間遅れでやっと本格的な冬に突入です。とは言え明日からは気温が上がってきて、週明け3日間は10℃以上になりそうです。物置を探して車の冬用ワイパーが1個しか発見できなかったので、明日にでも買いに行ってこよう!
我が家のスマホ「OPPO A73」計画の大トリで、明日シュガーのネイビー色の「OPPO A73」が到着です。㈱インターネットイニシアティブが提供している、個人向け格安SIMサービス「IIJmio(アイ・アイ・ジェイ・ミオ)」でのブロバイダ契約になります。回線は4台ともドコモ回線の契約です。「IIJmio」をなんて読むかさっぱり分かりませんでしたが、この格安SIM業界では老舗で業界No1ですね。月2GBで税込858円で、データ繰り越し有りはさすがに安い!今回はMNPのみ受付の「ギガプラン」でしたが、スマホ「OPPO A73」を一括110円と初期費用1円のみでの乗り換えでしたので、かかった費用はSIM代金+111円の570円ぐらいでラッキーでした。こんな機会は滅多に有るものではないので興奮しちゃいましたね!MVNO(仮想移動体通信事業者)を通称「格安SIM 」と呼んでいますが、もう何年も前から安い通信量を探して、色んな「格安SIM 」を渡り歩いているんですよね。涙ぐましい節約志向ですが、これも年金生活者の生活の知恵ですから。さて明日は、最後の契約の開通手続きを済ませて、めでたく月内で完了できます。月を跨ぐと余計に1ヶ月分掛かっていまいますので要注意なんですよね。今日はムーンがホルモンを食べたいと言うので、「焼肉大福」に食べに行って来ました。もちろんシュガーの奢りです!
今日は今季一番寒い朝のようです。北海道内でも最低気温が一番低かったのが、陸別でー10.2℃で札幌はー0.5℃は比較にならないかもしれませんが、寒い1日でした。24日から幌加内の朱鞠内では、ドカ雪は慣れている北海道人でも、屋根に積もった雪にはたまげたみたいです。3日間でもうすでに1m近く積もったのですから。この寒さも、29日からは気温が少し上がって、最高気温が12℃の予報が出されています。自転車乗れそうでしようかね?
そして、来年2月に2年ぶりに「さっぽろ雪まつり」が開催されるようです。緊急事態宣言が解かれて、感染者数がピーク時から比べると数字はかなり減っています。前回の雪まつり開催後から、一気に感染者数が増えはじめて来たのですから、夏に行われた東京オリンピックのマラソンが札幌で猛暑のなか行われました。その後から、感染者数が増えだして、緊急事態宣言が出されましたから。安全対策をして開催しますと言っても人の動きは止められませんから。もう一年待ってもいいと思うのですが。そしてシュガーさんがどうしても欲し~い!と言っていた、「OPPO」のスマホが28日に届きます。こんな格安のお買い得機種なのですから、シュガーさんのお姉さん二人と私達で4個も買ってしまいました。いろんな機能があって、慣れるまで時間がかかりそうです。
昨日から北海道の道北では、24時間の降雪量が観測史上1位を記録したようです。しかも11月としては異例かもしれません。昨日は雪が無かったんですからビックリですね。今日の午前10時までの積雪の深さは、北海道幌加内町朱鞠内(しゅまりない)で85センチ、幌加内町幌加内(ほろかない)で77センチ、名寄市で55センチとなっています。昨年の9月17日から、道北のこの辺りを二泊三日で旅行したのを思い出してしまいました。名寄と沼田町に泊まったて朱鞠内湖と幌加内そば満喫した旅行でしたが、丁度その辺りが今回の記録的な大雪になったようです。何という偶然のめぐり合わせでしょうか。
さて、札幌北区はチラチラとした雪でしたが、朝方に少しだけ薄っすらと積雪していました。1~2時間で消滅しましたが、天気予報では本格的な雪は12月に入ってからのようです。ムーンの新しいスマホ「OPPO A73」が使いやすそうで気に入ったので、シュガーも欲しくなってしまい、今日10時にネットで契約しました。28日頃に到着予定です。明日は2人の姉の「OPPO A73」の開通と、データ移行を手伝って来ようと思います。まぁその前に使い方の説明も必要なので、ちょっと忙しい日になりそうです。何と言っても110円ですから、買わない手は有りませんからね。しかも通信量も2GBで月858円(税込)、データ繰り越しも出来て3ヶ月間1GBプラス。初期費用も1円と言うことで3拍子も4拍子も揃ったキャンペーンでしたから。これで我が家と姉達を含め4台契約したことになりました。「OPPO」家族って感じですね。移動体通信事業者(MNO)大手キャリアと仮想移動体通信事業者(MVNO)格安シムは、価格が圧倒的に安いのが特徴です。
今年最後の祝日が終わって、さぁ~やっと通常の生活になりました。祝日も多くなって、現役時代なら嬉しいのでしようが、今はただ「早く過ぎ去って欲しい!」ですから。そして昨日から北海道の道北では「記録的」なドカ雪が降ったそうです。広~い北海道ですから、ニユースからしかわかりません。積雪量を見てさらに驚き、幌加内朱鞠内では78センチはもう根雪でしょうね。その近辺の幌加内町が44センチ、そして札幌のお隣小樽市では25センチだそうです。札幌の初冠雪は「みぞれ」混じりですから、可愛いものでしようね。いつ降ってもおかしくない北海道の冬ですから、雪かき用具出しておかなくては。
季節は北海道はもう冬ですが、本州方面はまだ紅葉を楽しむことが出来るようです。北海道の紅葉は人の手が食わっていないのでしようね。本州の桜を見たことがありますが、紅葉も一度は見てみたいと思っています。もう我が家も朝一番に暖房を入れていますが、夜間はまだ暖房なしでも寒さが気になりませんが、それにしてもガソリや灯油の価格の高騰に驚くばかりです。その価格になれてしまそうな?こんな時こそ、地方自治体独自の対策ができないのかな?11月も後6日を残すばかりになります。私のオレンジ色のスマホの使い勝手が良いもので、シュガーさんも「自分もほしいなぁ!」という事で、今使っているブロバイダからのMNP解約手続きも終わり、明日新規契約の申込みをするようです。今回は今月30日までのキャンペーンで、「OPPO A73」は人気になっていて、平日10時からのみの受付ですぐに無くなってしまいます。明日の10時が勝負です。私は今、NHKFMで演歌(村田英雄)を聞きながらお料理してま~す!
今日は「勤労感謝の日」で祝日です。国民の祝日に関する法律によれば、「勤労をたつとび、生産を祝い、国民がたがいに感謝しあう」日だそうです。どうやら現在の宮中行事「新嘗祭」がその元になっている祝日のようです。ハロウィンやカーニバルなどと同じように、洋の東西を問わず行われている収穫祭の意味合いが強いようですね。少なくとも「お父さんに感謝する日」ではありませんからね。勤労感謝という言葉ですが、昭和22年の国会で祝祭日の名称の全面的な見直しの中で、「新穀祭」「生産感謝の日」などの案が検討された結果、「勤労感謝の日」「労働感謝の日」案が有力となり、衆議院文化委員会において日本社会党などの委員による賛成多数で「勤労感謝の日」が採択されたそうです。蛇足ですが、 衆参合同委員会における「勤労感謝の日」案は参議院議員の羽仁五郎氏の動議にによるらしいですが、息子の羽仁進さんの元妻は左幸子さんです。羽仁五郎氏は有名なマルクス主義歴史学者・参議院議員で、革新系議員として活動していたそうです。勤労感謝と労働感謝では意味合いが微妙に違い、前から少し社会主義っぽい感じがしていましたが、なるほど納得です。なかなか歴史は面白いものですね!
さて今日は、祝日ということもあり、一歩も家を出ずに過ごしています。注文していた「ネックマッサージャー」が到着して、早速試してみました。USB充電なのでコードもなく、首に掛けるタイプでしかも軽量です。ネットしながらや歩きながらでもOKなので便利です。果たして効果が有るのかは甚だ不明ですが、暫く2人で使ってみる事にします。ムーン用の新しいスマホ「OPPO A73」を弄ってみて、結構良さそうなのでシュガーも1台欲しくなって来ました。通信用の端末としては軽くて申し分ありません。カメラは性能はイマイチですが、それでも4眼ですので見栄えは良いです。ディスプレイ内指紋認証はとても便利です。使い始めてすぐに、「Android 11(最新)」にアップデートされましたし使いやすいスマホです。
今日は朝から雨降りでした。シュガーさんは、朝イチで二人のお姉さんのOPPOスマホ購入の申し込み手続きで、家を9時前に出てお姉さんの家に向かいました。10時から申し込みが始まって、問題なく手続き完了と言うことで帰って来ました。しかし、機械相手の作業なのか、たった一文字程度でも「違う」と言ってくるのですから。機械相手は便利でしようが、アナログ人間にはたどり着くまでそれは大変かも。それでも、シュガーさんは汗まみれになりながら、今日中に手続きを済ませてしまいました。かなり血圧上がったようですが。申し込みから4~5日でスマホが届くようなので26日からは使えそうです。
今日は13時から、啓子先生が来てくれての「着付け」のお勉強でした。着付けのお勉強が始まったのが2020年4月からです。最初は手持ちの着物、小物からスタートしながらでした。まぁ~私の場合、ネットを楽しむのはAmazonビデオ、YouTub等が多いかもしれません。着付けもYou Tube発信している人が、最近多くなって来ているみたいです。分からないことがあれば、ネットで調べることが出来る便利な時代です。でも苦労しない分記憶に残らないので、アナログ人間としては、両方使いながらお勉強でしょうね。着物で自粛生活ではないですが、格安の洗える着物をイオンモールで見つけました。気兼ねなく汚しても構わないものなので、着る機会増えるかもしれません。その前に啓子先生から今日教えて頂いた、最近流行っていという「銀座結び」のおさらいしなくては。ちなみに今日の着物は、なんと1,800円です!
最高気温6.6℃、最低気温2.4℃。今日の札幌の気温です。曇り空だったので、何か暗~い気持ちの1日です。食料品が底をついたので、10時過ぎに買い物に出かけました。この時期の果物と言えば「みかん」と「りんご」ですが、先週からみかんの箱買いにしました。食料品の価格も値上がり傾向が鮮明で、この冬に向かって暗い話題ばかりですね。普段は日曜日に買い物に行くことは無いのですが、さすがに屯田のトライアルも早起きの高齢者で混み合っていました。みかんの箱買いは「北海市場」で買うのですが、やはりここも混雑していたので這々の体で帰ってきました。すっかり2人とも人混み恐怖症になっちゃったのなぁ?しかしさすがにスーパーにマスク無しで来る人は、完全にいなくなりましたね。お店の対応も一段と充実して来たように感じます。日本人らしい社会性重視と几帳面さでしょうか。それとも流れに合わせようとする国民性なのでしょうか。
欧州各地では、新型コロナの感染再拡大に伴うロックダウンの規制強化に、各地の抗議で暴動が起きたりと不穏な動きです。アメリカも新型コロナの死亡者が昨年を上回ったという事です。個人主義と宗教意識が根強い欧米では、ロックダウンやワクチンに拒否反応を示す人が多いようです。先進7カ国で一番ワクチン接種が遅れた日本は、今では短期間で接種率がトップになっていますからね。しかしこの時期に、入国制限を撤廃するって正気でしょうか。もう少し慎重な対応が望まれます。
そろそろ初雪が降るかなぁ~と言っていたら、昨日の夜に初雪が降ったそうです。みぞれでも初雪になるみたいです。昨年より15日遅いとか、私達の日記がわりのブログを見ると、毎年の初雪冠雪がいつなのかもしっかり記録されているので、これからも日々の出来事を忘れないように書いて置かなくては。
今日は朝からソワソワしながら、格安のスマホOPPO(オッポ)が、 12時5分に届きました。機種代金が110円で、うそ~!みたいな金額は驚きです。申し込んで4日で手元に届くのですから。選べるカラーが2つで、私はダイナミックレンジにしました。シュガーさんに初期設定して貰って、後は使いながら覚えて行こと思います。11月もあと10日になって、その先の師走も「あれよあれよ」と言っている間に終わりそうですね。12月15日からは、ゴミ当番が回って来ていますので、何だか年納めのお仕事のような?寒くても寝坊しないでやりきろう!
朝方は晴れていましたが、昼前から天気は急変して雨になり夕方までには上がったようです。南からの雨雲だったので、この時期としては気温は高めで14℃まで上がりました。ここに来て、体重が1~1.5kg増加中なので何とかしなければと奮闘中なのです。明日は、ムーン用のandridoスマホ「OPPO A73」が到着予定です。初めての「OPPO」製品なので、データの移行と使い方を勉強してからムーンに伝授したいと思います。オレンジ色のスマホで背面はレザータッチなので、軽量で女性にも使いやすいかと思っています。内蔵ストレージは64GBなので、64GBの「MicroSDカード」も注文しておきました。110円でスマホをゲット出来て、SIMの初期費用も1円なので、使い勝手さえ良ければ御の字です。楽しみですね!
ところで、二人の姉にも勧めてみると大乗り気なので、週明けから2人のMNPでの契約作業を開始したいと思います。今日は午後3時過ぎに姉の家に行って、それぞれのMNP予約番号の取得作業を済ませてきました。高~いスマホを買えるような身分でも無いので、各社のキャンペーンを狙って安く手に入るスマホを探して買っています。こう言うのも実はささやかな楽しみで、良いものを見つけた時はワクワクしますからね。
まもなく最高気温が10℃を超える日も、少なくなって来ているようです。やって来る冬の前に、あと何回自転車に乗ることが出来るでしようか?毎年雪解けが早くなって来ているので、早い所では3月半ば過ぎ頃から乗った年もありました。だいだいは3月25日過ぎからが多いみたいです。10年前のブログを見てたら、何と今年の倍の2,000キロ超え、思えば二人して「顔黒」になるほど乗って走り回った証拠なのですね。今年の初乗りは、3月27日から乗って、出来ればもう1回乗れたら良いと思っています。
今日も12時過ぎ頃から、新琴似一番通りを北34条新道沿いを走って、北27条通りに入って、東8丁目まで向かいました。ゆっくり歩道を走りながら、今は東8丁目篠路通りと言われているようですが、私達には北光線と言っています。この北光線沿いを北42条通りの丘珠空港通りを西に向かって、イオン札幌麻布店に到着。地下のお蕎麦屋さん「葉実皮(はみかわ)」で、シュガーさんは「焼き鳥重セット」で、私は[豚重セット」を注文しました。重と言いながら丼が出てきましたが、お蕎麦と蕎麦つゆは美味しかった!ご亭主さんは、カウンター越しから店内をよく見ているみたいで、声を出してウエートレスさんに指示、最近はめったに見たことがないですから。お腹もみたされ、久しぶりに千秋庵でスイーツを買って、シュガーさんのお姉さん宅へ向かってしばしお喋りタイムに。日が短くなって来ましたので、一気に家に向かって猛スピードで帰宅で~す。帰りは追い風に助けられて17キロ超え!今日も走ることが出来ました。
昨日今日と北海道が全国一になっちゃいました。コロナのお話ですが、今日の北海道の感染者数が40人、昨日は35人でした。殆どが札幌と旭川なのですが、札幌の場合は23人で病院でのクラスターのようです。病院の名前は未公表ですが、昨日17人で今日が19人の感染が確認されています。油断するとあっという間に広がってしまいます。北海道は広いですし、札幌~旭川間の距離は130km程ありますので、本州で言うとほとんど他県って感じです。都市間の交流もあまりないので、札幌・旭川・釧路・函館は違う文化圏みたいなイメージなんですよね。そう云うシュガーも出身はオホーツク沿岸の紋別ですので、北の最果ての田舎者って感じですが。
今日はムーンの定期受診日でした。もちろん体調万全です。いつもの送り迎えでしたが、帰りに「イオンモール札幌発寒」のフードコートで、昼夜兼ねた食事をして帰ってきました。時間も時間(夕方4時過ぎ)ですので、3階のフードコートも人は疎らでゆっくり食べれました。シュガーは札幌ラーメンの老舗「満龍」で、中華飯セット(中華飯+ラーメン)900円。ムーンはお隣の「幌加内製麺」で、蕎麦とカレーのセット580円。量が多い割に安いので、久素振りにお腹いっぱいになって帰ってきました。さらに隣には「いきなりステーキ」があるのですが、未だに注文の仕方が分からない2人なのです。さて、格安SIMも新しく料金体系が変わってきたので、今ムーンが使っている「BIGROBE」を止めて、「IIJmio」の秋の乗り換え(MNP)キャンペーンに変更することにしました。2ギガで翌月繰越できて858円(税込)だったのと、3ヶ月間1ギガ増量でしかも初期費用1円。さらにスマホ「OPPO A73」が一括110円で手に入るとのことなので申し込んでみました。11月30までのセールですが、110円のスマホは毎日10時からの限定販売らしいので、ダメ元で今日朝10時に購入申込みをしましたが、すんなりOK!で契約成立です。
気づかなかったのですが、手稲山の頂上に薄っすらと雪を発見。身震いしそうな寒さでもなかったし、でも真っ黒な雲が山にかかっていたしなぁ~と思い起こしたりして見ると、もういつ降ってもおかしくないですから。ニユースでは、室蘭で初冠雪を観測と聞いて、みぞれ混じりでも初雪と記録されるようです。以前住んでいましたが、夏は涼しく冬は「箒で掃く」程度の雪しか降らない記憶が残っていますが、寒くても雪がない方が良いかも。
札幌市では、12月1日から3回目のワクチン接種が医療従事者から開始されるそうです。11月19日から医療従事者への接種券が発送されるとの事。2回目の接種も、若年層の接種率が12歳~19歳は31%なので、まだ接種をしていな方の多いことが気になります。札幌市の16日の新たな感染者は23人だそうです。どうやら病院でのクラスターらしいですが、11月から飲食店の入場制限が解除されたり、人の流れが多くなってきそうです。ちょっと油断していたら、またあっという間に感染者数が多くなるかもしれません。3回目のワクチン接種は、2回目のワクチン接種から6ヶ月後なので、私達は来年の2月頃に接種が出来るかも。明日は私の定期受診日ですが、山の上病院の近くによく熊が出没しています。玄関は自動ドアなので間違って入ってこなければ良いのですが。
久しぶりに書くネタが無い!朝は晴れてたんだけど、11時頃から雨になって夕方まで続いてました。午後から買い物に、手稲の「トライアル手稲前田店」まで出かけたついでに、「十勝豚丼いっぴん手稲店」で豚丼弁当を買って来ました。久しぶりだったので美味しかったです。今月も20日以降からは本来の11月の気温に戻って、寒さも一段と強くなり本格的な冬の始まりのようです。思わぬ暖かい11月の前半だったので、6回も自転車に乗れて82kmも走っています。自転車に乗れる健康な体でいられた一年に、ただただ感激しています。
昨年の年末からお正月は、ライブ演奏動画で忙しく動き回っていたのですが、今年は特段まだ予定は考えていません。さすがにライブ演奏動画は荷が重すぎたのと、見るに堪えない恥ずかしさとで中止にしました。動画は見る側のほうがよっぽど楽しいので、録音だけに集中しようと思っています。コンサートなんかは一回きりですので、自分が楽しめれば大丈夫なんですがね。自転車もマスクをして走っていますし、すっかり慣れてしまってそれほど苦しくは感じなくなってます。この調子だと歌もマスク越しで充分歌えそうですよね。歯のないシュガーには寧ろこの方が有り難いのですが。良く「マスク美人」って言いますが、ホントにどんな方でもキレイに見えてしまいます。それはそれで良いことかも知れませんね。目は口ほどに物は言わないんですね、きっと!
先月の17日に、手稲山に雪が降ってからもうすぐ1ヶ月が過ぎようとしています。北海道は、朝起きて見ると一晩で真っ白な世界に変わっている事には、あまり驚きはありませんから。そろそろ雪が降りそうな空模様になって来ています。雨から雪に変わりそうな今週の気温なので、降るかもしれませんね。すっかり葉っぱも落ちてしまって、16日で今季市の「枝・葉・草」ゴミ収集は終わるので、タイミングよく出せそうです。今年最後の締めは、12月16日からゴミステーションの当番に当たるので、シュガーさん最後の締めもよろしくね!
12月に入ると毎度のことですが、あっという間に過ぎる「師走」がまたやって来ま~す。気がついていなかったのですが、来年の干支は寅だそうです。何か良いことあるかな?私の年ですから。私の定期受診もあと今年は2回になりました。17日も問題なしかも。シュガーさんは、連日CASIOのキーボードのお勉強をしています。今年中になんとか新曲を作るために、演奏パターンを探しているようです。詩も曲もまだですが、シュガーさんの事ですからやり遂げるのでしようね。もうそこまで冬がやって来ていますので、冬支度の準備をやらねば!
果たして新型コロナの第6波が来るのか来ないのか、巷では色々な論議がされていますが、ヨーロッパでは再び増加に転じています。色々調べてみると、各国々によって状況がまちまちです。つまりそれぞれの国の国民性や対策の違いが大きいんだと思われます。これは地域によってと言うよりも、国の取り組みによって違ってきていると言うことだと思うのです。ただ言えるのは、新型コロナが日本だけ終息したというのは楽観論過ぎて危険です。先日、大阪府の感染者の約半分が未就学児童だったことです。所謂6歳未満の子どもたちですが、当然ワクチンの接種はしていませんから、当然といえば当然です。私見ですが、やはり第5波の急激感染者の増加が、人々に相当な危機感を植え付けたことと、それに伴うワクチン接種の急激な増加と徹底した個人の予防対策(マスク・消毒)だったと思います。さすがにと言うかますます、外出時にマスクをしていない方を見ることすらなくなっていますからね。多分、海外ではとても考えられない事では無いでしょうか。強権的なロックダウンもせず、ある意味自発的な予防でここまで感染症を抑え込める事自体、国民の社会的な意識にほかなりません。
こういう国民性が良いのか悪いのは、取り敢えず横に置いといて、少なくとも今回の様な新型コロナパンデミックには相当有効だったと言うことでしょう。ただし、そうゆう意識が薄れる国民的な行事がある季節はやはり危険です。クリスマス・年末年始など、人との関わりが多い場合は当然注意が必要ですし、季節的にも感染拡大の要因が増してきます。春までは充分に注意ですね!
2021年が終わるのも2ヶ月を切りました。毎日の感染者数も、夏に開催されたオリンピック後から比べると、もう終息したかのような感染者数のようです。緊急事態宣言が解除になったからと言っても、私達の周りを見ても「マスク・アルコール消毒」はしっかり守っています。巷ではやっと開放された感が一杯で、すかさず観光業界も息を吹き返していますが、各種旅行の宣伝合戦です。ここまで新型コロナに感染することなく生活して来たので、3回目ワクチン接種まで自粛生活続きそうです。
それから、今年はあと何回自転車に乗れるかなぁ~と考えながら、多少寒くても晴れてさえいれば良いのだからと思い、11時少し前に自転車で出発!最近屯田の自販機で買った、「カルピスソーダ やさしいくちどけ」がお気に入りなのですが、お店には置いていないようなのです。いつも買い物の時に探すのですが、お店では見つかりません。北区「屯田一番通り公園」の横に自販機の業者さんの会社があって、5~6台の自販機が並んでいるのです。いつもそこで買っていますが、まずはそこを目指して、今日は5本をゲットしました!それで帰って来るのも勿体ない?ので、篠路にある和食レストラン「とんでん篠路店」でランチにしました。ここはいつも高齢者御用達レスラン?で、いつも年配の方達で賑わっています。価格もそれなりに高いので、私達はランチのみの利用ですが、お昼を過ぎると満席になってしまいます。今日は無事11時台に入店出来ましたが、アチコチの席が予約になってます。そうなんですね、皆さん混むので電話で予約されているようです。ちょっと豪華目のランチでしたが、シュガーさんの奢りでお腹と心が満たされたので、後は家に向かうだけです。それでも17キロ少し走る事が出来ました!この歳代で乗れる事が嬉しいで~す!
今日は何の日?って調べてみたら、有るわ有るわ69個もありましたとさ。一番メジャーなのが、「世界平和記念日・第一次世界大戦停戦記念日」だそうですが、主戦場がヨーロッパだったこともあり欧州では祝日になっているそうです。それにしても停戦記念日と言うのも皮肉なもので、その後第二次世界大戦が起きていますからね。乾電池の+(プラス)-(マイナス)を「十一」にみたてた「電池の日」、厚生労働省が2008年に制定した「介護の日」、面白いところでは、「鮭」の字のつくりの「圭」を分解すると「十一十一」になることから「鮭の日」。そして音楽系では「ベースの日」だそうで、「1」が4つ並ぶのを4弦に見立てたらしいですね。と言うことで雑学ネタ帳から。
雨と晴れが交互に変わる不安定な天気です。今日は古川家の買い物のお手伝いで、朝9時から新発寒の「マックスバリュ新発寒店」と隣の「サツドラ」でお買い物をして11時過ぎに帰ってきました。朝方強い雨が降って、その後晴れ間が覗いて来ましたが帰りはまた雨。マックスバリュを出たところで、西の空に「虹」が出ていました。なんか今日は良いことが有るのかな!結局全然良いことは無かったですね。今年は12月の後半15日から年末までゴミステーションの当番に当たっています。ちょうど切れが良く新しい年が迎えられます。まぁモノは言い様で、すべてポジティブに考えましょうね!楽しい?冬が待ってます。「雪かき」は、テンションも上がり一汗かいて、全身運動なので高齢者の運動には最適です。
それと、なんとか今年中にはもう1曲オリジナル曲を作ろうともがいてます。実はその事もあって、CASIOのキーボードの練習をしています。苦手な詩さえ出来れば何とかなるのですが、未だ悪戦苦闘中なのです。年明けにでもお披露目したいと思っていますが、果たして間に合うのでしょうか不安です。頑張ってみますね!
今日はやっと雨が10時過ぎた頃から止んで、少しずつ青空が見え始めて来ました。天気予報では、また夜から「にわか雨」が降るようです。気温が低くて寒くても、雨に当らなければなければ良いので、少し自転車で走って来ました。家から出て見て、風向きでどっちへ向かうかは、まぁ~いつものシュガーさんのことですから。
昨日の雨と風で、歩道や空き地には所々に水溜りが出来ていました。枯れ葉も沢山落ちていて、その上を自転車で走り抜ける事ももうお終いでしようね。今時期はもう汗を掻くこともあまりないのですが、逆に体を冷やさないようにですね。雪が降る前に、乗れるのも数回かもしれませんから。今年は雪解けが早かったので、3月から自転車に乗れて、その勢いで1,000キロに届くような走りで正直驚いています。ペダルを漕いでいても、疲れや痛みを感じなかったのですから。お互いの体調が悪くなかったのが一番かも。今日も17キロ前後走って来ました!冬眠する熊さんのように、自転車で走った1,000キロを筋力低下に役立ってくれると良いのですが?さて今日10日、101代目の総理大臣として岸田さんが選出されましたが、安倍さんから菅さん、そして岸田さんに変わっても、私達の生活はなんにも変わらずどころか、さらに生きづらい時代になって来ているような気がします。
11月の雨は物哀しいですね。午後3時過ぎですが、これから更に夜にかけて雨足が強くなって来るようです。南から低気圧が上がってきてますので、気温は高めで今も14℃まで上がっています。もう昼間から夕方のようで、何となく憂鬱な気分になりそうです。もちろん今日は家籠もりなので、相変わらずキーボードを弄りながらお勉強中です。ある程度、マニュアルを見なくても操作できるように早くなりたいものです。
サイクリングのデータを調べてみたんですが、8月~現在まで400kmを超えていました。3月後半から乗り始めて全部記録しているわけでは無いので、概算ではトータルで800km~900kmぐらいだと思いますが、もしかしたら1,000kmを超えているかも。凄~い!感動もんですなぁ。今更ながら、ブログを読み返してみても自転車の記事が異常に多いのですから。いつも2人で走っていて、周りから見たら折りたたみ自転車で走っている変な奴らなのでしょうが、楽しいから続けられるんでしょうね。アチコチに停まっては写真を撮ってたり、レストランや回転寿司屋さんに入ったり、マスクで厳重にコロナ対策をして頑張って走ってます。これもお互い体調が安定していているからでしょうね。まだ1年を総括するには早いですが、元気に自転車に明け暮れた年でしたね!
昨日は家から一歩も出ずじまいの日曜日でした。もう朝から夕方のような雲行きで、根っこが生えそうな「不健康」な日を過ごしてしまいました。しかも1,000歩も歩いていないのですから。天気が悪いせいにしても、やっぱりダラダラしていたのは自分のせいでしようから。反省しながら、11月の二週目が始まりました。
まずは、朝一番に定期の「勤医協西区歯科診療所」に行ってきました。3ヶ月毎の受診も、今年は最後になります。治療でないので気は楽です!次回は2月、一番寒さが厳しい頃かもしれませんね。今日の最高気温15℃と言うことで、歯医者さんから帰ってから自転車で、北区屯田から発寒川沿いを東茨戸に向かって走ってきました。もう紅葉も落ちてしまって、何だか風に向かって走っているようで、きっと帰りは追い風で、行きは辛いけれど帰りは追い風でスイスイを狙ったのかな?気温もそこそこ14℃まで上がったみたいですが、やっぱり風は冷たかった!11月ですから。それでも20km超え走ってしまいましたが、思いの外体力を消耗したみたいです。少し休んでから車で「トライアル前田店」で買い物を済ませて、十勝豚丼の「豚丼弁当」を買って行こうと店に向かったのですが、今日は研修で休みでがっくり。お腹は目一杯減っていて、もう何でも良いやと言いながら「かつや」へ直行して、カツ丼と豚汁定食を分け合って完食して満足!久しぶりなのと空腹だったので、大変美味しく頂きました。朝からドタバタ動き回って、17時少し前に家に到着。今日は疲れ果ててしまったので、早く寝ま~す!
弱い雨が断続的に降り続いています。なんか鬱陶しくなるような気分です。11月の雨は、冷たくて心も冷えてしまいそう。今日は一歩も家を出ずじまいなのですが、これと言ってやることも無いので寝たり起きたりしています。先月から少しずつ初めている、CASIOのアレンジャーキーボード「CT-X3000」のお勉強ですが、1時間もすると飽きてしまうのでなかなか前に進みません。一度はそれなりに覚えたんですが、さすがに1年ぐらい触っていないとすっかり忘れてしまっています。同じ操作を何度も繰り返して体で覚え込ませないと、またすぐ忘れてしまうので大変です。マニュアルの説明が回りくどくて解りづらいのです。ただ値段の割にかなり高機能で、内蔵リズム伴奏パターンは細かく変更可能で、録音やコピーもできます。ただその操作が煩雑なので、覚え切るには相当根気が入ります。当面は必須の操作からですが。
これも、先月から使い始めている、お気に入りのスマートウオッチ「Amazfit Bip S」ですが、バッテリー持ちが35日は持ちそうなのが判ったので、一応月に1回充電することにしました。基本設定の心拍測定を5分毎で24時間計測にして睡眠アシスタントもONにしています。心拍測定を30分毎にすると、たしかに40日は持ちそうで驚きです。最近は高機能なスマートウオッチは沢山出てきましたが、特に新型コロナで血中酸素濃度(SpO₂)の測定が出来るようになって来ました。また体温とか血圧は基本的にまだ技術的に無理なようです。とは言え、血中酸素濃度(SpO₂)の24時間計測が必要かと言えば、ほとんど必要ありません。登山家とかスイミングには良いかも知れませんが、普通は1日朝晩2回ほど計れば充分です。パルスオキシメーターを持っているのであれば不必要です。また先程も書いた体温とか血圧が測定できると書いてあるスマートウォッチは、基本的に嘘ですので買わないようにしてくださいね。あの高価なアップルウオッチですら、血圧や体温は計れませんから。もう夕方5時を過ぎると外は真っ暗になって来ました。夜が長いので寝る時間も早くなって来ましたが、それれはそれで睡眠時間がたっぷり取れるので良いのかもしれません。
まもなくやって来る冬を前に、今日も気温が10℃になるのを待って「農試公園」へ自転車で向かいました。途中で今年90歳を過ぎた小原さんのおじいちゃんの姿を見かけたので、少し立ち話をしてから出発!考える事は同じなのでしようか、散歩をしている人とか、グランドでは「ジュニアの野球大会」が開催されていたりで、公園内も大盛況の土曜日です。やっと緊急事態宣言が解除になってから、感染者数を気にしなくなって来ていますが、油断してはだめですから。もうマスクとアルコール手洗い消毒は、しっかり見についてしまいましたね。周りに迷惑をかけない習性は、日本人特有なのかもしれませんね。
もう幾度も紅葉が最後と言っては、その場面を見てしまうと、もうスマホのシャッターを押しています。今日も落ち葉の絨毯を踏みしめながら。8日月曜日までは、自転車に乗れそうな気温のようでなので、走りますか!
自分で言うのもなんですが、今日は誕生日。早いもので60代最後の年を迎えました。人間歳をとったからと言って、そうそう価値観が変わるものでもありません。やはり気持ちは若い頃と同じで、好き嫌いやコダワリも同じですが、根気と持久力が格段に落ちたのと瞬発力が低下したことでしょうか。この歳になっても「やりたいこと」は沢山あるのですが、それが出来るか出来ないかは、偏に人間関係に依存しているような気がします。潜在的な能力は誰にでも有ると思いますが、それが発揮される環境は人との関わり合いの中からですから。歳とともに失われるのは、体の衰えとともに人との関わりが希薄になり、自分の中に籠もってしまうからですかね。
昨日は久しぶりに温泉に入りに行ってきましたが、特段「温泉が好き!」と言うほど好きでも無いんですが、でも入った後は気持ちが良いですねやっぱり。ちょっと豪華目の食事をして帰ってきましたが、ここの場合は一番高くても1,000円もしないので、う~ん庶民的な温泉ですね。そして今日は、セントラルヒーティングのメンテナンスがお昼からあって、2時間ぐらいかかりました。その後樽川の「はま寿司」に行って、ちょっと豪華目に食べてきました。とは言っても2人で2,300円くらいですから、一人1,000円食べるのもしんどいもんですね。元々2人とも「お寿司が好き!」という訳でも無いので、ほとんどサイドメニュー中心だったりしますので。
最近の天気予報ですが、朝起きて外の様子を見なけれ分からないぐらい外れの日が多いようです。なんと言っても予報なので、当たりハズレもありますから。今日はシュガーさんの誕生日を1日前倒しにして、1年ぶりに「小樽天然温泉湯の花 朝里殿」でお祝いをして来ました。昨年の11月22日からほぼ1年ぶりとは、自粛生活と今年の猛暑日で外出が少なくなってしまいましたからね。久しぶりの湯の花温泉も、以前とは違ってコロナの影響が大きいようで、人の少なさが気になってしまいます。商売は人を待たなければならないのですから大変そうですね!
今日のシュガーさんは、私より早く温泉から上がっているではありませんか。やはり前回の「湯あたり」で気分が悪くなった事がトラウマになっていたようです。豪勢にランチと行きたい所なのですが、軽めの食事を済ませて、またまた「キテネ食品館」で果物を買って家に向かいました。何だか我が家の主食は「果物」のような気がしているのですが?嫌いな物を食べるよりは、好きな物を食べる方が良いのかな!明日は、午後から暖房機器のメンテナンスです。それが終わってから、誕生日祝いランチ第二弾予定しています。シュガーさんのリクエスト大歓迎で~す!紅葉も最後と言いながら、スマホで撮っています。でも本当に見応えがあるのは、雨に当った直後で枯れ始めがなんとも言えないですが。イチヨウもキレイに色づき、今はイチヨウの絨毯のようで綺麗です!
朝まで雨でしたが、その後はやっと雨雲も去って晴れないまでも曇り空で経過しています。気温も12.8℃まで上がり、まぁまぁの気温なので今乗れるうちに自転車です。昨年は11月に入ってすぐ雪だったのですが、今年は11月の中旬前までは何とか行けそうです。とは言え、さすがに中旬頃からは雪マークもちらほら予想されているようです。来週辺りから気温は高いのですが雨模様なので、本格的に冬支度急ピッチですね。今日は北区内をアチコチ回って来ましたが、晩秋から初冬の最後の紅葉が、どこも綺麗な色彩なので思わずシャターを切ってしまいます。17km弱ぐらいでしたが、良い汗をかいて爽快です。
悲喜こもごもの衆議院議員選挙の結果でしたが、自民と立憲・共産が減らして、その分維新が大幅に議席を増やしたのにはビックリしました。北海道ではほとんど馴染みのない政党なので、「えっ!」って感じです。基本、政策自体は自民と変わらない政党ですし、改憲勢力であることに間違いは有りません。危険なのが憲法改正で、自民・公明・維新ですでに憲法改正に必要な3分の2を大幅に超えてしまいますから。何か新しい形の運動を早急に立ち上げなければと思わずにはいられません。もともと憲法九条改定阻止と日米安保破棄は、今の時代水と油でイコールではありません。少なくても同時進行の出来ない概念です。戦争や平和を希求するのは人類の永遠の願いですし正に正義ですが、国がある以上国民の命と財産を守ることもまた正義です。例えば自衛隊にしても、憲法九条上は明らかに違憲ですが、連合国が独立した国家に永久武力放棄を求めた事自体に矛盾があり、国が国民の命と財産を守る上で必要なことを違憲とは言えません。なかなか難しい問題ですが、日米安保と自衛隊をある程度認めない限り、堂々巡りで解決策はありません。
久しぶりに5時過ぎ頃に目が覚めて、朝散歩をしようかと思っていたら、雲行きが怪しそうなので断念してしまいました。そのうち雨が降って来たりして、今日は9時頃から「母の月命日」のお参りに出かけたかったのですが、様子を見ながら家で過ごす事になりました。少し雨も小降りになったので11時前に家を出て、お供え物を買ってお寺さんに向かいました。何時ものコースの山の手~宮の森~旭山を走りながら、今日の雨で紅葉も最後の見納めのようです。晩秋は雨が似合っているかも!
昨日のシュガーさんのブログで、今年の9月10月は「トンデモナイ」ぐらい自転車で走る回った事を知りました。さすがに200キロには届きませんでしたが、何と言っても20インチの折りたたみ自転車で走っているのですからね。こんな事は、多分今年だけかもしれませんが、気分良く家にたどり着くまで、バテなかったので今年の体調が良かったのかも。10年前からそして新型コロナ生活の中でも、休まず自転車と日記ブログを続けて来れましたが、これからの10年はいったいどうなることやら?そして衆議院議員選挙が終わりました。あんだけ今まで政府に不満を覚えていたのにも拘らず、予想とは大幅に違った何という結果なのでしようね。う~ん、私達凡人にはさっぱり理解できな~い!って感じでしょうか。
今日から11月。晩秋から初冬で、いつ雪が降ってもおかしくない季節に入りましたね。昨日の衆議院選挙の開票結果が確定して、あまり代わり映えのしない結果となってしまいました。選挙結果のコメントはまたの機会にして、新型コロナの終息に向けてこの冬をどう過ごすかが今の最大関心事ですから。9月からの急速な感染者数の減少は、専門家の間でも意見の分かれるところで、まだ決定的な治験は出ていません。イギリスやロシアの様に感染者数が大幅に増加に転じている国もあって、日本の場合はまた特殊なパターンなのかもしれません。いずれにしても、終わらない感染症は無いので、どういう形でかは分かりませんが、終息に向かうことだけは確かな様な気がします。100年以上前に世界中で感染爆発を起こし、世界の死者数は約5000万人と推計された「スペイン風邪」にしても、ほぼ2年で終息したのですから。20世紀初頭、まだ抗生物質が発見されていなかったし、ウイルス学も発達しておらず、医薬的な技術はほとんど無力だった事を念頭に入れると、来春頃には終息に向かってもおかしくは有りません。心からそうあって欲しいものです。それにしても不織布マスクの有効性は、コロナだけでなく色んな感染症に有効です。手洗い・マスク・うがいは、昔から言われていたことですが特に有効ですね。これからも多分日本人の習慣として、外出時のマスク着用はある意味日本人のTPOになっていくのかも。
今年は特に自転車に乗る機会が多くて、特に9月は124km、10月は186kmも走っています。統計として見ると驚いてしまいます。それだけ体調が良かったのかもしれません。起点は北区新川で片道15km以内ですので、東西南北よく飽きずに走ったもんです。私達の自転車も10年選手でアチコチ傷んできましたが、英式バルブから米式バブルに変えてタイヤの空気調節が出来るようにしたりして、安めの折りたたみ自転車ですが、何とか修理しながら持ちこたえて頑張っています。